- 締切済み
過払い請求をしている方は、今後過払い請求先からは借りれなくなるということを承知のうえか?
最近の過払い金の新聞やニュースで疑問に思うのは・・・過払い請求をする方が請求した先からは数年借りれなくなるということを承知のうえで過払い請求しているのかということです。 弁護士や司法書士が説明しているのでしょうけれど、聞き流してしまっていて、過払い請求後に借りようと思ったら断られてさらに金利が高いヤミ金で借りるはめになってしまった方などいるのでは? 過払いしてその後それまでより生活が苦しくなっては本末転倒ですし。 弁護士や司法書士の説明不足のケースもありそうですね。 一部の悪徳な弁護士や司法書士が不当なまでの報酬をとっているのも問題ですが、こちらもかなりの問題では?と思うのですが、そんなに報道などはされていないようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hata97
- ベストアンサー率53% (8/15)
いるみたいです^^不当な報酬のほうは報道されてます^^ 多重債務者に群がるハゲタカが、街金からヤミ金と弁護士とかに変わったということです^^
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>今後過払い請求先からは借りれなくなるということを承知のうえか? 承知の上です。 過払い請求先金融機関だけでなく、全ての金融機関から借入(住宅ローン含む)が不可能になる事を了解しています。 つまり「今後一切、借金はしない。住宅購入も、現金一括で払う」と、重大な決意をしています。 金融庁は「過払いは、ブラックにしないで」と、各個人信用情報機関にお願いしています。 が、金融機関各社は「独自に顧客情報」を持っています。 顧客情報は、法的な情報保存期間が決まっていませんから、各金融機関の独自判断で決まります。 残念な事に、顧客情報は「グループ会社間で共有・活用」します。 例えば、アコムせ事故を起こすと、三菱東京UFJ銀行グループ各社からの信用を失墜する様です。 >金利が高いヤミ金で借りるはめになってしまった方などいるのでは? 当然、ヤミ金に走る方もいるでしょよう。 合法的金融機関が「信用ゼロと認定」したのですから、ヤミ金以外に借りるところがありません。 まぁ、ヤミ金と納得して借りるので「自業自得」ですがね。 過払い請求も同じです。 「金利を納得して借りている」のですから・・・。 金融機関側から「強要して貸した!」訳ではありません。 >弁護士や司法書士の説明不足のケースもありそうですね。 よく勘違いしている方がいますが、弁護士・司法書士はボランティアではありません。 色々と奇麗事を述べていますが「営利団体」に過ぎません。 TV・ラジオのCMでも「奇麗事ばかり述べて、不利益を一切説明しない」ですよね。 不利益を説明すると、依頼者(客)が減る事が想像出来ます。 >一部の悪徳な弁護士や司法書士が不当なまでの報酬をとっているのも問題ですが 今、弁護士・司法書士業界は「バブルの真っ最中」です。 事務所では「バイト・パート社員が事務手続きを行い、弁護士・司法書士は印鑑を押すだけ」という事務所も多いのです。 5万円の過払い請求に、30万円の報酬請求があった!という、笑える話もありますよね。(満点大笑い) 全ての元凶は、多重債務者及びお金にルーズな債務者です。
お礼
回答ありがとうございます。 oskaさんは、過払い請求をする人は、「今後一切、借金はしない。住宅購入も、現金一括で払う」と、重大な決意を必要としているものであるということを了解しているとお考えなのですね。 私はそこをちゃんと理解していなくて目先の考えで「●万円戻る!」と考えて過払い請求をした人もけっこういるんじゃないかなと危惧しています。 たしかに弁護士や司法書士といえどもボランティアではありません。 ただ5万円の過払い請求に、30万円の報酬請求などは、よくないですね。最初に説明すべきですし。説明したら仕事を取れなくなるから、言わない弁護士や司法書士もいるでしょうけれど、それはやっぱり問題です。 おっしゃるとおい、債務者にも悪い部分があります。競馬などで債務者になった方は、正直言えば自己責任だと思います。しかし親の介護とか病気とかで少し借りて負債が雪だるま式に増えたりした方は気の毒だと思います。 元凶は、高金利でどんどん貸し付けを行う業者を野放しにしてきた国にもあると思います。最近ようやく貸出の額を規制しようとしていますね。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
質問はなんでしょうか? 過払い請求しているような人間ならば、どのみちどこからも貸してもらえませんよ。
お礼
どれくらいの方が過払い請求をする方が請求した先からは数年借りれなくなるということを承知のうえで過払い請求しているのかということです。 悪徳の弁護士や司法書士による過大な手数料請求は問題になっているのに、こちらはあまりマスコミなどでも取り上げられていないなと思いまして。
補足
お礼のところ1行目文章に誤りがありました。すみません。 「どれくらいの方が過払い請求すると請求した先からは数年借りれなくなるということを承知のうえで過払い請求しているのかということです。」が正当です。
お礼
回答ありがとうございます。 私はちゃんと理解していなくて目先の考えで「●万円戻る!」と考えて過払い請求をした人もけっこういるんじゃないかなと危惧しています。 多重債務に陥る方の場合、つけこまれる要素が多々あると思います。 悪徳弁護士・司法書士は問題ですね。不当な請求以外にも、事前の説明などに問題がないかも社会的に取り上げてもらいたいです。