- ベストアンサー
卒業式の撮影は、ストロボを焚いたほうがいいですか
いつもお世話になっています。 もうすぐ子供の卒業式がありまして、卒業証書の授与式を撮影したいと思っているのですが、ストロボを使うべきかどうかで悩んでいます。 機材はkiss x2+ダブルズームレンズ+サンパックの外付けストロボです。 ただ・・・ストロボで撮影する場合は、チャージのロスタイムから考えて、おそらく3枚撮影するのが精一杯だと思います。 一方、ノンストロボで撮影するとなると、今までの経験から言ってISO1600・絞り開放・-2/3露出補正(これでほぼ適正)でも、シャッタースピードが1/30秒~1/40秒程度にしかなりません。 しかも、立ち位置によってはバックの黒い幕に露出を引っ張られ、よりブレの可能性が高くなると思われます。 保護者席から舞台までの距離が不明ですが、15mくらいはあると予想しています。 もし皆さんがこの条件で撮影するとすれば、ストロボは使われますでしょうか? ご意見いただけると有り難いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ストロボのガイドナンバー(Gn)にもよりますね。 Gn40以上のストロボなら間違いなく焚きますが、20クラスだと微妙です。質問者さんのストロボのGnが書かれていないので結論は書けません <m(__)m> ストロボを焚くなら、むやみやたらにシャッターを切らず、例えば登壇時に1枚、証書を受け取る時に1枚、こちらに向き直った時に1枚とここ一番の時だけに限定すれば何とかなりませんか? ちなみに、撮影モードを「P」にセットしておけば、ストロボが充電されている時は1/60~1/125の間で、ストロボを考慮した露出モードで制御され、ストロボが未充電時にはその場の明るさに応じた露出に制御されます(キヤノン純正EXストロボ使用の場合なので、サンパックのストロボではどう制御されるかわかりませんが、キヤノンTTL制御対応品ならば同様の制御がされると思います)。 なので、「P」モードでストロボを使用すれば、ストロボの状況により制御されます。 私の過去の感覚では、キヤノンの初代KissDigitalから40D・50Dと歴代を通じてTTL制御でストロボを使用すると露出(調光)がアンダーよりになることが多いので、テストしてください。 あと、裏技的には (1)記録画質:RAW またはRAW+JPEGのお好みの画質 露出補正:-1 露出モード:絞り優先で開放に設定 (2)記録画質:RAW またはRAW+JPEGのお好みの画質 露出モード:M 卒業式の場合、壇上の明るさは変わらないと思いますので、前もってテスト撮影し、適正露出を探り(人物の顔に合わせてください)でファインダー下部の露出インジケーターを-1段程度になる様設定してください(絞りは開放にし、シャッタースピードで露出を調整)。 さらに、測光モードを普段は「評価測光」で使用されていると思いますが、これは画面内全域の明るさを測ってますので、周辺部の暗いところの露出に引っ張られることがありますので、「スポット測光」に切り替え、画面真ん中だけの明るさを測るようにすれば、少しはシャッター速度に関して状況が良くなる場合もあります。 この場合は、多少露出の癖が出ることもありますので、上記いずれの方法でも、本番前に設定方法や撮影結果・設定解除の方法などをテストしてください。 本番の時は、一番結果の良かった方法を会場入りしてすぐにセットして、最初の方の人でテスト撮影しながら、露出やピントをチェックしてください。 撮影直前に慌てないようにしてくださいね。 朝イチで校門前などで撮影しないのであれば、前日のうちにカメラの各種設定を済ませておけば一番確実なのですが、校門前などで撮影したいですものね。 撮影後は画像データをPCに取り込んだ後、RAWデータの画像をキヤノン純正ソフト「DigitalPhotoProfessional」(カメラ同梱CDに入ってます)で再生し、ツールパレットを表示し「RAW」のタブを選択して、「明るさ調整」で露出を調整(+側)してお好みの明るさに調整すれば、画質劣化を抑え実質ISO3200相当で撮影したのと同等の条件となります。 この時に、ホワイトバランスなどもお好みに変更できます。 「DigitalPhotoProfessional」では±2段分の補正幅がありますが、2段となると画質劣化(ノイズの増加等)は大きくなりますので、気になれば一度この方法も試してみてください。 上記の方法で、撮影した写真を貼っておきます。 ホールでの出し物、客席は真っ暗で舞台上のみ照明でISO1250、1/60f5.6です。
その他の回答 (6)
- asuwa_yuu
- ベストアンサー率31% (39/123)
卒業アルバムの制作の写真館や業者がステージ上で 撮影しませんか? 小学校ならそれなのに保護者席は卒業生、在校生の さらに後や来賓席よりも遠いサイド側で、カメラを 持って移動は出来ないかと、小さな学校なら良いですが それなりの人数の在校生が居るのならダブルズームの 250mmでも子供さんは小さくしか撮れない事もあり 得ますから、 まぁ、しっかり担任の先生を通してストロボ使用の 確認してくださいね、親御さんがみんなストロボを 焚きまくったら進行に影響もあり得ますし、その アルバムや記念撮影の業者さんの仕事の邪魔になっ てしまいますからね、よく考えて対応してくださいね
