• ベストアンサー

鬱病の友人の日記のようなメールがしつこすぎるのでブログを紹介しました。

先日もこちらでお世話になった者です。 鬱病(躁鬱かもしれない)を患っている友人がメールばかりしてきて、とても悩んでいましたが、 いよいよなんだか私の方までおかしくなりそうなのでまたここに来てしまいました。 友人から毎日毎日愚痴のメール&日記のようなメール&独り言メールばかり届くので、メールの着信音が恐怖になり、 一日中友人のメールにおびえるようになり、仕事の合間にも携帯メールが気になるようになりました。 以前こちらの方で「ブログを紹介したら?」「メールが迷惑ということも伝えた方が良い」とアドバイスをいただきましたので、 ブログを紹介して、「私は専門医ではないから、話を聞くことしか出来ない、限界がある」ということを伝えました。 そうしたら、日課のようになっていた友人からのメールが パッタリと来なくなってしまいました。 ・放っておいた方がよいのでしょうか? ・この友人の鬱病(躁鬱かどうかは不明です)は悪化しているのでしょうか? ・私も病院で診てもらった方がよいでしょうか? もしよかったらどなたか教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinn_chan
  • ベストアンサー率70% (34/48)
回答No.3

自分の言葉で連絡が断ちきられた事により罪悪感を感じていらっしゃるようですが、電話の着信音や着信表示に恐怖感を感じるようになってしまっていては、そのご友人が直接的な原因には違いありませんが、あなたの健康が阻害され、ご自分の方が何らかの症状が誘発される危険というのも考えた方がいいと思います。 個人差はあれど、他人でなくとも他者を受入れるには限界があります。そして、自分が心身共に健康だからこそ、他者を受入れられるのです。それを考えると、今のあなたには、荷が重すぎるおつきあいなのではないですか?そうなら、ご友人に、そうはっきり訴えるのも”良心”なのですよ。 病人には、相応のアドバイザーや日常でも信頼できる人は必要ですが、受入れ側が辛い思いまでして相手をしようと思うのは、逆に善意とは言えません。実際すでにご友人は「依存」する相手として、あなたを求めています。 こういう場合は「病気だから」と、つい同情心から「話を聞いてあげなければ」と思う人がいますが、実のところ、あなたの親切心は、相手の依存心をあおるだけで”逆効果”になる可能性の方が高く、専門家でもないあなたに、ご友人への適切な対処ができ、双方健康になれるとは思えません。 ですから、気になさらず「時間があって体調がいい時に聞くね」で済むならいいとして、最悪、どんなに断っても常識をこえた態度になるならば「こちらの都合は伝えたのに、わかってもらえないなら、今後はメールや電話は受取れない」と意志表示をした方が、実は「お互いのため」です。これは、ごく普通の社会生活でも必要な事ではないですか?病気だからと容赦する必要はありませんよ。ご友人は、そのコントロールができないから病気になったのではないかと思うので、友情が仇になる事もあるでしょう。 一見「冷たい」と思うかも知れませんが、あなたが心配する程、ご友人はあなたの事は気にしていません。だからこそ一方的で、自分を優先しているのです。 これでは、病気の診断がなくても似たような人は大勢いますが、しっかり断りを入れない限り、ずっと同じ事の繰返しで、あなたの方がまいってしまいます。 そして「自分は専門医ではないから」と言ったのは正解です。それだけ医療行為には責任がつきますから、特に精神疾患の患者に、下手な事は言えません。 ご友人のようなタイプは、医師以上に信頼し、”依存”できる人が見つかれば、そちらの方に寄っていって離れない程、弱い心の持ち主です。しかも間違った知識を与えた結果、医師の治療にそぐわない行為をしたり(依存症になると言われて投薬を突然やめる等)、素人の言う事の方を素直に聞いてしまうほど判断力がなくなるケースすらあるのです。 この事をふまえて「医者やカウンセラーに話すべきで、私では対処できない」と言い、結果的に、相手があなたの気持ちや状態を理解できず「自分と話したくないんだ」「見捨てられた」等と誤解されるにしても、現状では、それが幸いといえるのではないでしょうか。 いくら友人だからといっても、疲れて助けの欲しい状態のあなたが、我慢して見る責任はないですよね? それでも、ご友人の病気を気遣うあなたは、本当に優しい人なのだと思いますが、たとえ、あなたの言葉で傷ついて症状が悪化したにせよ、悪意でなく「常識で当然の事を言われた」のを受入れられないなら、そこがご友人の治療すべき”患部”であり、そこで患者の思考や行動などが判明すれば、むしろ治療しやすくなると思います。 なかなか自己保身が強くて、日頃何も話さず、自分の心を許す人にだけにべらべらしゃべる人が行き詰まってしまえば、最後には医師かカウンセラーしか話せる人はいなくなりますしね。むしろ幸いです。そのためには環境がととのっていることが条件ですが。 でも、あなたの気にする話ではありません・・・どんなに心配しても、 友人として手に負える事は限界が来ますから、仕方ないのではないですか? そして、もし必要性を感じるならば、あなたも治療を受けた方がいいかもしれませんね。「電話やメールの着信音への恐怖心」というのは、私も経験があり、今でも苦手ですが、それゆえ私は携帯メールは使いません。外出先や寝ていても拘束される事が苦痛に思うからです。そして、あなたのように四六時中、連絡が入る状況には耐えられないので・・・。 こんな風に感じるようなら、今はご友人だけが対象になっていても、今後も不安が続いて状況が悪化しては困りますから、投薬だけでも結構楽になるしで、一度、診察を受けて医師に相談してはいかがでしょうか。それこそ人に話すだけでも落着きますよ。 守秘義務のある場で話す方が、あなたの不安状態にはいいようですしね。 または、病院に行くか迷うなら「精神保健福祉センター」という所にカウンセラーがいますから、平日のみ受付ですが、無料なので、思いっきり言いたいことを電話で話したらいかがですか?地域の病院紹介もしてくれますよ。 しばらくは、あなたの心を休めるために、ゆっくりなさる事をおすすめします。

