- ベストアンサー
旅館の部屋の我慢について
- 旅館の部屋はどんな部屋でも我慢しなくてはいけませんか?苦情をメールしてもいなされるばかりで、旅館が一枚上手なのか、文句を言う私が悪いのか、みなさんはどう判断されるでしょうか。
- 買収されたホテルでの宿泊体験:倒産したホテルを買い取って、朝夕バイキングの食事のみとして安価な宿泊代で提供しているホテルの部屋は、狭くて暗くて窓からの景色も制限され、快適さとは程遠いものでした。
- 不満な対応に対しての苦情:宿泊の申し込みはWebで行いましたが、満室になったことを知った時には不安を感じました。さらに、部屋の指定はできない旨のメールが届き、実際の部屋も期待外れでした。苦情を送ったものの、返信は曖昧な内容でした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれ宿に求めるクオリティーは異なります。 ある程度の質やサービスを求める人と、泊まれればいいという人もいるでしょう。今回は相当ハズレな宿に当たったようですが、安かったのなら「それなり」で通る範囲なのかも知れません。現に予約がいっぱいになっているという現状から、そういうお部屋でも「需要」はあるようです。 >お客様のご了承をいただき、ご意見を賜りながら販売させていただく所存でございます。 メールで「お部屋の指定は出来ません」の連絡にキャンセルしていない時点で「了承された」と判断されると思います。 >「ご意見を賜りながら」 予約システムか何かで、レビューやクチコミが投稿出来るようになっているのであれば該当するでしょうね。ただし、それによって「改善」されるか否かは宿次第です。 不愉快な思いをされたのでしょうが、一個人の憤りだけでは宿の経営改善は望めません。 もう二度とここには宿泊しない、これで終わりにするに限るでしょう。
その他の回答 (6)
- hamuko_san
- ベストアンサー率16% (17/106)
>旅館の部屋はどんな部屋でも我慢しなくてはいけませんか。 そんなことはない が我慢しなくてはいけないことはある >残念ながら口コミサイトは見当たりませんでした。 すぐ見つかりました http://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_316160.html 「不満はあるがこの値段なら納得」の人が多いみたい そんなのはどうせサクラだと疑うなら 宿名でブログ検索すれば 個人の人の感想を読める http://blogsearch.google.co.jp/
お礼
じゃらんの口コミサイトはじゃらん経由で宿泊した方が書き込めるところですね。322号室について書き込んだ方がいなかったのは残念。まあ大部分の方は「こんなもの」といった感じですかね。 私は旅館のHPから急きょ会員になって申し込みましたが、じゃらん経由にすれば口コミサイトがあるので旅館側もいい加減な部屋を提供できないと判断された可能性もあったかも。個人客はカス部屋でも・・・と。 ---------- ご回答いただきました皆さんへ いずれにしても私がお聞きした件について、私の期待し過ぎを指摘されても、私が間違っていると指摘されなかったことはうれしく思います。いろいろとありがとうございました。 なお、現在も今後もこの旅館の営業方針には納得できえません。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
部屋にそうしても耐え難いことがあるなら その場で交渉でしょう、何でも。 たとえ満室であっても「お客から不満が出てる」というのはその場でフロントに伝えるべきだと思います 泊まって帰ってきてから あんな部屋で我慢しなきゃならんかったのか?と言ってもどうにもならないし 私なら 「泊まった宿の値段と相談」ですね 宿泊料金が2食付でそのお値段ですのも あまり文句は言えないのでは?と思います なんでも「値段相応」ってなことは世の中通用すると思いますので 部屋の販売云々は 宿側が決めることであって あなたのはあくまでも宿泊感想であって 宿側へ指図できることではないと思います その宿の回答も その宿の経営方針なのでしょう 次に旅行されるときは もう少しランクアップな宿に行って楽しんでください
お礼
ご回答ありがとうございます。 満室だったとしてもフロントに申し出れば、どう対応してもらえたかなあ、と一寸残念です。 朝フロントで問題提起しましたが他の客もあり、メアドだけ聞いて帰った次第でした。 妻が近所へ行ってことの次第を話したところ、「災難だったねー。私らは行くのをやめる」と断言された、とのことで、内心安堵しました。
- koma24
- ベストアンサー率56% (1976/3487)
