締切済み HID不具合?? 2010/02/28 19:30 今日フォグをHIDに替えたのですが、さっきまで点いてたのに急に点かなくなったのですが↓↓ アースとか配線ゎちゃんとついてるか確認しました。 これってどぅしてですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 4 1/2(@1143) ベストアンサー率10% (373/3454) 2010/03/01 09:10 回答No.4 光がそこいらじゅうに漏れ出して迷惑極まり無い上に、片側のライトをチラチラ点滅させながら走り回っている、車を時々見掛けます。 自己満足のためなら、周りの迷惑お構い無しの改造は止めてほしいものです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161268 2010/02/28 20:39 回答No.3 もともと付いてたフォグの配線を利用してHID化した? ヒューズを確認してください。 僕もそうだったんですが、僕の場合は何度も点けたり消したりしてたらヒューズが切れました。純正のヒューズはフォグ2個でも十分な容量を持ってるはずなんですが、バラスト2個の初期電流には耐えられなかったようです。なので自分でリレーを2個組んで、ヒューズも1個ずつにしてやったら全然問題なくなりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JDM_CIVIC ベストアンサー率60% (3/5) 2010/02/28 20:24 回答No.2 バーナーを左右入れ替えて点かなくなったほうのバーナーが点くようならばバラストだと思いますよ?? 左右入れ替えてそれでも点かなければバーナーだと思います。 オークションのものならばダメもとで早急に出品者に連絡ですね。 無事に直るといいですね!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zissama ベストアンサー率44% (113/252) 2010/02/28 19:54 回答No.1 私が体験した経験では ・バラストの初期不良。 ・リレーを入れてない為、昇圧しきれず、片方が不点灯になる。 ・配線の接触不良。 自分のと、人の配線をした結果、上記三つでよく不点灯になってました。 何度かON・OFFを繰り返して点く場合はバラストか電力不足の場合があるので、リレーを付けるか、購入店にバラストが悪い! と交換してもらうかですね。 私の場合はバーナーが悪かった事はほとんどありませんでした。 ちなみに、4個ほど付けましたが、どれも安物のキットでしたので、当たり外れも当然あるとは思います。^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A HIDのアースのとり方について HIDキットをつけようと思っていますが アースのとり方について質問です もともと車体にアースされている配線に 重ねてHIDのアースをとっても問題ないですか 教えて下さい。 フォグランプのHID化について フォグランプのHID化について フォグをHIDに変えようとしてるのですが 問題にぶちあたってしまいました 車両側のコネクターにHID側の配線が入らないのですが どおすれば良いでしょうか? 車両側のコネクターを切って接続する方法ありですか? ちなみに配線は赤が+ですよね 車種は旧型bBです HIDフォグへのリレーの組み込み 最近、フォグにHID(35Wバラスト仕様)をくみこんだのですが、ネットを見ていると、フォグをHID化すると純正のフォグ配線では細すぎていつかは配線が解けてしまうと書いてあったりするんですが、バッテリーからリレーを組んで直接電源を取ったほうがいいんでしょうか?ちなみに取り付けた際にフォグのヒューズ15Aが飛んで、今は20Aのヒューズをかませており、今のところは異常はありません。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム フォグランプHID化 車検について 最近、フォグランプをHID化したんですが、車検のことについて質問です。後付のHIDフォグのまま車検はOKなのか?バーナーはH3の6500Kです。それと、光軸の調整はどれくらいがいいのか。教えてもらえませんか? それか、駄目なら、配線の加工の段階ですでに純正のフォグの配線を切ってしまっているので、フォグランプ自体を外してしまって。フォグの部分は空っぽの状態にして挑んだほうがいいのでしょうか? 素人質問ですみませんがお教えいただければうれしいです HIDの配線について HIDの流用つにいて教えて下さい(配線処理) HIDキット(リレーハーネス付き)が一つ余っているので フォグランプに流用したいと考えています。 