• ベストアンサー

「いちご白書をもう一度」をきいて泣く人

こんばんは。 ビリケンのカバー曲だと思うのですけど、この歌をきいて友達のお母さんが泣いたそうです。 「歌詞をきいて昔を思い出した」と言ったそうですが何で泣いたのでしょうか? 懐かしい歌だから泣いたのでしょうか。 トシを取ると懐かしくて泣く事ってあるのでしょうか。 わかる方教えて下さい。 お礼は遅くなるかも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.3

原曲は「バンバン」というフォークデュオです。 ビリケンのは聴いた事がありますが、あのラップ調で歌う部分は原曲にはありません。 ただ懐かしいだけでは泣かないと思いますよ。おそらく歌詞の内容や歌を聴いた時の当時の状況に自分をオーバーラップさせて思い出して泣かれたんではないですか? あと、映画「いちご白書」に特別な思いがあるかではないでしょうか?

noname#3881
質問者

お礼

オーヴァラップか。。。 何か「別れ」「決別」がキイワードのような。。。 同じような経験したとか、そんなのかなぁ。。。 原曲の方がしっとり聴けそうですね。 有難うございました。

その他の回答 (10)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.11

ベトナム戦争時代、反戦デモや集会で日本(特に東京)が荒れた時期がありました。学生と警官隊(機動隊?)の衝突がしょっちゅうあり、歩道の敷石がはがされ投石されたりしました。過激派が交番に爆弾入りの小包を送って、罪もない警官の手首がふっ飛んだ、なんて事件もありました。警官を「政府のイヌ」と呼ぶ過激派もいて、警官は目標にされたんですね。 当時、ベトナム戦争は終末期でしたが、関係ない日本も、長髪(兵隊は髪を短くするから、抵抗する意味で)の若者が溢れていました。カッコだけの若者もいたでしょうが、日本の国のことを真剣に考えている若者もいたんです。 『いちご白書をもう一度』にも「就職が決まって、髪を切ってきたとき」というフレーズがありますが、これは青春への決別を表わします。私はこのフレーズだけで泣けます。 恋人への思い、青春の終わり。自分はもうあの頃の純粋さには戻れないという思い。それが涙を誘うんですね。青春時代が濃密だったからこその涙ではないでしょうか。

noname#3881
質問者

お礼

当時の学生って今みたいになよなよしてなかったんですね。国の事を真剣に考えていた人が多かったのかな? だけど、なぜ暴力でしか表せなかったんだろう。 こんなのが若気の至り?ってゆうのかな。 益々わからなくなってきた。 誰かに聞いてみよう! 有難うございました。

noname#4437
noname#4437
回答No.10

こんばんは。 僕も、この曲は泣けますよ。 どうして泣けるの?って聞かれると、とても難しいんですが・・・(^^; あえていうんならメロディーも良いし、歌詞なんかも良い青春時代を思い出させるような、そんな感じがするからです。 (ちなみに僕は、良い青春時代っていうのはなかったんですけどね~苦笑(^^;) それとこの曲を最初に歌ったのは、1971年に結成された、ばんばひろふみ率いる「バンバン」というグループになります。 作詞・作曲は、荒井由実(現在、松任谷由実)さんです。 ☆http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-folksong/ichigohakusho.htmhttp://www3.plala.or.jp/banban99/banban2.html 僕が泣けるのは、Mi-Keがカバーした「いちご白書をもう一度」になるんですが、ウ゛ォーカルの宇徳敬子さんの声がとってもきれいで、この曲にぴったりだと思っていますよ。(ビリケンとは、また全然違う雰囲気です。) http://ww6.et.tiki.ne.jp/~osugibow/favorite/idol/MI-KE.html この曲に関しては、僕も過去に質問したことがあったので、そのURLを載せておきますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=248704 Rikosさんの回答が、とても参考になると思います!!。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=248704,http://ww6.et.tiki.ne.jp/~osugibow/favorite/idol/MI-KE.html
noname#3881
質問者

お礼

泣いたお母さんのトシからいくと「バンバン」の時代かなぁ。 URL見ましたよ! 大変な時代だったんですよね、学生運動とか。。。 みんなそれぞれに若き日の思い出があるんですね。 Mi-Keさんのも聴いてみたい! 有難うございました。

回答No.9

いい歌ですよね。 私も聞くと、何だかじーんとなり、感傷的になります。あの時代に学生時代を送った方にとって、あの頃の臭いというか、感覚が蘇るんじゃないでしょうか? 大人になって、毎日の現実的な生活に追われるの中で、何も考えずに生きていれば良かったあの時代を思い出すんでしょうね。 あの頃、恋をしていたあの人は、今頃どうしているのかなあ?と考えたりされたのではないでしょうか? 学生にとって特別な時代背景があった時代ですしね。 。。

noname#3881
質問者

お礼

私も時代を超えていい歌だと思います! 若い頃って何も考えないのかな? 若い時ってそんなに輝いていたんですか? 今はつまらないの? 矢継ぎ早に質問してゴメンなさい。 大人になるって大変そう。。。 有難うございました。

