ベストアンサー 最近、ヒット曲・インパクトのある曲が減ったのは気のせいですか? 2010/03/06 12:12 最近、ヒット曲・インパクトのある曲が減ったのは気のせいですか? 2000年あたりからそう感じます。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー setsunajt ベストアンサー率38% (115/295) 2010/03/06 12:18 回答No.1 気のせいはないと思いますよ。 ミリオン達成する曲も昔と比べ大幅に減ったのは事実です。 (1)ファンの拡散(集客力の低下) (2)アーティストの類似化(声質や顔も似てきた) (3)マンネリ化(新人アーティストがあまり出てこない) という所でしょうか? まぁそれが時代の流れというものなのではないでしょうか? JーPOPの歴史においての分岐点を今迎えているのでは? 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A ディープインパクトってヒットしたの? スピルバーグ監督のディープインパクトってヒットしたんでしょうか?。以前聞いた話では、なんでもスピルバーグ嫌いな製作チームがあえて同じ時期に大作をぶつけて潰しにかかり、その効果でディープインパクトはあまりヒットしなかったそうですが・・・。 興行成績とその作品を教えて頂けませんか? 最近、どうして【大ヒット曲】がでないのか? 「桜坂」・「TRUE LOVE」・「LA・LA・LA LOVE SONG」・「TOMORROW」・「ロマンスの神様」・「世界に一つだけの花」・「どんなときも。」・「負けないで」・「CAN YOU CELEBRATE?」・「長い間」など、一部をあげましたが、どうしてここ最近は大ヒット曲や全世代がわかるくらいの大ヒット曲がでないのでしょうか。 アーティストが乱立しすぎて質が落ち始めているのでしょうか? !ヒット曲! 90~95年にヒットした曲、アーティストを教えてくださいm(__)m 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ヒット曲 なぜ ヒット曲というのは、だいたい出す前に分かると思うのですが、 ヒットになりそうもない曲をなぜ出すのでしょうか? 誰が聞いても、これはヒット曲だろって思う曲と よくこんな曲だしたな、と思う曲が 世の中にはあります。 よろしくお願いします。 売れっ子アーティストしか私は聞きませんが。 ものすごくインパクトがある色使いのもの・・・ 東京は御徒町にある、ディスカウントショップの「多慶屋」。 安さで有名ですが、その紫色のビルも、ものすごいインパクトがあります。 ピンクレディの大ヒット曲「サウスポー」。 歌詞に出てくる「ピンクのサウスポー」は、初めて聴いた時に、ものすごいインパクトを感じました。 あなたが今まで、ものすごくインパクトがある色使いだなと感じたものを教えてください。 「誰でも知っている洋楽ヒット曲」が分からない 私は洋楽派になって8年目になるんですけど、あまりにも洋楽にのめりこみすぎたせいか「洋楽好きじゃなくても知っている洋楽ヒット曲」が分かりません。 「分からない」というのは「どの曲がそれに当てはまるか分からない」ということなんですけど、「これは流行ったでしょ」という意識が私の中である曲でも、周りと温度差があって周りが知らないことのほうが多いんです。 なので、カラオケに行って歌ってもしらけてしまうことが多くて。だったら最初から洋楽を歌うなって話なんですが、洋楽を歌わなければそれ以外にレパートリーがないんですよね。 一応、洋楽のランキングはチェックしています。でも、洋楽ランキングで1位になったからといってみんな知っているわけでもありませんし、また日本で100万枚売ったからみんな知っているかといったらそうでもないので、そういうところから判断しないほうがいいんじゃないかと思っています。 そのような洋楽ヒット曲を載せているようなサイトや、この曲はそれに当てはまるんでは、という曲(98年以降のリリース曲でお願いします)をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 大ヒットしなかったが好きだった曲 こんにちは 6日に放送された「音楽・夢くらぶ」で、ゲストの太田裕美さんが、最大のヒット曲である「木綿のハンカチーフ」を歌われていました。 しかし私は、太田裕美さんの曲では、1曲前のシングル「夕焼け」が好きでした。 他にも、布施 明さんの「陽ざしの中で」、「シクラメンのかほり」のちょうど1年後のリリースで、今でもNHKの音楽番組などによく出演されている布施さんですが、この曲を歌われることはまずありません 「青春歌年鑑」のようなオムニバスCDには当然収録されず、布施さんのベスト盤にも収録されることはなく、4年前に発売された5枚組みBOXセットにようやく収録されました。 この例のように、「私は大ヒットしたあの曲より、この曲のほうが好きだった」という具合に、大きなヒットにはならなかった曲、そのアーティストの代表曲とはいえない曲、オムニバスやベスト盤に収録されることは少ない曲で、好きだった曲、印象に残っている曲を教えてください。 最近のインディーズヒット曲を教えてください。 最近(2007年~2008年)にヒットしたインディーズのCDを調べています。できればオリコン等のチャートにも入ったようなもので、販売枚数までわかると、大変助かります。 