- ベストアンサー
分娩後の子宮収縮剤の投与は一般的ですか?
通っている産院で「分娩直後、全員に子宮収縮剤の静脈注射を行う」という説明がありました。産後の大出血を予防するためだそうです。子宮収縮剤の分娩前の使用についてはいろいろ情報があるのですが、分娩後の使用については見かけたことがありません。 分娩後の子宮収縮剤の投与はごく一般的なのでしょうか。また、母体やお産直後の授乳などに何かリスクはないのでしょうか。経験された方はいらっしゃいますか。何かご存知でしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sanasana22さん、こんにちは。 子宮収縮剤とは、なんだったかな、と思ったので、検索してみました。 すると、子宮収縮剤とは、陣痛促進剤と同じことなんですね。意外でした。 さて、全員に子宮収縮剤を投与するとの説明があったそうですが 最初のページを見てもらうと、産後、出血が止まらない人に対して それを防ぐために、子宮収縮剤を用いることがある、とあります。 ただし、全員に投与する必要があるかどうかは疑問、とも書かれています。 私のときは、どうだったかなと思い出してみると 「子宮を収縮させるお薬」といって飲み薬で処方されていたと思います。 多分、他の産婦さんも、飲み薬で出してもらっていたのではないでしょうか。 あと、産後の子宮収縮には、おっぱいを積極的に吸わせることが大事だそうです。 分娩後の投与は、病院にもよると思いますが 注射にしろ、点滴にしろ、薬にしろ、何らかの形で 投与されている病院は多いのかも知れませんね。 一度、不安な点は、主治医の先生にご相談されたほうがいいと思います。 私も、張り止めの薬とかを常時服用していたのですが その危険性などについても説明してもらいました。 ちゃんと納得してお産したいですよね。 ご参考になればうれしいです。
その他の回答 (3)
胎盤のはがれた後って血管がむき出しの状態になり、 それでは出血が続くので、子宮収縮剤の投与はありかなぁと思います。 その産院の医師によって、考え方はさまざまですが、 分娩後に1週間位は子宮の収縮を促し、もとの大きさに戻るのを促進するため、 飲み薬をいただいて飲んでいました。 私は公立の大学病院で産んでいるので、リスクを少なくするためだと思っていましたが、 聞くと、薬を飲んでいたと言う方が多くいました。 子宮の回復を早めるため、産後の出血を減らし、母体の回復を 早めるためを目的としていると思います。 昔は後産で胎盤が出た後に胎盤を食べていたようです。 胎盤には子宮の収縮を促す成分が入っているようです。 今では人の一部分を食べるということになるようで違法のようですが。。。 動物も出産の時が一番身の危険があるので、産んだ胎盤を食べますが、 子宮のためでもあるそうです。 リスクがないから子宮の収縮を促す薬を使用すると思います。 デメリットよりメリットが勝っているとか… 病院では産後の授乳のために、考えてお薬を使用しているはずですよ。 これにあわせて子宮の収縮を促して、子宮をもとの大きさに戻すために 赤ちゃんに乳首を吸わせて授乳したり、産後の体操やお腹の上から 子宮をぐりぐりするようなことも指導してもらえました。 また、産後は助産婦さんが毎日子宮の戻り具合もチェックしたり、 むくみや乳首の状態、乳汁の分泌等もみてくれますよ。 どうしても心配だったら、医師に確認が一番の方法だと思いますよ。 元気なお子さんを産んで下さい。
お礼
産後は子宮収縮するものですから、分娩前に使う場合よりリスクは少ないのかもしれませんね。胎盤を食べる・・・!わさび醤油で食べるとか、聞いたことはありましたが、子宮収縮の効果もあるとは知りませんでした。そうした動物的な習慣や産後すぐの授乳が少なくなったりして、薬の投与が一般的になったのかもしれませんね。できるだけ希望や質問を聞いてくれる産院なので、相談してみようと思います。どうもありがとうございました。
- 0_0hiro
- ベストアンサー率24% (12/49)
私の場合なのですが、1人目は名の知れた産婦人科で 産みましたが、やはり出産直後に子宮収縮剤を注射されました。 私は何も説明をされてなかったので 「これは何の注射ですか?受けなくてはいけないものですか?」と看護婦に聞いてのですが 「子宮収縮させる薬です。」と説明はあったものの 看護婦が少し不機嫌そうだったのでそのまま受けました。 でも注射後、ただでさえ後陣痛があったのに、 その痛みが倍増し、大変痛かったのを覚えています。 後陣痛で子宮が収縮してるのに さらに注射で子宮を収縮させてるのですから 痛いはずです。 次の日も看護婦が注射を持ってきたので その時は理由を説明し、断りました。 その後、廊下で看護婦が 「せっかく用意したのになんなの~。」と 話している声も聞こえ、嫌でしたね。。 2人目は国立病院で産みましたけど 静脈注射ではなく、確か錠剤でした。 でも静脈注射のような激しい痛みはなかったです。 おそらく国立病院では注射はしなかったので 静脈注射は一般的とは思えません。 1人目も2人目も特に出産後の経過は悪くなかったです。 個人的な意見ですが、静脈注射は必要ないかなと 思います。
お礼
看護婦さんが廊下で聞こえよがしに文句言ってるのって・・・感じ悪いですねえ。注射のほかにも点滴とか錠剤もあるのですね。薬の種類とか聞いてみようと思います。どうもありがとうございました。
- nyantaromam
- ベストアンサー率29% (24/82)
こんにちは。私は出産後に子宮収縮剤を点滴しました。私が分娩した病院は、全員に点滴しているわけではなかったようですが、私は出産時に結構出血してしまったので、出血を抑えるためにしたようです。 子宮収縮剤は、名前は忘れてしまいましたが、お産のときに分泌されるホルモンをそのまま使っているそうです。なので、副作用はないし、心配もないようです。点滴しないことで、出血が多くなってしまったら、そちらのほうが心配だと思いますよ。
お礼
点滴するタイプもあるのですね。お産のとき分泌されるホルモンであれば、足りなくて出血が多いときに使われるのなら問題なさそうですね。どうもありがとうございました。
お礼
収縮剤を使うのは、わりと一般的なのですね。自力で収縮するのであれば、無理に使わなくても良い気もするので、先生に相談してみようと思います。どうもありがとうございました。