たのしみにしていた旅行で宿泊した宿がハズレるとがっかりですよね。お気持ちお察しします。 ですが、実はこういう宿って少なくないですよ。最近はネットのくちこみが発達していますから、そういうのをアトランダムに読むだけでもわかります。 >どんな部屋でも我慢しなければいけないのでしょうか? これはケースバイケースですね。 宿の空室状況によって他に空きがあれば、現地で交渉して変えてもらうことは可能です。ただ、場合によっては部屋の差額料金が発生する可能性はあります。また、満室であればどうしようもありません。ただ、同ランクの部屋であれば当日宿泊する人の中で早いもの勝ち的に、早めにチェックインすれば変更してもらえる可能性は高いはず。どちらにしても、こういう場合は現地で交渉が基本です。 2月の平日であれば満室ということはなさそうですから、現地で他の同ランクの部屋を見せてもらえばよかったですね。同ランクであれば差額なしで換えてもらえた可能性ありました。 もっとも、予約時点で部屋のリクエストは不可、とあったのでは宿から断られても文句はいえませんが。格安で売っている宿の場合、コストを減らしてなんぼ。コストを減らすためにサービスは二の次、それも含めて納得して宿泊するお客がいる限り、経営方針として今回のような対応は十分ありえるでしょう。 ほかの回答者さんの書かれるとおり、人によって価値観や期待するものは違います。宿の口コミ評価をみるとよくわかります。自分の価値観に合わなかった宿に泊まるほどがっかりすることはありませんので、事前になるべく宿の口コミ評価をチェックするようにしています。すべてを鵜呑みにするのは危険ですが、宿の雰囲気やスタッフの姿勢はつかめます。 質問者さんの今回の経験は是非、口コミサイトなどに投稿してください。そのあと、泊まる人の参考になることは間違いないです。それを読んで、これから泊まる人がその部屋以外でという声が高くなれば、宿側もなんらかの対応を間がるようになるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 満室だったとしてもフロントに申し出れば、どう対応してもらえたかなあ、と一寸残念です。 残念ながら口コミサイトは見当たりませんでした。あればすでに酷いことになっているのではないでしょうか。
そんなものといえばそんなものでしょう。 「お客様のご了承をいただいた」のだから、 じゃあどんな部屋でもかまわないのか。 という旅館の根本的に営業姿勢の問題だと思います。 仕事などで急きょ泊まりたいから寝られるなら どんな部屋でもいいというのと、 宿側の都合を客に押しつけるだけの集客を しているというのとでは、似て非なるものがあります。 結論から言うと、そンナ宿はこのネット時代では、 悪評に悪評がつきまとわって、早々に 「こんな宿なら貴重な時間を使っていくほどではない。 金はいいけど、時間を返せ」というような宿に ランクインされるのは間違いなさそうです。 で、私は二度とお宅は利用しない。 私ならはっきりそう言ってあげます。 一泊109円で有名な某サイトの宿にも そんな宿がごろごろ転がっています。 一泊2食付きで1万円を切るような宿に くつろぎを求めるのは幻想以外のなにものでもありません。 まあ、文句を言うなら泊まる前に言うというのも原則です。 もっとも他のゆかい系はどこもよかったですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 営業姿勢を変えさせるにはどういう方法があるか、汚い方法でなくて私の思いつかないいい方法があれば教えてもらいたいものです。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
わたしなら腹立たしさが増すばかりですので直接宿とやりとりしません。 行政機関をなるべく使うでしょう。 例(1)加入している観光協会(突き詰めて行けば市役所などになる) 例(2)消費者相談センター http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map31.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 消費者センターとは思い付きませんでした。ダメ元で言ってみる価値はありそうですね。
- Idler999
- ベストアンサー率27% (63/231)
安価な宿泊代ならそれなりのレベルでしかないんじゃないでしょうか。 レビューに「もう2度と泊まりたくありません」とでも投稿するとか。 文句を言ったり、改善要望を言う権利はあると思いますが、販売の有無は先方が決めることですから、客が販売中止しろと言ってもそれが通るかどうかは先方の判断です。 質が悪くても満室になっているのなら現状から変わる可能性は低いでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 値段相応ということですが、このままでは知らずに泊まる方が可哀そう過ぎですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「ご意見」は部屋にあるアンケート用紙に記入してフロント横の箱に入れるようになっています。 湯○リゾートのHPでは個々の旅館ごとに問合せできるメアドが見えます。 今度またあんな部屋のキーを渡されたらと思うと、この宿のリピーターにはなりえませんね。