こんにちは。
此処に、こんな記事があります。
『お猫様は汚いトイレが嫌いなので、わざと居間に来て「トイレ汚くてできないからここにしちゃおっと」と言わんばかりにお尻をこちらに向けて粗相して下さり、トイレの掃除を無言のうちに促してくれますし、下手をするとそれが元でおしっこを我慢して膀胱炎などの病気になってしまう子もいると聞きます。
よく「うちの猫が粗相して困ります。どうしたら?」というご相談を頂きます。
上記の通り、基本的には猫は猫砂のある綺麗なトイレに用足ししたい習性がありますので、本来なら猫トイレにする筈なんです。
それが、そのトイレでしないという事は、何か原因があると考えて良いと思われます。』
上記の記事のように、猫ちゃんはとっても清潔好きで神経質、心地よい場所を好みます。
それと野生の本能を強く持っています。排泄のような行為は敵から無防備と判断します。少し暗くて誰からも攻撃されない、家猫だったら騒がしくなく誰も見ていない所。そして清潔な場所が最適です。臭いがこもるので出来れば換気扇があればベスト。無ければこまめにトイレ掃除かなあ。あと家電店に消臭ファンが置いてあるのでそれ使うのも良いかも。
猫専用サイトもUPして置きます。また、そこの「ペット総合サイト」→「CAT NET」を辿れば猫ちゃん専用の掲示板もありますよ。
お礼
回答、ありがとうございます。 でも、猫トイレは掃除したきれいな後なのに お布団の上に~って時が多いのです。 なので、何か、訴えたいのかなぁと思ったり するのです。あまり一緒にいてやれないのが 原因の一つかなって考えたりもします。 家に私がいる時に、するんですよね。 毎日朝7時には、出て、帰りも夜12時を回ることも しばしば、午後10時前に家に着くことは、 1ヶ月のうちでも数えるほどしかありません。 土日も家を空けることも、しばしば、これでは 1匹でのんびりというよりも、寂しいのでしょうね。 きっと。。。