• ベストアンサー

鹿児島のいいところ

鹿児島のいいところ(魅力)とはどんなとこでしょうか? 長年住んでいても特に大きな変化もなく(駅辺りは変わりましたが)、今20代なのですが私の感覚ではなにもないところだなぁと思ってしまいます。 そこでふと考えたのですが鹿児島に将来住みたいと考える人はいるのでしょうか?仕事の都合などではなく自分の意思でです。 じゃああなたはどこがいいのと言われると絶対そこに住みたいというところはありませんが、鹿児島は今のところ間違いなく入りません。 自分の育ったところでそれなりの愛着はありますが、魅力があるかというと・・・となってしまいます。 観光で来た事があるという方ではなく、出来れば現在住んでる、長年住んでいたという方に地元人の感覚で答えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

薩摩川内市出身、現在鹿児島市に住んでいます。 観光で2泊3日位で旅行に来られる方にとっては、霧島、桜島、仙厳園、知覧、指宿、佐多岬等 観光地として素晴らしい素材があり、観光客には人気のある所です。 では、住んでいる地元民としてはどうでしょう、鹿児島市内に住み30年になります。 若い頃(20代)都会に就職していましたのでわかりますが、収入(給料)は都会の70%位 物価は高い、交通機関は不便で自家用車が必要だし、降灰は有るし、永住するには、とても住みにくい土地です。 たぶん、他の都道府県の方に聞いても同じ答えが返ってくると思います。現在住んでいる所が素晴らしいと言える人はいないのではないでしょうか。 私が、鹿児島に来た時は子育て中で必死でした、仕事も一生懸命し休みの日が待ち遠しいでした。 今、子供達も大きくなり社会人になりました。私も出来るならどこかに良い所が有ればそこに住みたいですが、現実的には今の自分の環境を受け入れ、自分と家族の幸せは何かを考えた時、手に入れた家を守りつつ地域の人と仲良くし、自分に合った幸せを自分で見つける事だと思います。 現在は、妻と休みが一緒に取れた日に県内の温泉に入りに行くことでしょうか(*^_^*) 色んな発見が有りますし、こんな鹿児島でも良い所が有るんだなぁ と思いますよ。 探してみてくださいね。

no-no-yes
質問者

お礼

自分よりも長く住んでいる方の意見でとても参考になります。 確かに自分の住んでいるところが素晴らしいと言える方は中々いないでようね。 >物価は高い、交通機関は不便で自家用車が必要だし、降灰は有るし、永住するには、とても住みにくい土地です。 この辺りは本当に観光程度ではわからないところですよね。灰とかは自然のものなのでしょうがないと言えばそうですが・・・。 私は永住というよりかは落ち着いた、老後とはいかないまでも50歳とかそのぐらいになれば住みたいなぁと思います。 ですがまだまだ鹿児島の発見できてないイイところもたくさんあるんだと改めて思いました。

その他の回答 (4)

noname#109600
noname#109600
回答No.5

すいません、鹿児島県民じゃなくて、静岡県民ですが、回答します。 この質問を見つけたのも、今度鹿児島に観光に行くので調べていたら見つけました。 桜島とか写真で見るとすごいなって思います。屋久島の今度行きますが、もう行く前から楽しみです。 やはり生まれ育ち長年住んでいると、隣の芝生は青いじゃないですけど、自分の良さ、地元の良さに気づきにくいんじゃないでしょうか? わたしも静岡県ってなんにもないところだよなーと思いますが、旅から帰ってきたりするとほっとするというか、安心します。 自動車がないとなんにも行動できないし、それこそ学生の頃なんて自転車で20分以上かけて駅まで電車乗りに行ってました。その電車も乗り遅れれば次にくるのは30分後とか・・・・。 かといって東京には住みたいと思いません。 魅力はなくても愛着があればそれでいいじゃないですか? えっと何か回答がずれてしまったのかもしれませんが、今度観光に行くので宜しくお願いします!

no-no-yes
質問者

お礼

>やはり生まれ育ち長年住んでいると、隣の芝生は青いじゃないですけど、自分の良さ、地元の良さに気づきにくいんじゃないでしょうか? 確かにその通りかもしれません。どこに行っても不満のないところはないでしょうし。愛着のある場所があるというだけでも幸せなのかなと思いました。 屋久島は自分も小さいころに行った記憶がうっすらある程度ですがとても感動したのは今でも覚えてます。本当にいい所なので楽しんできてくださいね。 回答ありがとうございました。

  • mokkori19
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

鹿児島県民では無いです。 店の出店で手伝いに行ったり交友関係を持っている人が居るので、よく行きます。 でも、経営状態は厳しいみたいです…。引き上げる準備もしているみたいですよ↓ 儲かっているのはパチンコ屋だけかなぁ。やたら多い気がする。 何処が良いと言われたら僕も困りますけど、ずっと住んでいたら魅力があっても麻痺すると思います。実家に3年帰っていない輩もここに居るのですから(笑) 20代でしたら若いですし、日本だけでなく海外も視野に入れたら面白いかも。 鹿児島県に住むのは嫌だけど住んでいる人は好きです。 なんか偉そうに言ってすみませんでした。

no-no-yes
質問者

お礼

そういうことでしたか。確かに長年住んでると麻痺するのはあるかもしれないですね。 パチンコ屋は・・・これ地方はしょうがないんですかね。 ちょっとお店がどうとかはわかりませんが、最近は中央駅周辺が賑わってるみたいなので天文館には頑張ってほしいですね。 回答ありがとうございました。

  • mokkori19
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.2

僕も鹿児島で一生住むのはちょっと抵抗があります。 桜島を見ても普通の山としか思いませんし、屋久島は神秘的ですけど、住むとなったら不便そう。 唯一良いと思ったのは三岳の芋焼酎が簡単に手に入ることです。 旅行だったら良いかな(汗) 住んでいる人に聞いたら天文館も年々さびれているみたいですね。 わっぜわっぜ(笑)

no-no-yes
質問者

お礼

鹿児島に住んでいたかたでしょうか? 屋久島は不便そうというか島なので確実に不便ですね。船に乗らないといけないです。 天文館は確かに三越がなくなったのは影響があるでしょうね。なにか施設が入ればいいのですが・・・。 どこもそうなのかもしれませんが観光ばかり力をいれて住んでる人は放置されてる気持ちになります。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

鹿児島・熊本・東京・茨城・福島と住んできましたが、どこも同じようなものです。 東京(世田谷あたり)も特に便利でも不便でも無かったな。 でもまぁ、鹿児島のシンボル、桜島を見ると、やっぱりいいなぁと思いますね。 東京タワーは街の中からは見えないし。

no-no-yes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々なところにいかれてるようでとても羨ましいです。 なるほど、桜島は確かにきれいですがやはり観光としての魅力ですよね。住んでいる人にとってなにか魅力的なものがあればいいのにと思います。

関連するQ&A