※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:22歳の女子大学生です。
)
22歳女子大学生が同性の友達に思いを寄せる悩み
このQ&Aのポイント
22歳の女子大学生が同性の友達に思いを寄せる悩みを抱えています。適切なメールの送り方や自身の双極性障害との向き合い方について助言を求めています。
女子大学生が同性の友達に好意を抱いていますが、友達関係を壊したくないために迷っています。双極性障害との関係やメールの送り方についてアドバイスを求めています。
22歳女子大学生が同性の友達に片思いしています。メールの送り方や双極性障害との向き合い方に悩んでいるため、アドバイスを求めています。
22歳の女子大学生です。
同性の友達を好きになってしまいました。
その子(Aとします)は学科は違いますが、趣味や性格などが良く合って1年の頃から仲が良かったです。
Aは両性愛者だそうで、私は去年の7月頃に「好きな人はAだ」と告白しました(Aが「好きな人ってだれ?」と何度も聞いて来たので)
答えは「嬉しいけど、気持ちには答えられない。今まで通り友達でいよう」でした。
私は男の人を本気で好きになったことなど今までなく、Aのことは考えるとまだ胸が苦しくてドキドキします。
Aと付き合えたら本当に嬉しいと思っています。
そんなAから今一週間以上メールが返って来ません。
私はメールを催促したら嫌われるんじゃないかと思って、それ以来メールも出来ていません。
本当はメールやチャットを沢山したいのに…。
Aへの気持ちは強くなる一方です。
私は今入院して寝たきり状態でAと遊びに行く事もできません。
しかも入院した理由が自殺未遂なんです。
私は双極性障害(躁鬱病)患者なんです。
こんな精神病持ちで自殺未遂したような人間に好意を持たれててもAが迷惑なのは重々承知です。
でもこの気持ちをどうすれば良いのでしょうか?
Aにメールを送っても大丈夫でしょうか?
よくわからない文になってしまい申し訳ありません。
どなたか回答頂けると嬉しいです。
お礼
>貴方は今少し不安定なんだよね。 >だからどうしてもそのAに特別な存在になって欲しい。 まさに心の裏側を見透かされたようでした。 確かに…そうかもしれません。 今はまだ自分を治す方を優先したいと思います。 私自身もAとちゃんと向き合えない関係なんて嫌ですし、それ以上にAもそんなこと望んでないでしょうから。 今は「好きだ」という気持ちは秘めつつ、自分の病気を治すことに専念したいと思います。