お礼
私も、業者さんが撮影してくれればファインダーを通してではなく、肉眼で見ることができるのになーと率直に思います。 でも、業者さんに依頼しないようなんです。伝統的に・・・。 アドバイスいただいたとおり、ノンストロボでいければそうしたいと思います。 失敗したら失敗したで諦めます。 有難うございました。
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
父兄の方たちがどのくらい撮影するか分かりませんが、ストロボを使用できるかどうか、学校に確認するのが先決だと思います。 許可されるなら使うのもいいでしょうし、ダメと言われれば使いようがありません。 撮影距離のこともありますし、基本的には使わない方がいいのではないかと思います。 露出はマニュアルで、RAWで撮影して、現像時に調整するのが良いかと思います。
お礼
ストロボOKです。 そして、ストロボを焚かれる方は多いです。(去年の卒業式では多かったです。) 全自動で撮影される方が多いので、勝手にストロボが焚かれるといった感じですが・・・。 ストロボ禁止にしてしまうと、多分先生に食ってかかる親御さんがいるのだと思います。 ご意見、有難うございました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
>これは、勘違い。舞台照明が一定なら、主たる被写体の輝度は、バックの幕の色(反射率)とは無関係。 最近のカメラは評価測光ですから、中心以外の複数の測光地点も評価しますので、背景の色(というか明るさ暗さ)などの影響を受ける事はあります 卒業式なんて連写しませんので、チャージなんてほとんど気にしません。 iso-が1600まで上げれるストロボだったらGNは22もあれば充分仕儀ますし、バンバン焚きますね。 今日も仕事で卒業式取ってましたが、全カットストロボ発光でした
お礼
チャージは気にしなくていいのですね。 卒業式の撮影は子供が幼稚園のとき以来ですので不安です。 専門家の方からのご意見、とても参考になりました。 有難うございました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
公立の学校ならば体育館で昼間でしょうからISO800で手ブレ補正レンズで手持ちでいけそうな気がします。 私は息子をISO400フィルム、望遠ズーム70~300mm、一脚でブレ防止、適当な画角で撮りました。 卒業証書の授与はそんなに早い動作ではないのでそれなりに撮れましたよ。 デジタルですし、お子さんが1番目でなければ何人かで画角、構図など決め練習しておけば成功率は高くなるでしょう。 壇上に右から上がるか左から上がるか正面か?お子さんに聞いておいた方が良いでしょう。 保護者席に座ると前人の頭が邪魔になるかも知れません。座らずに立っていた方が良いかも知れませんね。 卒業式が終わった後の流れも知っていると良い撮影ポジションに先回りできるかも知れませんね。 EX:在校生が作った花道を卒業生が通り抜ける。
お礼
ご経験からのアドバイス、とても参考になります。 体育館での撮影は4回目ですが、過去の撮影はいずれも天気の悪い日で、光が足りず撮影のしにくい状況でした。 天気が良ければISO800でいけるかもしれません。 子供は3番目ですので練習はあまりできないかもしれませんが、頑張ってみます。 ここ一番に弱い私ですので自信はありませんが、やるしかありません。 有難うございました。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
先の方の言われるように、大抵はストロボ禁止です。 仮に可としても、15mなんて距離では、クリップオンストロボは非力です。 >立ち位置によってはバックの黒い幕に露出を引っ張られ、よりブレの可能性が高くなると思われます。 これは、勘違い。舞台照明が一定なら、主たる被写体の輝度は、バックの幕の色(反射率)とは無関係。スポット測光なりマニュアルで露出を決めて下さい。(テスト撮りで露光量を決めてください) まぁ、状況としては、F2.8ズーム(例えば70-200mm)が欲しいところですね。
お礼
明るいレンズが欲しいところですが、多分却下されてしまいます。 ストロボが無理であれば、数で勝負するしかなさそうですね。 有難うございました。
それ以前に、場内でストロボ撮影が許可されているのでしょうか? 学校側に確認してますか? 周りの人の迷惑になるので、ストロボ禁止になっている場合もありますよ。 そもそも、学校によっては撮影自体禁止の場合もあるようですし。 良いシーンの撮り損ねを気にするのなら、(しようが許可されているのなら)ビデオカメラ使う(または併用する)方が良いと思いますが。
お礼
有難うございます。 ストロボは大丈夫です。皆さんバンバン焚いてます。
お礼
ストロボのガイドナンバーですが、30だったと思います。 f5.6で5.3m届く計算になると思いますので、iso感度を高くすればなんとかなるかなと考えているのですが、このストロボ、あまり調子が良くありませんのでちょっと不安なのです。 アドバイスいただいたことを前向きに検討してみます。 有難うございました。