• ベストアンサー

お中元等について

今年、会社経営をしていた義父が亡くなり主人が後を継ぎました。一般家庭なら今年は喪中ということなので、お中元・暑中見舞い・年賀状等は控えますよね。会社ではどのようにすればいいのでしょうか?小さい建設関係の会社です。身近でそういうことがなかったので困ってます。年賀状は出さないけど、お中元・お歳暮はするとか・・・恥ずかしい話しですが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOGU-RIN
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

百貨店で御中元、お歳暮の承りの仕事をしたことがあります。 お世話になったご挨拶ですので、普段通りに贈っても差しつかえはないと思いますが、気になる様でしたら、御中元の祝い事に使う蝶結びの熨斗ではなく、今年は短冊熨斗で「夏のご挨拶」などとされてみてはいかがでしょうか。 礼を欠くこともないですし、一般家庭でもこの方法なら、気兼ねなく贈れますので御参考まで。 あ、年賀状は年内に欠礼のはがきを出すことをお忘れなく。

gattu
質問者

補足

すみませ~ん。暑中見舞いはどうすればいいですか?お忙しいところすみませんが教えてください。

その他の回答 (3)

  • MOGU-RIN
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.4

♯3です。 私も暑中見舞いに関してはよく判らないので、いろいろと検索してみましたが、コレといった答えは見つかりませんでした。 ただ、喪中の場合、寒中見舞いとして挨拶状を2月に出すことがあるらしいので、亡くなってから49日を過ぎていれば暑中見舞いも問題はないかとおもいます。断定はできませんが・・・。^_^; URLをのせておくので、参考になさってください。 お力になれず、申し訳ないです。

参考URL:
http://www.stoneplaza.co.jp/kuyou/super/super.html
gattu
質問者

お礼

お忙しい中、いろいろ調べていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.2

中元/歳暮と喪中とは関係ありません。年賀状がいけないのは、おめでたくないのに「おめでとうございます」というところに所以しています。中元/歳暮は「おめでとうございます」ではなく、「ありがとうございます」と感謝の意を込めるものなので、ご不幸とは直接関係ありません。

gattu
質問者

お礼

ありがとうございました。お中元・お歳暮は感謝のしるしですよね。わかりました。

  • rururu76
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

はじめまして。私も小さい建設会社をやっています。 喪中の場合でも、お中元はお祝いごとではないので贈るのも贈られるのもさほど問題はないと思います。 私も、同じ状況になったことがありますが贈りました。 喪中の方からお中元を贈っていただいたこともあります。 喪中の時のお中元について書いてあるのでこちらも参考にしてみてください(^^)

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010613B/index.htm
gattu
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A