- ベストアンサー
カメラ初心者です。
最近デジタルコンパクトカメラを購入しました。CASIOのEXILIM EX-H10というモデルです。 購入動機はこれといってなく、駆動時間が長いのと店員のススメと値引きに対する誠意で購入した次第です。 撮影時は殆どAUTOモードです。子供を移すときなど速い動きに対応したりするときはBESTショットなどのそれに対応した撮影モードを選択するようにしていますが、いまいちしっくりとした写真を撮ることができません。 たとえば運動会の写真など、速い動きに対応したモードで撮影するのですが、いつもワンテンポ遅れたような写真になります。 少し逆光気味の場合でも、そのモードを選んで撮影してもピンとこない写真ばかりです。変に色がかわっていたり・・・とにかくピンとこない写真です。35mmのフィルムを使ったコンパクトカメラを使っていたときはこのようなジレンマを感じることは無かったのですが・・・。 私の腕や知識不足を棚に上げての話になってしまいますけれども、このようなカメラは腕や知識の無いユーザーを踏まえて、ある程度の写真が撮れることに存在価値があると思うのですが。 また液晶パネルでしかアングルを見れないのもいまいちだなと思います。ファインダー?を通しての方が良いなと思うのですが(全く的外れな意見?)。 やはり写真に対する知識を向上させるのはもちろんのこと、機種もある程度専門的な物の購入がよいのでしょうか。 私は自転車で散策するのが趣味なので、大きな一眼レフカメラにはあまり興味がありません。(しかしどうしても一眼レフのほうがメリットが多い場合は考慮するつもりです。)先のカメラは家族に渡して、新たに一台購入したいなと思っております。 オススメの機種があれば教えていただけますでしょうか。また、今のカメラでもこのように使いなさいというようなアドバイスがあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先の回答者さんの回答にもあるように、コンパクトデジカメでは多かれ少なかれシャッターのタイムラグは仕方ないです。 その癖を把握して、先回りしてシャッターボタンを押すか、前もって写真を撮りたい場所にピントを合わせ、シャッター半押しのまま待機し、被写体がその場所に来た時にそのままシャッターボタンを押しこむようにすれば少しは改善されると思います。 >少し逆光気味の場合でも、そのモードを選んで撮影してもピンとこない写真ばかりです。変に色がかわっていたり・・・とにかくピンとこない写真です。35mmのフィルムを使ったコンパクトカメラを使っていたときはこのようなジレンマを感じることは無かったのですが・・・。 これは、フィルムの性能と引き伸ばし機(業務用プリンター)の性能により相乗効果で改善されていますが、デジカメの場合はカメラ内部での処理に限界があり(特にコンパクトでは)、後で撮影者がパソコンの画像処理ソフトで処理しないと思い通りにならないことがあります。 また、ファインダーに関してはキヤノンが頑張って少し前まで普及タイプのコンパクトデジカメでもファインダーを残していましたが、最近はデザインとコンパクトさを優先するためか省略される方向にあります。 他メーカーではとうの昔から省略されています。 今では、高級コンパクトデジカメと言われるもの以外でファインダーを搭載されているものは少ないです(ひょっとすると皆無かも)。 まずは、動いている物に対してのピントとシャッターのタイムラグに関しては上記の方法を試してみてください。 それでも思い通りにならないようでしたら、それから次の手段を一緒に考えましょう。 小学校や中学校の運動会や発表会などの卒業アルバム用の写真を撮りに行くこともありますが、サブのサブとして、時々コンパクトも使用しますが(ごくごく普通の物です)、上記の方法で対処しています。
その他の回答 (4)
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
G11も悪くはないですよ レンズ交換ができないタイプのカメラとしては最高峰のひとつだと思います 実際に使っていますが、これはこれで十分な満足感は味わえます ただG11でも何でもそうですが、全くの万能・全能なカメラはありませんので、結局は用途に合わせて適した機種を複数台使い分けています 個人的なお勧めは、キャノンEOS7D、G11、パナソニックLX3、パナソニックTZ10、パナソニックGF1 を全部です
お礼
ご回答ありがとうございます。 >個人的なお勧めは、キャノンEOS7D、G11、パナソニックLX3、パナソニックTZ10、パナソニックGF1を全部です。 やはり本格的な方は複数台もたれているのですね。それぞれに特徴があるのでしょうが、なかなか手がでにくそうです。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
PowerShot G11は良い選択だと思いますよ。 実は、私も、G3・G5・G9ときてG11です。 並のコンパクトデジよりイメージセンサーが一回り大きいので、画質や高感度ノイズ耐性も良いですね。とりわけG11は、先代よりあえて画素数を落として、その分高感度ノイズ耐性に振り向けています。 ただ、透視ファインダー付きとは言え、視野率は80%ぐらいで倍率も低いので、申し分け程度のファインダーです。まぁ無いよりはマシと言った程度ですね。 レンズの切れも◎ですが、W端の樽型歪曲収差は写す被写体によっては目立ちます。 手ブレ補正は、パナと並んで◎ まぁ、良いとこ悪いとこ色々ですが、何よりの強みはRAWで付属のDPP(Digital Photo Professional)を使って、好みの絵に仕上げる事が可能な事ですね。勿論、W端の歪曲収差も一発で補正できます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 むむむ・・・。難しい言葉が満載ですね。しかしなんとなく良いということは雰囲気で解かるような気がします(笑)。 いろいろと調べて見たいと思います。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
