• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社外HIDが点灯しません)

日産E25キャラバンのヘッドライトが点灯しづらい原因と対処方法

このQ&Aのポイント
  • 日産E25キャラバンのヘッドライトが点灯しづらい原因を解説します。
  • ヘッドライトの点灯トラブルにはリレーの不良が考えられます。
  • ヘッドライトが点灯しづらい場合は、リレーの交換を検討してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.3

 左右独立しているバラスト、バーナーによるヘッドライトが全く同じ症状になっているということでしょうか?。でしたら、左右が共用しているバッテリーからの電源ラインの異常と思いますが、途中まで共用しているフォッグライトは正常なわけですよね。  でしたらフォッグライト分岐後からヘッドライト用バラストの間が怪しいと思います。この間にリレーがあればリレーも怪しいです。リレーの接点の状態はテスターで”接点の電圧降下”を測ることで分かります(テスターでの導通検査(抵抗測定)では全く意味がありません)。ついでにバラスト入力の+B電圧が12Vあるかでも配線の状況が分かります。電流容量は3スケならば問題ないですが接続箇所の接続状況の再確認は必要です。  ただ、バラストのチェックは慎重に。バラスト出力はとてもじゃない高電圧が出ていますので。 蛇足です。 >ハンダでつけています  接続箇所の半田付けは線をよじるだけよりは接続も確実になりますが『半田付けすることによりヒニール捩り線が単線になります』。振動のため捩り線部と半田付けの境界が極めて脆弱になります。コードのように細い素材のビニール線は特に注意が必要です。自動車用ビニール捩り線は素材も太めになっています。  接続は正しい工具を使う圧着端子をお勧めします。半田付けでしたらプロテクターでの保護が必要です。

nekonoyume01
質問者

お礼

急な出張が続き、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご丁寧なご回答ありがとうございました。 リレーを調べてみると怪しかったので、ハーネスごとリレーを交換しました。 その際に、電源とハーネスの接続方法や、ヒューズなどをキレイにやり直しました。 すると無事に点灯するようになりました。やはりリレーが悪かったようです。 ご丁寧にありがとうございました。 助かりました!!

その他の回答 (2)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.2

HID故障の多くはバラストの故障です。 (球ではなく昇圧器) その部品だけ入手可能なら、交換すれば直せるはずです。 でもまた故障します。 社外HIDの宿命だと諦めてください。 店舗で購入して、保証期間内であれば保証される故障です。 ネット通販やオークションなら、潔く諦めましょう。

nekonoyume01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 結局、バラストではなくリレーの故障でした。 ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

フォグでの走行は、道路交通法違反のです。 無灯火として、反則点数を取られ、反則金の納付にも成りますので、ご注意ください。 壊れたと言っても、修理しないまま乗る事も違反ですからね。 現実的に、その値段は、中国製安物ですね。 中国の安物は、故障率がとても高いです。 十台の内、数台などと言う故障率の物なんて、ザラに在りますからね。 中国ではそれでも、工賃が安いので、平気で売っています。 そう言う物を平気で輸入して売ってる業者も多いんですよね。 情けない話ですけど。 そういうものは、中国の業者などでは普通の事なんです。

nekonoyume01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 そうですね…無灯火運転ですもんね。 これから気をつけたいと思います。 ありがとうございました。