ベストアンサー 90年代前半のヒット曲の曲名とタイトルを教えてください 2001/02/28 01:45 90年代前半(おそらく92,93年あたりだと思いますが)のヒット曲で歌いだしが”きっと涙は 音も無く”で始まる曲のタイトルとアーティストを教えてください みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Zz_zZ ベストアンサー率44% (756/1695) 2001/02/28 02:21 回答No.4 http://www.nifty.ne.jp:80/kingtong/list/shousai/000064070.html 曲 名 情熱 歌手名 UA 歌い出し きっと涙は音もなく流れるけれど 作 詞 UA 作 曲 朝本 浩文 演奏時間 04分10秒 価 格 200円(税別) http://www.yamaha.co.jp:80/product/av/jpn/ings/hksz20.html 曲名(歌手名) 歌い出し ============ ================== 情熱(UA) きっと涙は 音もなく 「... 赤裸々に頬濡らし 心まで溶かしはじめる ... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kuma-o ベストアンサー率64% (819/1271) 2001/02/28 02:16 回答No.3 UA(ウーア)の「情熱」(1996年6月21日発売)という曲ではないでしょうか。 ♪きっと涙は 音もなく流れるけれど… という歌詞があります。 参考URL: http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/ua/ 質問者 お礼 2001/03/01 01:17 ありがとうございました 90年代前半と思い込んでいたためなかなか正解にたどり着けずに2年近く悩んでいたことが一晩で解消できました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 uran3 ベストアンサー率64% (282/437) 2001/02/28 02:16 回答No.2 UAの「情熱」という曲です。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/ings/hksz20.html 1996年6月にシングルが発売され、アルバム「11」にも収録されています。 参考URL: http://www.aloha.co.jp/NEO_ALOHA/html/ARTIST/UA.htm 質問者 お礼 2001/03/01 01:19 ありがとうございました 90年代前半と思い込んでいたためなかなか正解にたどり着けずに2年近く悩んでいたことが一晩で解消できました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 maruwo ベストアンサー率32% (9/28) 2001/02/28 02:11 回答No.1 UA(ウーア)さんの「情熱」じゃないですかねぇ。96年の曲です。 質問者 お礼 2001/03/01 01:19 ありがとうございました 90年代前半と思い込んでいたためなかなか正解にたどり着けずに2年近く悩んでいたことが一晩で解消できました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A 80年代頃のヒット曲(バラード)曲名教えて! 男性ヴォーカルで、たぶん80年代にヒットした ロマンチックなバラードなんですが、 曲名もアーティスト名も忘却の彼方です。 サビは「Close the window~」です(そこしか覚えてない)。 冒頭の出だしがかなり印象的で、とてもヒットした曲です。 あーこれくらいしか表現できませんー 突然聞きたくなりましたー誰か教えて!! エクリプス?90年代?のヒット曲 4人組のバンドでエクリプス?みたいなタイトルの曲を歌っていたバンドって、分かりますか? これ以外に大したヒット曲はなかったような・・・ 多分。90年代だとは思うのですが、検索しても出てきません。タイトルがちがうのかも知れません。 よろしくお願いします。 70年代 80年代の洋楽 70年代の後半か、80年代前半で全米で大ヒットした曲を探すサイトをご存知ないですか?アーチストも曲名もわからないのですが、曲を聴けばわかるので、有料サイトでもいいです。よろしくお願いしますm(__)m 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 70年代の洋楽のアーティストとヒット曲が分かるいいサイトを教えて下さい 最近、インターネットラジオで懐かしい70年代のヒット曲を聴いています。