- ベストアンサー
正座
たまに法事などで長時間、正座させられるとシビれて大変なことになるのですが、毎日正座して慣れたりするとシビれなくなるんですか? シビれなくなる理由はなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>毎日正座して慣れたりするとシビれなくなるんですか? 多少(少し時間が長くなるとか、、、)はあります。 しかし、基本的にはしびれます。 ただ、しびれを我慢できるようにはなるらしいです。 私には無理でしたが、、、。 また、正座の際の足の組み方(置き方)などでも、しびれ方には違いが出るようです。
その他の回答 (5)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
誰でもしびれるますが、なれた人はしびれたときの対処を知っているんじゃないかと思います。
お礼
なるほど
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
現お坊さんが元同級生にいます。 慣れだそうですよ。 子供のころから何するにも正座させられてたそうです。 宿題もテレビもゲームもごはんも読経も正座してやってたっていってましたね。 なんか座り方のコツがわかってくるそうですよ。 ずっとじーっと座ってるわけではなく、途中で足を入れ替えたりとかはしてるそうです。
お礼
やはりコツがあるのですかねえ。たしかにお坊さんはけっこう長時間平気っぽいです
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
忍耐力の差が大きいと思いますが、我慢して、耐え続けても読経のENDまで持たないのはしょうがないです。体質的、体形的に無理な人も居ます。最初だけは正座して、痛くなったり痺れて感覚が無くなって来たなら、それ以上無理せず足を崩しましょう。決して恥ずかしい事ではないと思います。私は、10分ほどで胡坐にさせて貰います。 すみません。脱字。
お礼
周囲の目を考えるとなかなか一人だけ崩しづらいですね・・・
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
忍耐力の差が大きいと思いますが、我慢して、耐え続けても読経のENDまで持たないのはしょうがです。体質的、体形的に無理な人も居ます。最初だけは正座して、痛くなったり痺れて感覚が無くなって来たなら、それ以上無理せず足を崩しましょう。決して恥ずかしい事ではないと思います。私は、10分ほどで胡坐にさせて貰います。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17779)
お坊さんでも痺れるようですから限界はあると思います。 正座椅子というものがあるので法事の際は携帯用のもの持っていかれてはどうでしょうか? http://www.amazon.co.jp/dp/B009Z1HW0G/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_2?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0072NZ2MY&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0DR1SAX3VBE78XCRM47V http://www.amazon.co.jp/dp/B001WCRHP6/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0072NZ2MY&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0DR1SAX3VBE78XCRM47V
お礼
お坊さんでもだめなんですね(笑)。正座椅子はいいかもですね
お礼
組み方ですか、なるほど・・・