- 締切済み
妻の性格、又は精神的な事で質問(相談)です。
妻の性格、又は精神的な事で質問(相談)です。 大前提として離婚すると言う選択肢は無しで考えております。 二人で会社を経営しています。 といっても年間売上げ3千万円強の超弱小です、利益率も悪くて全然儲かってません。 ただ、方向性は間違っていないので、儲かっていない理由は各企画の実行の遅さ、対応の遅さだと分析しています。私としては適切な早さで行われていれば売上げ2倍にはなっていたと予測しています。 そこで質問の本題です。 妻の能力が恐ろしく低いです。 妻はある特種技能を有してまして、それに主に従事。 私が企画立案、営業的など管理職的な立場となり、彼女が特種技能と雑務に特化した従業員的な仕事の割り振りになっています。 特種技能というと大層な聞こえですが、業界内では下の下の実力です。 簿記3級とか書道初段程度だとお考え下さい。 また、管理職的な立場は彼女に求めた挙げ句ギブアップされました。 そこで、問題があります。 我々の商売は彼女の特種技能に依存する部分が非常に大きいのですが、彼女は決めた納期を守った試しが一度もありません。 納期が守れない事やその他のミスも私はしょうがないと考えています。 しかし、次回につながる反省や改善点を模索しなければ困ってしまいます。 なので私は必ず、納期が守れなかった理由と次回の改善点を提示する様に指示します、 しかし、彼女はありとあらゆる言い訳を駆使して逆切れをしてきます。 とにかく指摘されたり意見される事が苦手らしく、いつも思考パターンが一定です。 1:指摘されるとすぐ謝って話しを流す→2:流してはいけない、と指摘すると逆切れする(逆切れの時に色々な理屈をこねます。)→3:その態度を注意されると奇声を上げたり走って逃げたりする 彼女は幼少の頃家族から精神的な虐待を受けて、良い子でいる事と家族に無関心でいる事で自分の精神を守ってきた様です。良い子でいる為に勉強も頑張ったらしく、そこそこ高学歴です。だからプライドも人一倍高いです。 私は、人から意見されたくない、という精神構造もそこから来ているのではないかと推測しています。 ただ、現実は「人と対話する能力」そして「ビジネススキル」が恐ろしく足りなくて困っています。 ビジネススキルとは、「メモを取る」「スケジュールを立てて作業を行う」の様な凄く基本的な部分から欠落してます。 人との対話能力はもう壊滅的で、あたり触りない会話しか人と出来ません。 自身でそれを意識してません。 そこそこの容姿をしていますから、それで人生切り抜けられたんだろうと予測してます。 僕はそういう所は、前述の幼少期の経験を知っていますから、人間的には魅力の一つだと思っています。でも仕事上では「お客様との会話」「取引先との会話」「私との会話」がありますからかなりまずいんです。 ちなみに起業する前は、同じ会社の別地域で仕事してまして、彼女は契約社員、私は管理職で部下50名くらいいました。 他部署の彼女の評価は「へ理屈ばかりで扱いづらい」でしたが私は気にしませんでした。 我が強い性格は嫌われますが実力とは異なる場合が多いです、私自身がそうですから、彼女にも同じ匂いを感じてそこも結婚した理由でした。 でも、今の評価はそれと同じ「へ理屈ばかり」です???。 他人とはこんなやりとりが日常茶飯事です。 田中さん※仮「 Aは出来ません」 妻「そうなんですか、じゃあAでお願いします。」 妻→私へ「田中さんへAやっといてって言っといた」 みたいなあり得ない事が沢山起こります。 ちょっと複雑化して来て恐縮ですが、問題点を箇条書きすると ● 指示しても納期が守られない ● 納期が遅れた挙げ句に”指示と違う結果で上がってくる” ※この場合、もう一度納期をかけるか、妥協して採用するかになります。 ● 他人と込み入った会話をすると高い確率で問題が出る ● 自己評価が不当に高く、その自覚が無い。当然能力向上の意欲が無い ● なので、教えた事を守らない※人との会話はメモを取るなどのレベルですら ● へ理屈を正論だと思い込んでいて困る 私は、問題の根幹部分は彼女の謙虚さと素直さの欠如だと思っています。 問題点の指摘だけでは改善されずに同じ失敗が続きましたので、色々込み入った話もしましがたが、無駄の様です。怒られ慣れてないから精神的に辛いのはわかりますが、そこに自身で甘えたら将来お先真っ暗だと私は思います。だから辛くても頑張れとしか思えません。 30代中盤の若輩者ですが、マネジメントする機会に恵まれた経験から考えるとかなり駄目社員です。でも従業員じゃなく、彼女は経営者であり、商売上も重要なポジションで彼女を外して商売は考えらません。 こんな妻にどう対応したら良いん