なぜヒットしなかった? という曲はありますか? この曲はなぜヒットしなかったのだろうと不思議なものはありませんか? 私の場合、杏里の「オリビアを聴きながら」とパフィーの「たららん」です。 この2曲は、聴いた途端、“おお、これは絶対ヒットするぞ”と思ったものです。 逆に、なぜヒットしたの? という曲はサザンの「つなみ」です。今までの桑田のメロディを寄せ集めたような平凡な曲。未だに謎です。 最近のヒット曲(限らないが)は20位年前の曲ばかり なんか最近リバイバルというかリメイクした歌がヒットしていますが、何故なんでしょう。 若い人たちには新鮮なのは解りますが、私の生きていた20年前には20年前の曲はリメイクされていなかったような・・・ 楽曲のリサイクルが始まったのでしょうか? それとも30代後半のプロデューサーがいけないのか? 懐かしいという思いばかりで、ワクワクする新しいものが無く、寂しい思いをしています。 がんばれ新アーティスト! ということで、この傾向は今後永遠に続くのでしょうか? わけ解らない質問で申し訳ありません。 ネーネーズのヒット曲? 平成3年(1991年)の春~夏に聞いたネーネーズのヒット曲?を探しています。 当時はたまに耳にすることがあったので、ヒットしていたのではないかと思います。 曲の始めは静かだったように思いますが、後半はテンポが早く、ノリノリの曲でした。 心当たりのある方は、教えてください。 どうかよろしくお願いします。 バッハの曲をカバーした最近の洋楽ヒット曲 聞いた話なので情報が少ないのですが、 割と最近の洋楽の曲で、 バッハの曲をカバー(かサンプリング?)したヒット曲があると聞きました。 でもバッハの何の曲なのか、曲のジャンルも分かりません。。 心当たりのある方がいれば、何か情報いただければと思います。 お願いしますm(_ _)m 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 小室哲也さん、最近ヒット曲ないようですが 90年代の最大のヒットメーカーだった小室哲也さんですが、 ある時期からパタッとヒット曲がなくなったように思います。 あれだけ才能あふれる作曲家、プロデユーサーだったのに、 どうしてしまったのでしょうか? 急に才能が枯渇するとは思えないので、 なにか特殊な事情でもあったのでしょうか? よろしくお願いします。 ヒット曲を集めたCD その年のヒット曲が収録されたCD(複数のアーティストを含む)というのは、発売されているのでしょうか? もしくは、ダウンロードできたりするのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。 (1997年のヒット曲が収められたCDを探しています) 最近日本の音楽界でヒット曲が出ませんけど(ミリオン 最近日本の音楽界でヒット曲が出ませんけど(ミリオンセラー)、何故だと思いますか? ☆ポルノグラフィティのヒット曲☆ 僕はとある薬科大学の一年生です。 まあ明日から二年生ですけどね。 それはともかくとして、最近になってポルノグラフィティにハマり出しました。 少し昔の曲なら「アポロ」とか「サウダージ」とか、最近の曲なら「ワンモアタイム」とか「2012Spark」とか、カッコいい曲がたくさんありますよね。 そこで昨日NEWアルバムを買って来てみたのですが、良い曲づくしでもうカンゲキでした。 そしたら今までのヒット曲も聞いてみたくなっちゃったってワケです。 というコトで、ポルノグラフィティがデビューしてから今まで出した曲の中で、皆さんが思うベストソングや、ミリオンヒットを記録した人気曲などを教えてください。 回答、お待ちしてます。 最近気になる曲 女性シンガーが give it away give it away ぎびたうぇーい ぎびたうぇーい と上手に奇麗にパワフルに歌っています。 カントリーではなくロックポップかな?という感じです。 洋楽です。 最近、人の集まる場所に行くと、よく聞きます。 なので有線などで取り上げられているのではと思いますが、 調べがつきません。(レッチリばかりヒットしてしまいます。) これじゃない?と思う曲があったら教えてください。 2006年のヒット曲 2006年平成18年のヒット曲を集めたCDとかってありますか?オムニバスで TSUTAYAとかで貸してるもので。あったら教えてください<(_ _)> 90年代前半のヒット曲の曲名とタイトルを教えてください 90年代前半(おそらく92,93年あたりだと思いますが)のヒット曲で歌いだしが”きっと涙は 音も無く”で始まる曲のタイトルとアーティストを教えてください 最近のヒットチャートを見て思うこと 最近、明らかに10代~20代前半の人しか聞かないような曲がヒットチャートの上位を占めるようになってきました。 私自身は30代前半ですが、私の世代は色んな音楽ブームを経験し、産んできた世代です。バブル世代でもあります。 でも、社会人として働き盛りになってきたここ数年、今までの古い世代と同じように、音楽から離れつつあるように感じます。 少なくともヒットチャートを見る限り、そんな感じがします。 やはり、音楽に囲まれて育ってきた我々の世代も、仕事の忙しさには、敵わないんでしょうか? 私の思い込みすぎですか? 同世代の方、どうですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など