• ベストアンサー

ハードディスク 音 外付け 内臓

バッファローの外付けHDDを使用しているのですが、 省電力機能がついていていいんですが、復帰が少々遅いのと、音が内臓より?も大きい気がしています。 現内臓HDDは音は静かでいいんですが、省電力になっているのかわかりません。 内臓HDDをこれから購入する場合、基本的に外付けよりも静かでアクセスが早いものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.3

外付けのHDDはファン付きなのでしょうかね? だとすれば、ファンの口径が小さい、かつ回転数が速いので、うるさいのだと思います。 HDD自体の音がうるさいのであれば、それは使用されているHDD自体が、うるさいタイプの物だったって事でしょうね。 省電力タイプのものは、使わないときは電源切ってしまうので、使う際に使用可能になるまで回転数を上げ直す必要があるので、どうしてもワンテンポ遅れる形になっちゃいますね。 内蔵のHDDに関しては、Windowsが自動的に制御して同様に電源切ると思いますが。(Windowsが何か次第でしょうが。7では停止されるので、使うときにワンテンポ引っかかるのは同じですよ。まぁ、設定次第ですけど。)

その他の回答 (5)

  • bypass4
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.6

外付けHDDはPCとの接続がUSB2.0の場合(ほとんどの場合USB2.0です。eSATAもありますが、詳しい人向けだと思います。)内蔵HDDよりもかなりおそいです。しかし、最近はUSB3.0に対応した外付けHDDが発売され、内蔵HDDと遜色のない速度がでます。ただし、この場合PCがUSB3.0に対応している必要があります。 内蔵HDDは転送速度が速いです。音が静かなものがよいのでしたら回転数が5400回転のものにすると7200回転のものよりも静かです。ただし、転送速度は5400の方が劣ります。データ用でしたら5400で十分です。OSを入れるる場合も最近の5400回転は速いので問題ないですが、より速さを重視されるようでしたら7200回転だと思います。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.5

IDE(ATA/100) SATA 1 SATA2とかで検索 転送速度を調べる USB2.0転送速度調べる USB3.0 最近の規格を調べる

回答No.4

×内臓 ○内蔵 というご指摘だと思います。 質問の意味が読み取れません。 内蔵HDDと外付けHDDの音や速度を、あんに比較しようがないと思うのですが。 USB2.0やeSATAなら内蔵と変わらない速度が、理論上は確保されます。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

>内臓HDD パソコンに入っているHDDのことですよね。バッファローの外付けHDDに使われている物と基本的には同じ物です。静かというのはパソコンのケースに入って離れて置かれているのか、ファン等他の音がうるさいためだけでしょう。メーカやシリーズによって多少の違いがありますけど。

回答No.1

>「内臓」HDD... どの様な物でしょうか? 一度拝見したいです。出来れば画像うpでも。