- 締切済み
東京大学と中央大学
中大法学部は多数の司法試験合格者を出しています。 法科大学院に入学し新司法試験に合格することは東大卒者でも容易なことではありません。 つまり、東大の人と中大法学部の人は頭の程度はそんなに変わらないのではないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3
東大や京大で司法試験に失敗続けて諦める人もいます。 一方で私大の非法学部ですんなり1,2年で受かる人もいます。 特に資格について言われることですが、適性が大事なんですよ。 それを才能と言い換えてもいいわけですが。 しかしそもそも比較軸が違うので比べようがないと思います。 頭がいいと言うのと勉強ができると言うのは違いますし。 あと試験レベルでは、旧司法試験は東大よりずっと難関です。 中央法に入る人はすでにそれなりの学力があり、更に3-5年努力を続けることで合格を勝ち取っているのでしょう。
noname#108517
回答No.2
創価大学や日大でも合格者が出ます。 つまり学力とは関係ないと言うことです。 資格はある程度の頭があれば努力次第でなんとかなるのです。 残念でした。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1
ご質問の中に既に答えがありますが、知識の幅が全然違います。一点突破は大学だけでなく、その学生も同じですよね。 「東大」と中大「法」学部を比較している時点で、まず、得意な部分をものすごく限定しないと比較にならないとご質問者さんも分かってらっしゃるうえに、その限定した人たちをさらに1つの実績に限定して対等「かも」しれないという論理でしょう? ランチェスター戦略って、弱者の戦いかたですよ。