- ベストアンサー
NECLavie LL700/FDのハードディスク交換方法(取り外し方)
過去の検索しましたが古いノートPCのため交換(分解)方法が見つかりません。ねじははずしたのですが壊しそうなので…… ハードディスクの容量が80GBしかなく容量が一杯になってしまったので新たに320MBの購入しハードディスク革命COPY DRIVEで準備出来ています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この機種はこれ以前のLL700/C,D,Eと構造が同じはずだから、HDDはタッチパッドの下に入っているはず。 筐体を裏返すとタッチパッド下に二本ビスがあり、それを外すと前面のカバーが取り外せる。 カバーを取り外し、中にある二本のビスを外すとHDDが引っ張り出せれると思う。 HDDにフィルムシートが張ってあり、ベロが出ているはずだからそれを強く引っ張るとHDDが抜けるはずです。 でもね、このシリーズのBIOSはbig driveに対応していないと思う。 これ以前のC,D,Eシリーズがそうだから。 だからBIOSで認識できるHDDの容量は137GBまで。 だから320GBのHDDを入れても約200GBは捨てることになっちゃう。 NECはそういったことがセコイと言うかユーザーの都合を考えていないんだよね。 所詮PCの作り方が改造などしない(出来ない?)素人相手の作り方をしているから。 まぁ、最初に137GB以下でCドライブのパーテーションを切っておいて、WINDOWSのドライブ管理で残りを割り振ってやれば全容量使えないことも無いと思うけど、実際にやってみないと分からないと言うところです。
その他の回答 (3)
- bekkanko
- ベストアンサー率32% (17/52)
底面を上にして、ネジ2本で止めてあるカバーを外すと、 ハードディスクがあると思います。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
IOデーターのは古い2002年位 分解のHpでは正面スピーカータッチパットの下では http://www.bunkai.jp/note/nec/index.html これが一番近いのでは あとは何処も古い 電源パネル外せたら何とかなると思いますが試行錯誤してください コピードライブはコピー前 ディスクチェクと最適化は必須ですよ これも出来ないならいらない物削除 インストールも出来ませんよ 多分拡大コピーだと思いますが 80GBよりは未使用領域になりますから、ディスクの管理でアクティブにしてください
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
ここは、見ましたでしようか。 参考になりませんか。 http://www.iodata.jp/support/service/hd/nec/laviel/laviel.htm NECのLL700系で同じような仕様だと思いますけど。
お礼
ネジ2本はずして無事に交換する事ができました。 特に、なにもしていないのですが、なぜか320GB認識することもできました。 ラッキーでした。無事交換できたのは、みなさんのおかげです。 ありがとうございました。