• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診断結果と基準と個人差について(糖尿病))

糖尿病の境界線に足を踏み入れている私の症状とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は空腹時血糖値109で、糖尿病の境界線にいると思われます。
  • 喉の渇きや頻尿の症状が5、6年前から続いており、食後には指先の皮膚がむくみ腫れ上がります。
  • 私は医者に相談しましたが、症状が進行しているとは言われませんでした。しかし、体臭や指先の痛みがますます酷くなり、日常生活に苦しさを感じています。どのように相談すれば適切な診断を得られるのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このデータでは医師の言うとおり 糖尿病が原因での症状の出現とは 考えにくいです。 精神的な思い込みから かえって症状を悪化させているように思えます。 あせると喉の渇きがあり、多飲により頻尿になっているのでは? 体臭も多飲のために多汗になっているのではないでしょうか。 内科的にそう問題がないようだと言われたなら 指先が晴れ上がっている時に 整形外科、神経内科等で診てもらって下さい。

seacanary7
質問者

補足

さっそくありがとうございました。 精神的な疲労が多く自律神経に問題を抱えています。 また、玄米食に切り替えたせいかフィットネスの測定ではミネラルが欠乏していると指摘されました。医者は体臭については代謝の問題や食生活が原因ではないかと指摘されました。 >あせると喉の渇きがあり、多飲により頻尿になっているのでは? >体臭も多飲のために多汗になっているのではないでしょうか。 喉の渇きは今はなく通常に戻ってます。5、6年前は異常にありました。 指が腫れる症状も大幅な減量後はほぼ発生しなくなりました。 (正確には非常に強い痛みも伴っていたので必死になり減量した) その為、現在は再現しません(いや、過食すれば出るかもしれません) 今は食事内容によって就寝時に手足の指先やふくらはぎが痛む程度です。体臭は食事内容がそのまま翌日に反映されてしまっているようです。 私は176cmですが体型はかなり華奢です。ウエストも筋肉量もありません。運動をしていた10代はこの身長で47kgでした。 標準体重は68kgですが68kgだとかなりメタボ気味な感じでした。 その為、基準値は日本人の標準体型で判断してるだけで個人差があるのではないかと思っていました。 整形外科、神経内科ですね。 診断結果を持参して診てもらおうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.2

空腹時血糖(前回の食事から10時間以上空けた状態)であればコントロールが必要ですね。 個人的には90は切りたいですね。 サプリであればシナモン+クロミウム・ピコリネートがいいと思いますよ。 サプリで血糖値のコントロールが楽になると思いますが取り過ぎは低血糖の危険がありますので注意が必要です。 病院であれば糖尿専門の外来がある病院できちんとした検査(ブドウ糖摂取しての検査)受けられた方がいいと思います。

seacanary7
質問者

お礼

ありがとうございます。 空腹時血糖は100超える自体がそもそも問題みたいですね。 ブドウ糖接種の検査は1年前に受けました。血糖値上昇後、下がり方が非常に緩やかな為間食は厳禁と言われました。食事は規則正しい時間に取るようにし、甘い飲み物、アイスクリームなどは控えるよう指摘される程度で厳しい食事制限などの制約は特に受けませんでした。 どうやら他の要因も考慮した方がよさそうですね。

関連するQ&A