- ベストアンサー
HDD復旧と緊急復旧CDでの復旧の違い
PCの説明書に以下のような説明がありますが、 1と2との大きな違いはあるでしょうか? 特に、以下にかかれていない以外に問題があるのかお聞きしたいです。 本機は、次の2つの方法にてリカバリをおこなうことが出来ます。 状況に応じて選択してください。 1. ハードディスクを使った復旧 ハードディスク内にあるリカバリ領域を使用してリカバリします。 ・短時間でリカバリできる。 ・緊急復旧CDが不要 ・ハードディスクの起動部分が壊れている場合はリカバリを実行できない。 2. 緊急復旧CDとハードディスクを使った復旧 緊急復旧CDから起動してハードディスク内にあるリカバリ領域を 使用してリカバリします。 ・ハードディスクの起動部分が壊れている場合でもリカバリを実行できる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、こんなことをはっきりと確認されたいのかな? 1.復旧された後の状態は、通常「完全に同一である」(違いは全く無い) 2.じゃあ何で二種類あるのかというと、「HDDが不調でHDDリカバリ出来ない場合があるから」 3.じゃあどちらでやるべきかというと、「できるなら100%、HDDからのリカバリ」 極論すれば、CDはほとんどいりません。起動できてもHDDの中身を使うだけで、CD自身には中身も入ってないし、HDDが壊れたらいずれにせよ両方ダメです。
その他の回答 (1)
その内容でしたら、 リカバリーが、完了した時点での、差はないと思います。 故障の内容によって、どういう方法を選択するかと 言うことになると思います。 取りあえず、パソコンを起動するためには、HDDの最初の部分 (Windows上からは読めない部分)を、読み出しに行く必要があります。 その部分が壊れて、起動できない場合には、その代用となるのが、 CDです。CDで取りあえずパソコンを起動して、あとは、HDD内の リカバリデータを、そのまま流用するものと思います。 ただし、HDDの駆動系の故障(ディスク駆動&磁気ヘッド駆動)の 場合は、いくらCDでパソコンを起動したところで、HDDの情報を 読み出せません。(もちろん書き込みも出来ません) 出来れば、HDDが故障する前に、そのリカバリーデータを完全に、 CD/DVDに取り出したいところです。そうしておけば、自身や パソコンショップなどでも、HDDを交換して修復することが 可能です。 そう言うサポートがされてない場合は、HDDの駆動系故障の 場合は基本的にメーカー出しとなります。