フォグは本体しかありませんがバーナーがきちんと固定出切る様に加工しました。 バッテリーにはリレー経由で接続する予定です。 あとは通常のハロゲン→HIDのキットなので本来車両側ライトハーネスに挿す 3ピンのコネクター(コンセントみたいな物)をどうすれば良いのかが判りません。 Q.このコネクターの配線をスイッチに繋げばOKなのでしょうか? Q.この3本の配線の内訳は何ですか?(+-、もう一つは何?) Q.Hi/Lo切り替え式HIDなのですがスイッチで切り替え可能でしょうか? 以上宜しくお願い致します。 レンジローバーのフォグHID化 96年のレンジローバーのヘッドライトをHID化しましてフォグもHID化したいのですがリレーなどを使うのでしょうか?配線方法など教えてください。 HIDが点きません こんばんは! ステップワゴンスパーダRK5の フォグをHIDにしました。 配線を純正カプラーと接続し 試しの点灯と空焚きを兼ねて 点灯したところ点きました。 異常は無かったのでバンパーを 付けて点灯したら左右両方が 点かなくなってしまいました。 配線が抜けている様子は無かったので電圧不足で点灯しなくなってしまったのでしょうか? 今も点灯せずに配線繋げっぱなしで乗っています。 配線だけ外しておいた方が良いですか? よろしくお願いします! HIDフォグの配線について 添付のHIDライト用の電源安定化ハーネスをそのまま普通のリレーとして使うことは可能でしょうか? 本来純正のハーネスをただのスイッチとして変換するものみたいなので大丈夫かなと思ったのですが素人なので教えてください‥ 純正の配線が水に濡れたみたいでどうやら使い物にならなくなってしまったらしくそのまま図の「車両 側へ」と書かれている線のプラス側を車内に引き込んでポジション連動のスイッチをつけて、 マイナス側をアースしてフォグを点灯させようと思っているのですが可能でしょうか? フォグが点かないのであわててすいません。 よろしくお願いいたします。 HIDってそんなにいいの??? 最近の車にはHIDが標準装備されるようになり、社外部品でもとりつけてる人がいますが、いくつか質問です。 1.標準装備されてる車ってあるんですか?社外品の方が多いと聞きました。 2.フォグランプにHIDをつけることもできますか? 3.ヘッドライトを点けたらフォグランプも一緒に点ついてしまうのですか?フォグランプだけつけることはできないのでしょうか。 4.よく、HID端からライトがもれてる場合がありますがあれはどうしてですか??? 5.一番明るいHIDってどんなのがありますか?数値とか全然分からないんですが。。。 フォグのHID化について フォグをHID化したいのですがHID化するにはフォグ専用のHIDキットじゃないといけないんですか?? また、現在のフォグに付けているハロゲンのサイズがH1なんですがHIDキットはH1でいいですよね? 回答宜しくお願いします!! HID取り付け点灯不具合で困っています 13年式のエスティマの純正丸フォグにトヨタ純正バラストを使用してHIDを取り付けしました。 ディーラーで聞いた所、このエスティマのフォグは元からきている線が細いらしく通常の取り付け方ではHIDの取り付けができないとのことで、バッテリー直でフューズのみの取り付け方をしました。 しかし点灯はするのですが5分くらいすると消えてしまいます。 スイッチを入れ直すとまた点灯するのですがまた5分ほどすると消えてしまいます。 なぜこのような症状になるのでしょうか? なにか特別な取り付け方をしないとだめなのでしょうか? どのように取り付けたらいいのでしょうか? 分かる方みえられたらよろしくおねがいします。 HID H4 スライド式 色違い HIDについてなのですが ヘッドライトに社外HID スライド式いれてるのですが 左右色違いが気になり(安定すると片方が黄色くなる) バーナーのみ新品交換しても やっぱり片方が黄色くなります なので新しく新品一式買い交換したのですが また片方が黄色くなります 配線確認しましたが 全コネクターしっかり刺さっていますし リレーも見る限り配線間違いはないです ボディアースも場所変えしたりして確認しましたので配線に問題ないと思います 何か原因わかる方よろしくお願いします 安いHIDだからとかの意見は結構です 当方今までの車安いHIDを6点使いましたが 降りるまで何の問題もありませんでした 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム HIDについて キューブキュービックのヘッドライトとフォグランプの両方をHID化したいと思うのですが、よく激安(ヤフオクなど)で販売されている(2万程度)の評判などはいかがなものでしょうか? 