- ベストアンサー
低温やけどについて
小6の娘が湯たんぽでやけどになってしまいました。 今日で二日目ですが、全体が水ぶくれになっています。 近くに皮膚科がなく、昨日は日曜日だったため、休日診療の整形外科に行って消毒と、軟膏を塗ってもらい、化膿止めをもらってきました。 今日近くの総合病院に電話をして聞いてみたら、水疱がつぶれないようにきをつけて様子をみてくださいといわれました。 水泡がかなり大きいので、気になります。どのように対処したらいいですか?今は、大判のカットバンを張っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと!水泡に穴開けないでください! 化膿の原因になります! 現在では水泡は破かないのが一般的です。 水泡内の液体は栄養にすぐれ治癒を早めると言われているので今は抜きません。 しかし、浸出液を抜く処置をすることもあるようです。それはドクターの診断のもと行ってください。 水疱の下に真皮ができるとの回答ありますが、 真皮ができるのではなく新しい表皮(皮膚)ができます。 真皮は皮膚ではなく皮下組織に分類され熱傷をおってしまうと再生されず瘢痕組織(ケロイド)になります。
その他の回答 (1)
- pure_stili
- ベストアンサー率0% (0/2)
皮は大事です。絶対破らないで下さい。むけるとあと化膿して醜い型が残ります。水泡は針のような細いもので突き刺して(できるだけ横のほう)水を抜きます。大きなガーゼで保護して、お風呂のお湯にもぬらさないように気をつけて、数日過ごします。 数週間しますと中から真皮ができてやけどの皮は取れます。 要するに、ぶよぶよの皮を貼り付けておく事が大事です。
お礼
回答ありがとうございます。 皮を破らないように水を抜いたほうがいいのですか?小さな穴から感染したり、と言うことはないのでしょうか?今見たら、水疱がかなり盛り上がってきていて破けそうです。痛みもあるようです。 自分でやるのは怖そうです・・・もう少し様子をみてやってみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。読ませていただいたあと、なかなか時間がとれず、お返事ができずにいました。すみませんでした。 あの後水泡はつぶさず大き目のカットバンで覆い、何とかもたせたまま今日皮膚科に行ってきました。針で刺して水を抜いてもらい軟膏をもらってきました。 やはり自分でやるのは抵抗があり、医者に行ってよかったと思います。 特に何も言われなかったのであまり重症ではなかったと思います。 本当にありがとうございました。