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- VFR-R
- ベストアンサー率28% (43/150)
失礼な事を言います。 仕事とは納期を守り顧客のニーズに答える事では無いか? 私は、そう考えます。ご自身の仕事に対する忠誠心というか 拘りは当然の様に思えました。しかし、奥様の中での常識は 貴方の思いとはそぐわないと思われます。奥様の能力を活かして 仕事をして行くのであれば、現在の奥様に責任を持たせるのは かなり無理難題では無いでしょうか?失敗するリスク・納期遅れおも 経営者である貴方がマネージメントすべきと思いますが如何でしょう? マネージメントで培った経験が御ありならご自身が経営者と言う 基本に立ち返れば適材適所を見つけ出しその能力を如何なく 発揮させて利益を得る。理解できない相手に正論を吐いても 糠に釘です。肉親にアルツハイマー認知症を患っている者が 居りますが、当に同じ感じです。如何に本人に理解・納得させるかが 生活のクオリティーを高める事に繋がるかを最近になって理解出来ました。 仕事とは違うかも知れませんが、水と油は混ざらないが住み分けは 可能です。出来る事が有るのなら遣らせる。余裕を持たせる。 失敗は責めない。 奥様は、経営者と言えども至らないとするならば経営者ではなく 従業員でもなくお手伝いを頂いていると思えば少しは楽に成りませんか? 経営者は孤独です。奥様が居ないと商売にならないのなら 奥様の事をも自分の事と同様にリスクマネージメントの一部に 並べてみては如何でしょう。そうする事で少しは苛立ちも衝突も トラブルも今よりは軽減出きる様にお見受けしました。 纏まり無い文面で失礼します。
- myua12345
- ベストアンサー率55% (5/9)
最初に…すごい失礼なことを書きますがご了承ください。 文章を見る限り奥様の状態はかなり深刻です。もしかしたら幼い頃の虐待に原因があるかもしれませんが確実にはわかりません。すみません。 ですが、自発的行動(近所への挨拶)の欠如、会話能力(相手の話を聞いていない、覚えていない)の欠如などが見られることから元々奥様は人とのコミュニケーションが苦手な方なのでしょうか? でもここまでいくと「苦手」では済まされませんよね。会社にいるなら必ずコミュニケーション取らなくてはいけませんから。 病院に行くことも考えていた方が良いかもしれません。そこまでではないなら、考えられることは失敗を知られること、怒られることを恐れていますね。昔よく親に怒られてたのでしょうか。プライドで自分を守っています。 また、質問者さんは責めるような気持ち、表情で失敗を咎めていないでしょうか?(当たり前のことですが)奥様はそれに反発してるのかなと思いました。まだ大人になりきれていないのですかね。 前にも言いましたが私は1度病院に行かれることをオススメします。いつからこのようになったのか考えてみると原因が掴めるかもしれません。原因が分からないと解決しないように思いました。 長々と失礼しました。
- dog888
- ベストアンサー率38% (28/73)
会話による解決や指示が無理なようでしたら、紙に書いて指示されたほうがいいですね。 スケジュールもそうですが、会話による内容が上手く組み立てれないのでと思います。この場合もそうですが、紙に書くことで「忘れない」=安心があるからです。特に長い会話に対しては注意が必要です。 感情的な言葉を挟まない、短かく事務的な言葉で話すことが大切です。 プライドも高いでしょうが、欠点を指摘するよりは、素晴らしいところを伸ばす考え方が必要です。 高学歴だから何でもこなせるか?と言った事にこだわらない必要があります。得意な分野を認めることが大切ですね。 何でもそうですが、「先が見える」安心感を与えてあげることです。 それが一番の解決方法だと思います。また、どんな方法があるかも彼女の特性がわからないと、真反対な方法になるので、よく観察し感情を抑えた見方で考えてください。 特に注意することは、「人格の否定」をしないことです。 自分では「普通に頑張ろう」としているかもしれませんが、「どうしていいのかわからない」場合があります。それを否定することで自己評価が低下し、意欲をなくしてしまいかねないからですね。
