- 締切済み
変速なしの26インチのママチャリで30km/h突破
サイクルコンピュータを付けて、きちんとタイヤの設定をして、 計測したら、タイトルのとおり突破していたのですが、 そろそろ、もう少しいいママチャリに買い換えたほうがいいでしょうか? 走っていると、いろんな部分から不愉快な音が聞こえてきました。 さすがに普段は危ないので、ゆっくり(10km/h程度でした)と走っていますが、 それでも不振な音が時々聞こえます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BERSERGA
- ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.3
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2
- zero11
- ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 もうそろそろ、買い換えようかと思います。 外装変速機は信頼性に劣るような気がして好みではないんですよ。 昔乗っていたものがすぐ壊れた経験があるもので。 とにかくシンプルなものが一番壊れにくいという結論に達して、 変速機もついておらず、スポークも長いより短いほうが、 切れにくいということだったので26インチタイヤというふうに、 えらんで、今の自転車に乗っています。 いっそ、競輪選手が乗っているようなやつはものすごく頑丈じゃないのかと思ってみたり。 八百屋さんが乗っている、ごっつい営業用自転車にあこがれたり。 オートバイからエンジン外してペダルつけたら頑丈だろうなぁと思ったりw ちなみに、速度は平地無風で試した結果です。