• ベストアンサー

本当に彼でいいの?

付き合い期間1年。彼の実家の御両親と今月対面を済ませ、後は、結婚に向けて少しづつ準備を進めている次第です。彼の人柄や今おかれている状況(仕事面)など、それなりに把握しているつもりです。 でも、一生のパートナーとして、”彼とうまくやっていけるかな?””どんな風に将来が進んでいくのかな?”すごく不安です。もちろん、彼だって、多かれ少なかれ私について、同じことを思っていると思いますが…。 みなさんは、結婚を決断し、籍を入れるまで、互いにどんなことを確かめ合ったり話し合ったりしましたか?この理屈抜きの不安さは将来解消されるものなのでしょうか?質問が漠然としているかもしれませんが、どうぞ、教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4184
noname#4184
回答No.6

思いますよね。人生の転機ですから。 名前が変わることすらストレスで、イヤな結果ばかりを想定していたような気がします。これは私が心配性だからです。 結局は、プロポーズにOKするまでに半年も悩んだし、行くしかないだろう、大博打だなぁと思いました。 結婚ご、名前に付いては「苗字が変わろうと私は私だ」と思ったら楽になって気にならなくなった。 生活に付いては、贅沢言わなきゃ何したって食べていけるし、彼が会社を辞めたいと言ったら働けばどうにかなるだろう、と思い、 私の不安は相手の要素よりは自分に自身がないから彼に頼ろうとして生まれた物が多かったように思います。今は開き直りも、チョットした強さも手に入れて、どーにかなるさ、とゆったり過ごせています。 予想ばかりしていても、その予想も現実になるわけない。思い通りに行かないから不安なんですもんね。 話し合ったのは、子供がどうしても欲しい場合、できる体かどうかチェックした方が良いか質問したら、出来なくても結婚すると言ってくれた上、俺もチェックして欲しい?と聞いてくれたのが、なんだか嬉しかったです。 今でもこれは謎のまま、なんですけどね。 不安は彼に口にした方が良いと思います。 結婚して実感したのは口にしないと分からないんだなぁということです。 ですから話し合う機会が増えます。今から練習練習。私の場合は結婚してみたら考え過ぎだったかなぁって感じです。 きっと、慎重に真面目に人生を考えているからこその不安だと思うので、あって当然だと思います。

その他の回答 (6)

noname#4275
noname#4275
回答No.7

 全然理屈ぬきじゃなく、トーゼンですよ。1分40秒に1組が離婚してんすから。  経済観念、貞操観念、教育方針、セックスの相性、人生のプライオリティ、夢・目標の達成プライオリティ、余暇の過ごし方(子供ができた後バージョンも)、親戚縁者との交際方針、地域住民との交際方針、転勤・転職時の考え方・・・このヘンが「早く言えよ」シリーズの上位ですな。  ま、これくらいは事前にたっぷり話し合っておいた方がいいすよ。てか絶対。なんとかなる、じゃ終わらないですよ。  あと、できれば宗教・政党・巨人阪神・チャンネルの奪い合い・・・・・あたりもね。

noname#4109
noname#4109
回答No.5

こんにちは、おめでとうございます。 結婚8年ですが,自分も 当時いろいろ心配したことを 思い出します。 自分の期待していた像とはまるで違いますが, 自分なりに、幸せだなあと思います。 ですから、不安が解消されること、はない替わりに、期待とは違う出来事が連続して行くのではないでしょうか。 誰と結婚するか,も大事ですが、「この人と」と決まったら、その人との関係性を大事にすることが ベストだとおもいます 摩擦やけんかがあっても、いきてる限り 仲直りしたり,もっとよくなったりできます, 「いろいろあると思うけど, 困った時の一番の味方は ぼくだよ、」 といってもらえたので、それが確かめ合ったことと いえるのかもしれません。 どうぞ、おしあわせに、、、。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