貴方にに責任が90%あります。経営者のセンス欠如。統率力が足りない。他人に100%求めるはやめてください。
補足
90%というのはどこから出てきた数字でしょうか。 他の方の補足にも書きましたが、気に入らないのであればスルーして下さい。 喧嘩を売るのが前提では、回答になってませんよ。 気に入らない人に喧嘩売るなら、ネットではなく現実社会でお願いします、そうしたらあなたの周りはとても良い世の中になるんじゃないでしょうか。
- nobujun
- ベストアンサー率28% (95/333)
あのう、まと外れでしたらすみません。 まさか、この奥様に、家事炊事、洗濯、家庭のゴミの分別、日用品の買い出し、食料の買い出し、お子さんがいらしたらお子さんの世話、近所の付き合い、お子さんの保育園にまつわる仕事、質問者様の実家のおつきあい。 などさせているとしたら、無理ですよ。 他に考えなければならない事があるのに、仕事まで完璧はなかなかと思います。 質問者様が八割家事をしていらしたらすみません。
補足
回答ありがとうございます。 家事全般、8割とはいかずとも最低5割は私がやってます。 毎日の炊事洗濯は私がほぼやります。 ゴミ捨ては半々。 彼女がやっているレギャラーの家事は保育園の日記書きと朝の弁当作り(これも夜私が米炊いてます。しかも実行出来るのが週2~3日、その他しょうがなく外食) 近所付き合いなどは、ほっとくと彼女は何もやらないので私が指示を出しています。 ※別に対した事はやってませんよ、おみやげ貰ったらその家の奥さんにお礼言いにいかせるなどの簡単な事です。これすら彼女は自分で考えて行動する事が出来ません。 また、仮に妻が10割やっていたとしても、シングルマザーで頑張っている方もいるわけですから家事があるから仕事が出来ないと言う論理はあまりに甘えていると思います。 シングルマザーの方を何人も知っていますが、皆さん頑張ってます。 なんかちょっとだけ腹立って文章書いてしまいすいません。 自分でもなんでこんな奴と一緒に組んでうまくいくと思ったのか後悔至極です。 あきらめる以外に彼女に努力させる方法はない物でしょうか。 長文読んで頂いて回答頂いた事はありがたいと思っています。 ありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
ご質問を拝見して奥様の精神的構造は複雑で深刻なものだと思いました。 まず、絶対に自己肯定してご自分の非を認めないというのも唯の我儘ではなくご自分を守ろうとする強い良い力を感じます。 幼い時に余程の苦しみと満たされない辛い思い、悲しい思いを味わってこられた方ではないかと思われます。 親御さんがその原因を作られたのでしょうか。その時のトラウマをいまだに抱え込んで脱しきれていない方のようにお見受けします。 根は深いと思います。健常な方であれば乗り越えられる対人関係も奥様にとっては至難の業、きついものだと思います。 よく人の言うことを聞いておられません。ご自分の考えばかりが先行します。 ちぐはぐな対応ばかりの偏った反応をする人はアスペルガー症候群に多いと聞きますが、そういう症状までは出ていなくても完全に健常な人とはいいにくいのではないかと思います。 精神的に疲れておられるので何か楽しいこと、気持が和らぐような環境に一時、身をおくこと、旦那さんがよくよく、奥様の話を聞いてあげるとか、旅行に行くとか少し、生活に変化をつけ工夫をすると緩和することもあろうかと思います。 そして、どんなに努力しても改善しない場合は話の分るカウンセラーをみつけてカウンセリングを受けることも解決策にはなるのではと思えます。 すぐには解決しないと思います。奥様の心の悲しみを理解して差し上げて頂きたいと思います。
- 88ll
- ベストアンサー率5% (7/134)
奥さんには家庭に入ってもらって従業員を雇えば? と思いましたがその気はないんですね。 結局、あなたが無い物ねだりをしているということだと思いますよ。 奥さんを外せないなら、奥さんの能力に合わせて仕事をするしかないんじゃないですか?