が、残念ながら記憶がはっきりせず、誰の(どのグループの)どんな題名の曲かをかなり忘れています。もっと楽しめるようにおさらいをしたいので、70年代のヒットソングを勉強したいと思います。 それで、『70年代の洋楽のアーティストとヒット曲が分かるいいサイト』を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。 70年代か80年代の女性ロックなんですが・・・ 曲のタイトルとアーティストを知りたいです。 文字で曲を表現するのは非常に無理がありますが、 ひょっとしてこの曲では?と思われた方、ぜひ ご投稿ください。 1.ボーカルは女性です。70年代後半から80年代 前半あたりのヒット曲だと思います。 2.テンポの速いシャッフルビートで、昔の映画 「汚れた英雄」の主題歌に似た感じです。 3.出だしの歌詞が、私には「call on me oh call on me」 と聞こえます(合っているのか分かりません)。 以上なのですが、ピンと来た方、なにとぞ ご投稿よろしくお願いします。 90年代?のゆったりした曲、曲名が思い出せないです 私は1990年生まれなのですが、昔に聴いた曲ですごく印象に残っているのに曲名も、歌い手の方の名前もわからなくて探せない曲があります。 少なくとも生まれる前ということはないので90年代~2000年代前半の曲だと思います。 が、94年~98年は外国にいたのでもしかしたらこの間の曲ではないかもしれないです。 結構前になると思うのですがミュージックステーションの昔のある時期のトップ10を紹介、というようなコーナーで6位~10位くらいの間に入っていたような気がしますので、ある程度売れていたのだと思います。 個人的に感じたイメージでしかないのですが、曲のイメージはかなりゆったりとしていて、水の中を漂うような感じです。 ぱっと聴いたときにはCharaさんかな?と思うようなヴォーカルだったような気がします。 あとは本当にそうだったかは全く定かではないのですが、キーワード的に残っている言葉に「水、花、蓮?、蜜」というようなものがあります。が、もしかしたら全然タイトルにも歌詞にも関係してないかもしれないです(・・;) まとめますと、 ・90年代、あるいは2000年代前半の曲のはず(94~98ではないのかも?) ・邦楽 ・女性ボーカルで、ぱっと聴くとCharaさんっぽい ・ゆったりとしたテンポで水の中を漂うようなイメージの曲 ・みんなが知っているようなすごいヒット曲ではないが、その当時はそれなりに売れていたのではと思われる (・ただのイメージだが、水、花、蜜といった感じ) こんな感じです。これかもしれないという曲があったら教えていただきたいです。お願いします! なんていう曲?(70年代か80年代に大ヒット) よろしくお願いします。 曲名・アーティスト名を教えてください。 70年代か80年代に大ヒットした歌(洋楽)です。 サビをハ長調で書くと |っっみそ・そみそみ|しらしらーーーー|っっらそ・そみらそー|みーれど↓ら・れーど↓ら↓そ| というような感じです。 (「っ」は8分休符、↓はドより下の音) 間奏で、一度聞いたら忘れないほど印象的な、ブラスセクションのユニゾンがあります。 ユニゾンのメロディーは |どっっどみれ・っれらそ| で始まります。 80年代の洋楽タイトル教えて! 多分80年代中頃のヒット曲だったと思うんですが、サビの部分が タッチミー、ラブズユアハート・・・ という感じの歌のタイトルとアーティストが知りたいです。 ボーカルは男で、イントロがとても印象的な曲でした。 何方か教えてくれませんか。 1960年代末のヒット曲「ジェラルディーン」 1960年代末にヒットしてチャート第一位になったことがある「ジェラルディーン」という英語曲の英語タイトル名とそのバンド名を教えてください。 80年代ヒット曲、どんなのありましたっけ? 最近、CMなどで懐かしい曲が使われていて、当時の曲をまた聴いてみたいな~と思っています。 80年代によくラジオで『全米トップ40』や洋楽の番組を聴いていましたが、実は某アイドルの情報を得るためもあって、なんとなく聴いていた程度だし、好きな曲があってもお小遣いではなかなかレコード(CDに非ず!)も買えないでいましたので、詳しくはありません。 曲を聴くと、「あ~、この曲、懐かしい!」となりますが、アーティスト名・曲名は思い出せなかったりします。 たとえば、♪プレイ・ザット・ファンキー・ミュージック・・・♪と歌っていたのは誰? あるいはP・マッカートニー&ウィングスで♪ドアとか♪ベルとかいう歌詞の曲は? こんな感じで、記憶が断片的なんです。 