  • carmelita
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.8

ご友人のお母様の涙のワケは、彼女にしか説明できないと思います。ご本人に尋ねるしかない・・・。 「懐かしい歌だから泣く」、「トシ」ゆえ泣く、それは多数のひとに起こりえましょう。失った時間を取り戻すことはできないことを思い知らされるのですね。 余談ですが、私は歌「いちご白書をもう一度」と映画「いちご白書」とは全くの別物と考えます。あのストーリーから、ナゼああいう歌詞になるかねえ、と疑問です。

noname#3881
質問者

お礼

そうですかぁ。。。 それぞれに懐かしくて切ない思い出があるんでしょうね。 質問者さんにもありますか? 私には未来で、懐かしく輝いていた時代が「今」になるのかも。 有難うございました。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.7

お若い方には理解出来ないと思いますが、 日本に限らず世界的にも様々な政治的なエポックが限りなくあり、若者の関心が今よりも政治に向かっていた時代に、 「サークルゲーム」がテーマ曲だった「いちご白書」を見た世代は、 「いちご白書をもう一度」を聴く度に、甘く切なく無力だった己の青春時代を重ね合わせて涙が出るのです。 「いちご白書をもう一度」は一見ラブソングのようですが、私の場合は「神田川」で泪するのとちょっと違います。 私も、20年近く前になりますがサンフランシスコに訪れた際、映画のモデルになったカリフォルニア州立大学バークレー校を訪ね、当時の想いと重ね合わせました。 歳を経るに連れしがらみが絡み合い政治的なスタンスを表しにくくなりますが、そうでない若者の政治に対する関心が薄れてきているのが心配です。

noname#3881
質問者

お礼

今の学生より当時の学生の方が元気とゆうか覇気があったのかなぁ。 私は今学生なんですけど飲み会に行ったら政治の話になったりする時があります。だけど普段は彼やマスカラの話ばっかりだし。。。レベル低い! 日本はどうなるのだろう。。。 ところで映画のモデルがあったんですか? トシを取るとしがらみで周りに合わせなくちゃならなくなるってこと? 有難うございました。

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.6

ええと、、、私も泣きます。20代です。私の解釈は・・・ 「君も、見るだろうか、『いちご白書』を」と、聴き手に呼びかけている直後(そして曲のラスト)に、 「二人だけのメモリー、どこかでもう一度」と、歌い手自身の感覚に引き戻しています。 これって切ない。 その切なさの意味は 過去に戻れないことが分かっているのに、思い出を自分の胸の内から引き出しているってことではないかと思います。 「もう一度」なんてないんですよ。 自分の胸の中にある『いちご白書』だけなんです。 それを誰か(君=聴き手)に委ねることなんてできないし、誰かに代わって見てもらえるわけでもない。 ましてや、今これから上映される『いちご白書』は自分の見たものと同じだけれども、全然違うものでもあるはずです。 参考に、中島みゆきの『りばいばる』という歌も似て非なる機微が味わえてよいかと思います。(さすがに泣きはしませんが)

noname#3881
質問者

お礼

切ないですねぇ。歌詞もだけどメロディも。。。 最近はカバー曲が多いですね。昔のヒットした歌は今のアーチストでは作れないのかな? 中島みゆきさんのは家族が失恋した時に誰かに勧められて毎日聞いていました。 私もふられたら聴こうと思っています。 有難うございました。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.5

「音」とか「におい」の条件反射って,スゴイですよね. 恐らく何らかの「想い出」がフラッシュバックしたのだと思います. 私はまだ30代ですが,当時の状況を詳細に思い出すことは, ままありますよ.それが例え幼少の,記憶自体が曖昧なものであっても, 感覚として蘇ってきます.

noname#3881
質問者

お礼

音とか匂いか。。。わかります! 音は怪我をして救急車に運ばれた時のあのサイレンの音を聞くと嫌な気持ちが蘇る。。。 匂い。。。嫌いな先生が付けていた同じコロンの香りを嗅ぐとあの顔と声が。。。 共にトラウマです。そのお母さんは「音」で切ない気持ちが蘇ったんですねぇ。 有難うございました。

  • Pinball
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.4

団塊の世代だと思います。 当時は学生運動が華やかなりしころで、この歌はその時代 をおもい起こさせるものだからだと思います。 それで泣いたのだと思います。 中年の感傷だとわらってあげてください。

noname#3881
質問者

お礼

学生運動と聞いてもあまりピンとこないけど激動の時代だったみたいですね。 当時の学生と今の学生の違いは何だろうと考えてみたくなりました。 有難うございました。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 昭和30年代生まれの人は、あの曲を聞いて涙が出てくる人が多いかもしれません。まじめで、我儘を抑えて来た人たちにとっては、この曲を聞くと遠い彼方に過ぎ去った青春が鮮やかに蘇り、懐かしいのです。

noname#3881
質問者

お礼

そんなものですかねぇ。 じゃ、私も何年かしてこの歌聴いたら彼ちゃまのことを思い出すのかな? そして質問した事も。。。 有難うございました。

noname#7756
noname#7756
回答No.1

確かにいい歌ですよね。私も当時の彼女と仕事を休んで映画に行ったことを思い出してしまいます。さすがに泣きはしませんが。。。 年齢的にも三十台半ばですので、年をとると・・・というのには当てはまるのかどうかはわかりませんが、そういう経験があれば、とにかく切なくなっちゃう曲ですね。

noname#3881
質問者

お礼

30代の方でしたか? 失礼しました!友達のお母さんは50代位なもので。。。 回答者さんは少し前のカバー曲の時に知ったのかな? いい歌ですよね! 有難うございました。

関連するQ&A