>たとえば運動会の写真など、速い動きに対応したモードで撮影するのですが、いつもワンテンポ遅れたような写真になります。 コンパクトデジタルカメラは、シャッターボタンを押してからシャッターが作動するまで、ワンテンポ遅れが生じるのは、機構上、やむ得ない現象です。 対策としては、先回りしてシャッターを切るか、タイムラグ補正を活用する事だと思います。 >少し逆光気味の場合でも、そのモードを選んで撮影してもピンとこない写真ばかりです。変に色がかわっていたり・・・とにかくピンとこない写真です。 これも、カシオのカメラでは良く耳にする話ですね。故に私は真っ先に候補から外すメーカーです。 絵作りは、人により好みで変わりますが、押並べていえば、Panasonic・Canon辺りが定評ですね。 >また液晶パネルでしかアングルを見れないのもいまいちだなと思います。ファインダー?を通しての方が良いなと思うのですが(全く的外れな意見?)。 同感です。私自身も、極力ファインダー付きのカメラを人に勧めています。 結局、重くても一眼レフにするか、コンパクトデジタルカメラの欠点を承知で携帯性を優先するかだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですか。カシオでは良く耳にする話なのですね。購入時パナソニックとキャノンも候補に挙げていましたが、カシオの値引きがスゴかったので妻の「これにすれば?」の一言で・・・。 うーん早まったことをしました(笑)。しかし使って見なければ判らないところでしたし。なにか凝り性の性格に火がつき始めています(笑)。 新たに一台購入となった場合、一眼レフは先の理由から候補からはずしたいのですが、キャノンPowerShot G11や、ニコンCOOLPIX P6000等が良いなと思っています(漠然と)。しかしこれらの機種もコンパクトカメラの延長でしかないのでしょうか。またこれらを買うぐらいであれば素直に一眼レフを購入したほうが良いでしょうか。 写真はその時一瞬の物ですから、出来れば良い物を撮りたいな・・・なんて思えてきました。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
子供が成人となり記念にいつも使っているデジカメと久々にフィルムで撮って見ました。 特に肌の表現はフィルムが落ち着きますね。 以前専門家に聞いたところフィルムに近いデジカメは 1)フィルムメーカー 2)カメラメーカー だそうです。 電機メーカーのデジカメの画像作りの基本はビデオ? と言うことでお勧めは http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf70exr/index.html http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/finepix-f70exr/order/popular/page/1/ http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx2/ http://photohito.com/camera/brands/ricoh/model/cx2/order/popular/page/1/ >速い動きに対応した・・・いつもワンテンポ遅れたような となるとフィルムカメラか一眼レフになってしまうようです。 COOLPIX S640は宣伝どうりでは無いようです。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/style/s640/features.htm#1 カシオのHIGH SPEED EXILIM は? http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/features.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 >以前専門家に聞いたところフィルムに近いデジカメは 1)フィルムメーカー 2)カメラメーカー そうなのですね。いろいろな製品情報ありがとうございます。購入時は最近のカメラならどれを選んでもあまり変わらないだろう・・・という考えでおりましたので、操作が直感的にしやすいものを選んだのですが。しかしいざ撮影して見ると何か違う・・・。色々特徴があるのですね。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 シャッターのタイムラグはある意味しょうがないのですね。35mmのコンパクトカメラを使っていたときは思いもよらなかった不満点が続出してきました。 まだそのカメラはありますので、それを使えばよいのですが、やはり取り直しが効かないし、現像に出すまで写真を見ることが出来ないので・・・。 他の機種を新たに購入するにしても、現在使っているカシオのカメラは残りますので、やはりシャッターラグなどの対策は必要ですね。色々と挑戦して見たいと思います。