参考URL:
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
noname#115146
質問者

お礼

私と会ったこともない方からこんなに心のこもった回答をいただけるなんて・・・本当に驚いています。心からありがとうございます。 あなた様の回答はコピーをして自分の携帯に保存をして、仕事が手につかなくなると何度も読み返して自分を励ましています。 思い切って書いてみて本当によかったと思っています。 あなた様の回答をしっかり頭に叩き込みました。 声に出して読み、しっかり理解をしていきたいと思っています。 精神保健福祉センターの紹介もして下さり本当にありがとうございました。私の県にもありましたので、相談をしたいと思います。

noname#115146
質問者

補足

実は4日ぶりにまた彼女からメールが届きました。 「私は専門医でもカウンセラーでもないから限界がある。専門医に診てもらって!!」とメールをしました。そうしたら、以下の通り返信が来ました。 ・私の様子を伺う内容。「~は終わりましたか?今はもしかして~で忙しい頃でしょうか?そんな事を想像しつつあります」などです。 正直言うと鬱陶しいです。(彼女は私の職場のホームページをしょっちゅうのぞいて、 私の行事予定などを細かくチェックしている様子です、これも実はうんざりしています) ・来月私に会いたいという連絡。「Aちゃん(私)の顔を見て自分を浄化したいです」とのこと。 ・また長ーい仕事日記。 ・私はAちゃんが言うほどおかしくはないから、病院へは行かない。 耳鳴りの薬が多いから薬が増えるのはイヤだとのこと。 ・読む方はイヤになるでしょう・・・など、少しは気付いている感じ? ・最後には「楽しい話題でメールするよう努力します」、とのこと。 節約のためにとか、携帯は必要ではなくなったからなどと言って、携帯をしばらく解約することにして、 メールをできなくしてみようかな・・と思います。このことについては、どう思われますか? 彼女は元々から気性が激しくキレやすいため、 とても意思表示をする勇気がありません。 怒ってしまい、何をするかわからないのが怖いです。 私もカウンセリングを受け方がよいかもしれませんね。 仕事が手につかなくなりそうです。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

二回目です。 信用できない相手に自分の悩みなどを相談するでしょうか?やはりあなたの友人はあなたを頼りにしているのではないでしょうか。 あなたも苦しいのであれば、できるなら無理をせずに少しずつ考えていけばいいと思います。 必要なければいいのですが、もしよければ私のホームページからメールして下さい。私でお役に立てることなら何でもします。 http://10.xmbs.jp/oio/

noname#115146
質問者

お礼

2回目の回答ありがとうございます。 着信受信拒否っをすることを考えています。 もうほんとうにうんざりです。ここに相談させていただいて皆さんから意見いただいたことが一つの区切りというかきっかけになりました。 本当にありがとうございます。 ホームページを紹介していただき感謝しています。

noname#143153
noname#143153
回答No.2

メールが来るのはイヤ 来なければ心配 あなたはいったいどうしたいのでしょう? 距離を置こうと思ってブログを紹介して迷惑なことも伝えたのでしょう? であれば、ここで手を出したらまったくその意味がなくなりますよ 病気が悪化したかどうかを知ったところであなたは何ができますか? またメールがたくさん来るようになればそれはまたイヤなのでしょう? 捨て、拾い、捨て、拾いを繰り返していたら、返ってお友達がかわいそうです 心配な気持ちはわかりますが、冷たいようですが受け止められないので あれば放っておくしかないのではないでしょうか あなたに何ができますか? その病気の友達の面倒を見られるのは家族と医療従事者だけです うつ病というのは知らない人が思っているほど優しい病気ではありません 受け止めるなんて家族でも難しいのに友達のあなたにはムリですよ 自分のことで精一杯な人に、あなたの辛さ苦しさなんて話して理解して もらえると思いますか? 知らない人はきれい事を言いますよ 受け止めろとかなんとかって 私は知っているからこんな事を書くんです 冷たいようですけれど、これが現実ですよ お友達が元気になったらまたお相手をしてあげてください

noname#115146
質問者

お礼

回答をいただき本当にありがとうございました。 あなた様からの回答を何度も読んで自分自身に言い聞かせました。 ようやく理解しようとしてる自分がここにいます。 少し冷静に考えられるようになりました。 私の方がおかしくなりそうなので・・・。 実は4日ぶりにまたメールが来て、会いたいと言われました。 どんな時も冷静でいたいと思っています。

回答No.1

あなたの友人はあなたを頼りにしているのではないでしょうか。不安や重苦しい気持ちを理解してほしのではないかと思います。ですから、あなたの友人が本当に聞いてほしいことを、できれば直接受け止めてあげてほしいと思います。 しかし、あなたが書かれたようにあなたにも限界はあります。あなたの苦しみを受け入れられてくれる人がいれば、相談するのが一番だと思いますが、まずはその友人本人の今の率直な気持ちを聞き、自分もつらいんだと伝えられればと思います。 病院では様々な対応をしてもらえると思いますが、最終的に最も大切なのは病気を治そうという自分の強い意志です。

noname#115146
質問者

お礼

回答をいただき本当にありがとうございました。 やはり私を頼りにしているのでしょうか・・・。 自分に余裕がある時にはできるだけそうしたいと思います。 あなた様に感謝しています。

関連するQ&A