• ベストアンサー

パソコンFM-V CE11型なのですが、

パソコンFM-V CE11型なのですが、 HDDをもう1つ増やしたくて、 蓋を開け中身をみたらDVD-ROMがあったので、 DVD-ROM装置を外して、もう1つのHDDを 増設しようとしましたが、 そのHDDを固定する方法がわかりません。 以前装着されていたDVD-ROM装置を固定してるステのようなものは HDDにサイズ的に合わないのですが、 どうのようにしたらこのパソコンにもう1つのHDDを 装着することができますか? 富士通製はそういったカストマイズができないメーカとは 聞いていましたが、こんなことさえも不可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.1

参考URLをご覧下さい、送料525円らしいので925円です。これが一番安く済みます。カバーを開けると穴が開いているような状態になりますけど、別にあける理由が無いので大丈夫でしょう。IDEケーブルは、DVDドライブにささっているものをそのまま利用できます。 やっぱりドライブは必要だと思ったら、ドライブも新規購入になりますが、同じ場所にドライブとHDDを詰め込めるやつ、薄型なら対応可能です。こんなの。 http://www.geno-web.jp/Goods/GA09156400.html この場合は、IDEケーブルのスレーブを使うことになり、もしかしたらケーブルも必要になるかもしれませんが、いずれにせよ可能です。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/tk-hd35/
okWaveMebi
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンショップで見ていたら、 DVD装置に3.5HDDを装着する金具がありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A