• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人研究生入学について)

外国人研究生として日本の大学院に留学する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 外国の大学を卒業し、日本の大学院に留学する計画を立てている方へ。半年間の研究生として日本の経済学研究科に入学する方法や、学部研究生の制度がある大学の情報について教えてください。
  • 既知の大学としては東北大学、筑波大学、京都大学がありますが、他にも半年間可で国外出願可能な大学はあるのでしょうか?また、大学院に入学するためには日本語能力試験1級の合格が必要ですが、日本留学の経験があるものの知り合いはいないため、どのように進めれば良いのか悩んでいます。
  • なお、私費留学を予定しており、特に東北大学に入学したいと考えていますが、問い合わせても返事がない状況です。どのように問い合わせれば良いのでしょうか?お知恵をお貸しいただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 研究生・研究員は、正規の課程ではありません。正規の課程で無いものは、引き受ける教員に実質的な決定権があります。  何らかの事情で、大学や大学院に入学することが出来ないものが選択します。定員オーバーで大学院の希望する研究室に入れない、企業なので毎日大学院に通えないなどです。 >計画は半年間の研究生で,2011年4月の正式受験・入学です。 >問い合わせても返事がありません。  引き受けるのは、大学院ではなく、担当教員です。その教員がOKなら、一般的には教授会での反対はありません。 したがって、試験はありませんので、問い合わせても返事はないでしょう。  引き受ける教員にすれば、義務ではありません。負担が増えるだけで、ほとんど得るものはありません。引き受けるとメリットがある、あるいは引き受けざるをえない何らかの事情がある場合でしょう。まあ、大学教員は、奇人・変人の世界ですから、よほど奇特な人もいるかもしれませんが。  留学の経験がおありなので理解できるでしょうが、「半年間、研究室に置いてくれ」では、短すぎて成果は期待できません。突然そのような連絡をもらっても、冗談としか感じません。米国などでは、推薦状が重要です。日本では、推薦状まではいきませんが、紹介状は必要でしょう。  ご希望の教員に直接連絡を取って下さい。

関連するQ&A