- ベストアンサー
皆さんは、どの位の時間、正座していられますか?
日常で正座する機会というのは、そんなに多くないと思います。 さて、“今から正座しなさい”と言われたら、どの位の時間座っていられそうですか? 5分と持ちませんか? 1時間くらいは大丈夫ですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ごめんね。私全然正座できませーん。何分とかというレベルでなくて不可能です
その他の回答 (9)
- mutsuki1
- ベストアンサー率32% (177/544)
基本的に自宅でくつろぐ時は正座しています(ちなみにフローリングに薄~い座布団を敷いています)。 そのため、数年前までは何時間でも、トイレに行きたくなるまで正座していてまったくしびれませんでした。 ところが、どういう体の変化か、1~2年前からしびれるようになってきました(泣) それでも、くつろぎの姿勢は正座なので、しびれてもしびれても正座をしています。 立ち上がるときにしびれに気づくので、どのタイミングからしびれているのかは不明なのですが、多分、30分くらいでしびれてきているのではないでしょうか?
お礼
なるほど、加齢とともに血行が悪くなるんでしょうか? そう言われれば、私も冬の時期は足指が霜焼け状になりますね。 昔はそんなことなかったんですが、ここ2~3年は赤くなって痒くなります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
落語家じゃないんでしびれるけど昔書道習ってて、必ず正座して書いてたから1時間くらいは可能です。
お礼
書道は正座でないと、字に邪念が入りそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
幼い頃から武道を転々と続けていた(させられていた)のと、小学校の頃の罰の王道は『廊下で正座』&『机の上で正座』で延べ授業時間の半分くらいやっていた気がするので(笑)限界という想像ができませんが。。。 今では義足の足首が直角固定のために物理的にできません。(笑) (近しい身内の葬儀の際には結構拷問を受けているくらい辛いです。) 最近の若い方は正座をしないために足がキレイなのを見て、同級生で「将来、バレエで大成させるために木刀で殴ってもいいから正座はさせないでください」という母親が居ましたがあながち間違ってなかったんだと思っています。 (私達が正座している横で水の入ったバケツ持って立たされてました。(笑))
お礼
なるほど、正座すると足のデザインがどうかなってしまうんですかね? そういえば、机の上で正座、という罰を与えられた生徒、いましたね。 あれは正座の痛さで反省するというよりも、目立つことで恥ずかしさを知らしめるという方が大きいかもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
正座をしなあかんなぁって云うシチュエーションは、 法事ですが、最近は法事でも、正座でなくてもいいような雰囲気が…。 普通に正座が出来るのは10分ぐらいでしょうねぇ。 多分、精神的に、なんで、我慢せなあかんねぇ。 で、おしまいです。 後は,意地の問題でしょうか。 “今から正座しなさい”と言った人と私との関係によりますが。 それが、2時間か10時間か。 試したことがないんで、自信ありません。 でも、これって結構いけるかも。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 >言った人と私との関係によりますが お寺で体験修行ということなら、多分数時間は座ってないといけませんね。 「只管打座」・・座禅と正座は違いますが、どっちも辛いかもです。 法事でもお寺だったら正座が必須ですね。 ありがとうございました。
崩していいですよとお声がかかるるので、 実際に数時間正座する事は私の環境ではないですが、 小学生1年生か2年生くらいの時に私か悪戯か何か悪い事をして その罰で2時間ほど正座させられた事はありました。 今現在はどれくらい出来るのでしょうね・・・(わかりません)
お礼
小学校の罰は、廊下もありましたが正座もありましたね。 確か、廊下よりも悪戯度合いが低い生徒は教室の一番後ろで正座でした。 教科書を持たされて普通に授業を受けてました。 回答を頂き、ありがとうございました。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 3時間ぐらいは大丈夫です 宴会の最中ずっと正座していたことがありますけど そのぐらいだと思います
お礼
なるほど、宴会は新入社員に近いほど正座、上司に近いほど胡坐という感じがします。 宴会で正座だと、そういう場なのに緊張しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
たぶん、5~6時間は大丈夫と思います。 ただ、完全に動かないかというと違ってて、足首を組み替えるというか、正座したまま足先だけ上下を入れ替えてます、あと、最初は体の重心を少し前にして、途中で、体の重心を前後左右適当に動かしてます。 年に数回、お寺の修行みたいなものに参加するのですが、それが、座ったままだいたい6時間前後あるから、今から正座しなさいって言われたら、6時間前後は出来ます。 今は亡き祖母の友人に尼僧の方がいらして、そのお寺のお手伝いさんが急用で2週間休まれる事があって、中学の時、夏休みだったもので、お盆前で忙しいから手伝いに行かされて、その時に鍛えられて、その時は最高12時間正座しました。そこまでなると途中痺れてきますが、そのうち、痺れた事も痛みも分からなくなってきて、終わって立ち上がる時はすっと立てたけど、10分ぐらいしてから、足の感覚がおかしいとか言葉では言い表せられないような妙な感じで、その後半日ぐらい調子悪かったです。 しかし、その後も茶道やってたり、書道塾にも通ってたので、普段でも2時間前後はなんともないし、時々椅子の上でも正座してPCの前にいるので、結構出来ると思います。
お礼
>時々椅子の上でも正座してPCの前にいるので そうそう、椅子の上でも正座する人、いますね。 お寺は何をするにも基本的に正座ですね。それだったら慣れていると思いますが、下が床敷きなので(特に冬場は)辛いですね。 永平寺の修行僧のテレビを見ましたが、すごく大変そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
私はせいぜい1、2分です。 学校の授業の一貫で座禅をした時は、腹痛を装って保健室に逃げ込みました。 社会人になってから困った事は、バイトの面接の時、例えば‥居酒屋さんの座敷とか、別業種でも畳敷の休憩室での面接とか‥結構有るので、正直辛いです。 足を少し崩し、姿勢はピッと伸ばしていつも誤魔化しています。 私生活では床(畳)に座る機会はほとんどありません。 正座位まともに出来ないと恥ずかしいとは思いますが‥ でも、あれって本当は身体に良くないですよね。 負け惜しみ言ってる訳じゃなくて、マジで。
お礼
>あれって本当は身体に良くないですよね 確か子供の正座は、足の発達に影響がどうのこうの・・とか聞いたことがあります。 それにしても、1、2分ですか!それはほとんど出来ない感じですね。 家や生活スタイルが洋式になってくると、正座の機会はますます少なくなっていきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
1時間もちませんよ~。 多分30分が限界です。 法事の場が畳みの部屋だった時には、我慢大会だと思いました。
お礼
なるほど、そんなに機会はありませんが法事がありましたね。 お寺で拝んでもらう時は決まって正座でしたね。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
不可能ですか! 足がギコギコしますか・・・(´;ω;`) 回答を頂き、ありがとうございました。