補足
回答ありがとうございます。 車いすバスケあるのは、足が動かなくてもバスケがしたい人がいるからです。 無いものねだり、などは聞こえは良いですが所詮妥協と甘えだと思います。 やると最初に決めたのであればやるのがスジではないでしょうか。 彼女の意思で彼女自身も資金を使ってますし、私は彼女の数倍の自己資金を投資しています。 また、我々に投資してくれている他の方もいらっしゃいます。 彼女が自己の責任を全うするべく努力しない事は私や他の投資家への裏切りであって、 やってみたけど経営者向いてない、どころか、きちんと仕事する事が向いていない、だからアルバイト程度の責任しか持たせられない。 では済まないと思います。
- kotoby2003
- ベストアンサー率15% (280/1755)
あなたにも問題があるようにしか思えませんが・・・ ● 指示しても納期が守られない →守れないと予想がつく納期を指示しています。あなたの管理能力が欠落しています。 ● 納期が遅れた挙げ句に”指示と違う結果で上がってくる” ※この場合、もう一度納期をかけるか、妥協して採用するかになります。 →結果が出るまでチェックしていないようですね。方向性があっているか早期の段階でチェックしていれば、そうそうこういうことは起こらないです。コミュニケーションミスというのは起こりやすいので、チェックが大事です。あなたの管理能力が欠落しています。 ● 他人と込み入った会話をすると高い確率で問題が出る →これは確かに本人の能力の問題ですが・・・誰だって得意・不得意はあります。適材適所を考えるのも上司の務めではないでしょうか。 ● 自己評価が不当に高く、その自覚が無い。当然能力向上の意欲が無い →これについてはなんとも言えません。あなたの独りよがりかもしれないし、おっしゃる通り本人の自信過剰かもしれません。人を評価するということはむずかしいものです。でもまあ、自分を正しく評価できていないという点では、あなたも似たようなものではないかと思います。 ● なので、教えた事を守らない※人との会話はメモを取るなどのレベルですら →その考えもおかしいです。なんて傲慢な考え方でしょう。大事なことは文書にまとめるなどして、できるだけ確実にコミュニケーションをとるのが大事です。相手に一方的に押し付けるのは間違っています。 ● へ理屈を正論だと思い込んでいて困る →あなたもたぶん同じです。自分が正しいと思い込んでいます。 私に言わせれば、あなたもかなりダメ人間だと思いますが・・・。 人の能力をどう生かすか。よく考えてほしいと思います。
補足
まあ、言い分は人それぞれ色々ありますからね。 せっかく回答頂いて申し訳ないですが、なぜわざわざケンカ腰なのか理解出来ませんし非常に不快です。 反論と補足を記載しますね。 >● 指示しても納期が守られない >→守れないと予想がつく納期を指示しています。あなたの管理能力が欠落しています。 補足:まあ、私も最強のマネージャーじゃないですから、管理能力が無いとか足りないと言われればそれまでですが。 ただ、納期は指示してないですよ。私はヒアリングして予定や計画を立てるのが得意です。 例えば、3日でやれとは言ってません「3日でやれる」と言ってくるのです。そこに「4日は必要じゃないの?」と言っても3日になります。結果10日で上がります。これは例え話しですが、大方こんな事の繰り返しです。 >● 納期が遅れた挙げ句に”指示と違う結果で上がってくる” >※この場合、もう一度納期をかけるか、妥協して採用するかになります。 >→結果が出るまでチェックしていないようですね。