上記はまずい場合は、純正以外で評判の良いHIDメーカー など御座いますでしょうか? その前にフォグランプもHID化可能でしょうか? よろしくお願い致します。 フォグのHID化 について 後期アイシス で フォグは H11になります。なのでH11のフルキットですよね? フォグをHID にしたいんですが 初めてなので色々出来るか不安です。 フルキットの配線図を見れば 理解できるかも不安です バッテリー ~ バラスト ~純正コネクター ~ バナー の順かな?? 実施している皆様 色々何でもヨロシクお願いします。 あと バナー 空焼き? 何の為にするのですか? 何分くらいなのでしょう? Z400GPのHID 前回回答いただいた皆様ありがとうございました。 本日知り合いのバイク屋でリレーを買って行き取り付けてもらいました。すると無事に点灯しました。が、しかしスイッチをオフにしても消えません。。なぜでしょう? リレーは車用のライトリレーでHIDの配線をつながずにライトのスイッチをON/OFFするとリレーも一緒にカチッ/カチッと音がしますが、HIDの配線をつなぐと、ONにしたときだけカチッというだけでOFFにしても何も言わずHIDも消えません。車用のリレーだからでしょうか?リレーについていた配線図はリレーとボディアースの間にスイッチと書いていましたが、スイッチは入れずに直接ボディアースに落としていました。これが原因でしょうか?? フォグ HID シングルタイプをリレーなしで フォグHIDシングルタイプH3をリレーなしで純正フォグと交換しようと考えていますが、可能なのでしょうか?ショップによっては既存の配線で可能とありますが・・・・やはりヒューズが飛んだりするのでしょうか? HIDの取付って難しい? Y33グロリア(丸目4灯)に乗っています。 ヘッドライトをHID化したいです。ロービームのみでも構いません。 が、HIDに関して知識不足なので少々ためらっておりますので教えて下さい。 HIDに交換するにはH4のキットだとポン付けでいけるのでしょうか? ネットで調べましたがリレーを介しているものや、プラスのみを抽出し、ボディーアースすればいいだけの物とか色々ありますよね? あと、台座加工とか。。。。。 基本的にバラストとバーナーがあればポン付けできるのでしょうか? 自分のスキルとしては電球交換、社外フォグは取り付けした事はあります。 購入の際の注意点などありましたら教えて下さい。 HIDヘッドランプについて タントカスタムL375について 今日、フォグランプをHIDに6000kにして ヘッドランプを純正4300kから中国製の6000kに換えたところ ヘッドランプがフォグランプより ものすごく暗いです。 純正4300kより暗いような気がします。 どうしてでしょうか? 純正4300kに戻そうかと考えているところです。 教えて下さい。 フォグランプのHID化 純正フォグランプにHIDを入れようとしています。 純正は35Wのハロゲンなのですが、入れようとしているHIDは55Wの物で30000Kです。 配線的に問題はないでしょうか? あと、車検は大丈夫ですか? あと、ランプ自体がガラスの物なので熱で溶けたりしませんか? 車種:ワゴンR MC21S リミテッド 社外HIDが点灯しません 質問いたします。 日産E25キャラバンのヘッドライトとフォグに社外のHIDを取り付けています。 特別激安HIDというわけでもないのですが、比較的安価なHID(ヘッドとフォグあわせて3万円ちょっとぐらいです)です。 ヘッドライトはH4のHi/Lo切替式(スライドではない)、フォグはH11です。 取り付けて2週間ほど経ちますが、フォグは問題なく点灯するのですがヘッドライトは取り付けて数日後から徐々に点灯しづらくなって来ました。 現在はほとんど点灯しません。 点灯しづらいというのは、ヘッドライトのスイッチをOnにしても点灯せず、On/Offを何度か繰り返していると点灯するという感じです。 片方だけ点灯したり、チラつくこともありません。 Hi/Loの切替もできます(バーナーは動きます)。 接続はリレーハーネスで、バッテリーから電源を引いています。 その電源は3sqの配線を+から1本引き、リレーの近くでフォグとヘッドライトの+線にハンダでつけています。 ヒューズは切れていません。 何が原因かわかりません。 リレーの不良でしょうか? 現在、夜はフォグだけで走っている状態で困っています。 ご教授よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など