• ベストアンサー

キーボードの文字の入出力の仕組み

パソコンのキーボードに書かれている文字を (例えば、『あ』とか『1』など) 押すと画面に文字が表示される仕組みって どうなっているのでしょうか。 こういう仕組みを勉強するには どのような種類の本などを読めばよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

OSはBIOSからの情報を受け取って文字コードとして扱うだけですね。 もっと根本的なことを思っているのならこちらです。 http://www12.ocn.ne.jp/~yamazaki/keyboard/newtonkbd.html http://www12.ocn.ne.jp/~yamazaki/keyboard/encoder.html 最近はこの手の書籍が減ってます。 昔はラジオの製作とかI/Oという雑誌で電気回路の勉強になる記事が多かったのですが、最近はパソコン情報誌ばかりになって… http://ja.wikipedia.org/wiki/I/O_%28%E9%9B%91%E8%AA%8C%29 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E8%A3%BD%E4%BD%9C

098tsuhako
質問者

お礼

わざわざありがとうございました。 さっそく勉強します。

その他の回答 (3)

noname#111181
noname#111181
回答No.3

下記の動画が分かりやすいと思います。 http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/1304/1304-1-A.mpg 参考書を紹介しておきます。キーボードだけでなくパソコン本体のしくみや歴史を学ぶことができます。 「イラスト図解コンピュータの動くしくみ」(音葉哲/大槻有一郎/日東書院本社/2009年10月/1,365円)

098tsuhako
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強しておきます。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 キーボードで検索約2分で結果 質問者様のことを言う訳ではないですが、結構只の箱になっているのが多いですね。

098tsuhako
質問者

お礼

私の名前にはハコという文字がふくまれています。 ありがとうございました。

  • tama-maru
  • ベストアンサー率45% (121/264)
回答No.1

>パソコンのキーボードに書かれている文字を >押すと画面に文字が表示される仕組み キーボードを押すと、特定の信号が送られるようになっています。 その信号をOSで認識・処理して文字が表示されます。 どのキーの信号がどの文字種(または機能)に割り当てられるかは、キーバインドによって定義されています。 http://e-words.jp/w/E382ADE383BCE38390E382A4E383B3E38389.html >こういう仕組みを勉強するには >どのような種類の本などを読めばよいのでしょうか。 どんな勉強がしたいのかよく理解できません。

098tsuhako
質問者

補足

ありがとうございました。勉強になりました。

関連するQ&A