方向性があっているか早期の段階でチェックしていれば、そうそうこういうことは起こらないです。コミュニケーションミスというのは起こりやすいので、チェックが大事です。あなたの管理能力が欠落しています。 補足:これもチェックしてるんですよ~。本人が隠すんです。 あなたマネジメントの経験ありますか? 我が強くて駄目な子って確信犯的に自分の弱みやリスクになりそうな情報を隠すんですよ。 多分本人は違うのは薄々分かっていて納期の事で妥協せざるおえない様にこちらを追い込んでいるつもりだと思います。 洗いざらい調査する事は可能ですが、毎回そんな事出来ないのは理解出来ますよね? >● 自己評価が不当に高く、その自覚が無い。当然能力向上の意欲が無い >→これについてはなんとも言えません。あなたの独りよがりかもしれないし、おっしゃる通り本人の自信過剰かもしれません。人を評価するということはむずかしいものです。でもまあ、自分を正しく評価できていないという点では、あなたも似たようなものではないかと思います。 補足:喧嘩売っているだけですね、この文章。なんとも言えないと良いながら、結局私の悪口ですか。 私の言い分に気に入らない点があったとしても、あなた宛じゃないんだから気に入らなければスルーして下さい。それとも私の相談に乗りたくて私を馬鹿にしてるんですか?であれば相談の乗り方が不快ですよ。 >● なので、教えた事を守らない※人との会話はメモを取るなどのレベルですら >→その考えもおかしいです。なんて傲慢な考え方でしょう。大事なことは文書にまとめるなどして、できるだけ確実にコミュニケーションをとるのが大事です。相手に一方的に押し付けるのは間違っています。 補足:指示や会話を全て文章にする事は出来ません。 また、企画に関しては企画書を作成して渡していますが、「読んでいない」「理解していない」事が多いです。前述の途中チェックも行いますがやはり解ったふり(もしくは悪気の無い解っているつもり)で流されます。 例え 私「これは何か解ってる?」 妻「Aだと思います」 私「いやBなんだよ」 妻「そうだよね、Bだと思った」 私「なんでAって言ったの?」 妻「言い間違えた」 先ほども言いましたけ、私の管理能力不足と言っちゃえばそうですけど、これは難易度がかなり高いと私は思いますけどね。 >● へ理屈を正論だと思い込んでいて困る →あなたもたぶん同じです。自分が正しいと思い込んでいます。 補足:人は多かれ少なかれ誰しもそうでしょう。 あなたもネット上でわざわざ不快に思うであろう文章を書いている時点でそうとう自分が正しいと思い込んでいるでしょ? 私が人と意見が対立した時に指針にするのは社会的な結果や実績です。 私は私の考え方で過去同僚よりも多くの成果を残して組織にも評価をされてきましたし、私自身もまぐれではなく努力の結果だと思っています。 自分自身の更なる成長も必要だとは思っていますが、今回の質問とはそれは関係ありません。 >人の能力をどう生かすか。よく考えてほしいと思います。 補足:ですからそれを聞いています。その具体的な手法をここで聞いているのですよ。 具体策を是非教えて下さい。 あなた、もしかして自分の事を言われている様で腹がたったのですか?あなたの事は言ってませんから安心して下さい。
補足
回答ありがとうございます。 他の方の回答補足にも書いているのですが、彼女に精神的な疾患があったとしても、私は彼女がそこに甘えては行けないと思っています。 鬱だろうが、自閉症だろうが、自分で経営者になると決めたのならば自分で前に進む道を模索しなければならないと考えています。