なんだかマリッジブルーちっくですね。 私達、結婚決めてからあっという間に籍だけ入れちゃったんです。不安はなかったです。長く付き合っていて、いい所も悪い所お互い知ってるつもりでしたよ。 8年も付き合って、同棲はしてませんでしたが、一緒に何日か過ごす時もあって、おまけにお互い浮気みたいのもあって、それでも相手を選んだのにはそれなりの考えがありました。 お互い実家ですか?一緒に生活してみると結構相手の知らないことってあるみたいですよ。 お風呂とかちょっとしたことでも、自分が当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなかったりします。 一緒に何ヶ月もいれば不機嫌な日だってありますよね。 今までは、会わないでおとなしくしていれば良かったものが、その時間も顔を合わせて、相手しないといけなくなるんです。将来が想像できないのももちろん不安ですが、日常にだってたくさんの不安がありますよね。 結婚するって、お互いが支えあって一緒に生活するわけだから、将来もし何かあった時にあなたが彼を支えてあげられるか?相手が自分を支えてくれるか?それに確信がもてれば、将来がどう進んで行こうとそんなに不安はないはずなんですけどね。 あなただけが彼を理解して、彼にあなたのことが理解されてないと思うならそれはそれで問題があるし、その逆も同じです。 信じることも理解することも相手を知ることもお互いでなければ本当は意味がなくって、それをしていくことである程度の不安は解消されるのではないかと思います。もちろん相手を知った上で出てくる不安もあるかと思います。そこはそれでも許せるか?歩み寄れるか?って所ですから、あなた自身の問題としてきちんと受け止められると思います。 まだ、婚約って訳ではないんですよね。 ゆっくり相手を見定めていけばいいかなって思います。 私の回答も漠然としてしまってごめんなさい。 お幸せに。

  • 55mph
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.3

御結婚はもう決定事項なのでしょうか? ちょっと引っ掛かる点としてrascalさんの >互いにどんなことを確かめ合ったり話し合ったりしましたか? という点が、お互いの関係性をどうも言葉に頼られている、傾向がある・・ように感じます。 そこが、その部分が、なにやら言い知れぬ不安を醸し出している遠因ではないでしょうか。 口では何とでも言える。 は、言い過ぎかもしれませんけれども、口では何とでも言えるわけです。 言葉に依存するのではなく相手の人間性をハッキリと理解したいのならば、 ちょっと緊張するような海外にちょっと長めの旅行をするのが一番です。 ストレスが溜まってくると人は本性を現すものです。自分自身も例外ではないんですけれどね・・ 彼とアナタが、そういう場でケンカが始まってしまうような関係だとすると・・ コレガ一生のパートナーとして本当に相応しい相手なのか?というギモンを拭いきれないですよね。彼だけの話ではなくお互いにです。 海外試練の行く先としては中東がいいでしょう。 レバノンあたりでどうですか? 期間はそう、ひと月、短くて2週間くらいですか・・ 御健闘を祈ります。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.2

 誰しも少なからずあるもんなんでしょうね。結婚するのは一緒に居たいからですよね。  将来のことは誰にもわかりません。ふたりで築きあげていくものですよ。  給料も安かったので、うちのは不安があったはずです。それでも一緒になって何とかやってきて、もう16年です。  そんなもんですよ。この人と一緒に居たい、その気持ちに勝るものはありません。  最後になりますが、おめでとうございます、これからいろいろとありますが、ふたりで喧嘩しながらでも自分たちの家庭を築いていってください。

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 結婚は縁ですよね~。長く付合っていて判りあっていたつもりでも結婚した途端に破局を迎えたカップルもたくさん見てきたし・・・。  私の場合は、結婚までの期間が半年くらいと結構短い間の交際でしたが、その間に3ヶ月ほど同棲をしました。  一緒に暮らしてみないとお互いの日常が判らないので、食生活や普段の暇な時間の過ごし方、家の中の片付け方や食事の好みなどをきちんと把握したかったから。  少なくとも、金銭感覚や食事の味覚は一生生活していく上で合わないと、こんなはずじゃなかったという部分が出てくると結婚経験者の人から口をすっぱくして言われましたから。(お母さんの味以外は嫌いというマザコンも)  後は、結婚してからの子供の事とか多少の将来設計などもお互いに話をして何年後にはこうありたいという事を話して納得して結婚しました。  友達の中に、将来設計で会社を辞めて店を持つという将来設計を勝手に彼が持っていて、その時が来て突然言われて大喧嘩になった人がいたので、確認したんですけど。  まあ、今から心配しなくてもその時が来てから、悩んでもいいのではないかな?とは思いますけど。  不安は誰でも同じ。最初は楽しく生活していても、ある日突然親と同居の話を切り出されたり、介護が必要になったりと予想しない事って起きますから。  結局、彼と一緒にいたいか?彼が好きか?って事が一番大切かもしれません。  

関連するQ&A