- ベストアンサー
友人宅を託児所代わりにする親
子供の友達の家に押しかけ、無理矢理子供を預ける親が居るそうです。元ネタは2ちゃんねるですが、体験談が多数書き込まれてます。断っても無理矢理預けるとか、旅行出発日を嗅ぎ付け、押しかけて子供だけ一緒に連れてってもらうとか、目を疑うような(おそらく)事実で溢れてます。 とんでもないな、、、とは思うのですが、当事者はどのような心理で預けようとするのでしょうか?当然と思うのか、心の底ではとんでもないと分っててやるのか、社交辞令の嵐を本気にした保護者が非常識レッテル貼られるのか、なんででしょうか? ごく一部の非常識な保護者だけなら分りますが、一歩間違うと自分も当事者になるかも知れないと思うと、かなり不安です。彼らは何を間違えてそうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#108572
回答No.2
その他の回答 (3)
noname#163573
回答No.4
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.3
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 最初は善意でも、何回か続くと断りにくくなりますよね。しかも段々初心を忘れて惰性になって。。。