そこで質問は 1.過去の全米トップ40などヒットチャートのリストが載っているサイトや本はありませんか? 2.当時の曲がよくかかるラジオ番組なんてありますか?(東京です) 3.ヒット曲を集めたCDがあれば、1番いいのですが。 これについては過去の質問によると、どうもありそうなんですが、うまくヒットできませんでした。 また、相当マニアックなご質問もあり、私には太刀打ちできませんでした。(汗) できれば英語でなくカタカナ(または邦題)でご回答いただけると有難いです。 よろしくお願いします。 90年代のヒット曲一覧 タイトルそのまんまなんですが、90年代のヒット曲を一覧化したサイトを教えてください。 たまにテレビで放送しているランキングのような物です。 出来ればサンプルみたいな物が聞けると嬉しいです。 80年後半~90年代前半のディスコ曲 80年後半~90年代前半にディスコで流れていた曲なのですが、海外の女性アーティストで多分、「ソフィ」もしくは「ソフィア」という名前だったと記憶しています。曲が英語なものでメロディしか浮かんできません。すこしマイナー調の曲で当時、よく流れていました。どなたか知っていたら教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「グディーグディー~♪」というフレーズの曲 教えて90年代初頭 90年代初頭のアメリカのヒット曲で黒人女性が歌っているんですがダンス調の曲で「グディーグディー~♪」というフレーズの曲のタイトルとアーティスト名を教えてください 1970年代の夏のヒット曲 1970年代の夏にヒットした邦楽ってどんなものがありますか? できるだけ有名なものを何曲か教えてください! 曲名とタイトルが知りたいです・・・ 80年代前半位の曲だと思うのですが、ディスコで流れてたダンスミュージックなのですが、サビの部分が「アイ・ウォナ・ビリーブ・ユー」という歌詞の繰り返しの曲なのですが・・・サビの部分しか記憶にないのですが、どなたかこの曲のタイトルとアーティスト名をご存知の方いませんか? 80年代前半の曲で・・・どうしても探せません。 80年代前半位だったと思いますが(違っていたらすみません) うろ覚えなんですがどうしても思い出したい曲があります。 男性アーティスト?グループ?です。 PVでは1シーン位しか憶えてませんが、ロケットか衛星だったかを発射させる シーンがありまして、それに合わせて 「フォー、スリー、ツー、ワーン、エーヴリィ・・・・」と いうフレーズだったと思います。 歌いだしのところはささやく様な歌声です。 それしか憶えていなくて、でも思い出してもう一度PV観たいなぁとずっと探してます が、見つかりません。 多分、同じ頃にマイケル・ジャクソンのビリージーンとか、ドナルド・フェイゲンの ニュー・フロンティアなどがビルボードに上がってたと思うんですが、定かではありま せん。間違っていたらすみませんm(__)m 記憶が曖昧で分かり辛いですが、どなたか教えてください!! 70年代後半から80年代の洋楽ヒット曲について 40代から50代の方に質問です。 70年代後半から80年代の洋楽ヒット曲で、ランニングやエクササイズにぴったりの曲はありますか? 80年代前半のディスコミュージック(洋楽)の曲名と歌手名を教えて下さい 80年代前半のディスコミュージック(洋楽)の曲名と歌手名を教えて下さい。 (1)80年代前半にカセットに録音したこの曲のタイトルと歌手名がわかりません。 (添付ファイルの曲) (2)同じく80年代前半の曲で、記憶しかないのですが、 「パピパピパー パピパーパー ・・・」 のような歌い出しで始まるの曲のタイトルと歌手名がわかりません。 ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。 80年代 アメリカのヒット曲 on fire? を聞きたいのですが 正確な曲名、アーティスト名が思い出せないので 分ったらお教え下さい。 1980年代のアメリカのヒット曲(ロック?)だと思います。 アインシュタインとか歴史上の有名人の名前を 次々と挙げて歌いまくり、 途中で、「~on the? a? fire・・・」 とかいう歌詞が入っているものです。 かなり有名な曲のはずなんですが・・・ !ヒット曲! 90~95年にヒットした曲、アーティストを教えてくださいm(__)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました 90年代前半と思い込んでいたためなかなか正解にたどり着けずに2年近く悩んでいたことが一晩で解消できました