- ベストアンサー
ポリエステル素材について
- ポリエステル素材について洗濯可能な被布と不可な被布の違いは何でしょうか?また、着物の色落ちについても知りたいです。
- ポリエステル素材の被布には洗濯可能なものと不可なものがあります。その違いは何でしょうか?また、着物の色落ちのメカニズムについても教えてください。
- ポリエステル素材の被布にはなぜ洗濯可能と不可があるのでしょうか?また、着物の色落ちについても教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。着物にはちょっとは詳しい者です。 <これらの違いは何なのでしょうか? クリーニングの専門家ではないのできちんと説明はできないのですが、画像で見ても「いかにも色落ちしそう」という印象を受けます。 プリントで着物風の鮮やかな色柄を表現していますが、低コストで抑えられたもので、繰り返し洗濯して何度も着る用途には作られていないように思います。 染料の定着が悪そうです。丸洗いすればおっしゃるように色移りの心配がありますし、にじみなどが出そうです。 丁寧に部分洗いするのでしたらある程度防げると思いますが、多少色が薄くなったりは予想できますね。 これらの製品はおそらく国産ではなく海外で生地の段階から生産されていると思いますが、どんな染料、技法を使ってプリントしているかは様々で、また定着しやすい生地としにくい生地というのもあります。 ポリとひとくちに言っても繊維の性質はいろいろです。 単に安いから悪いとか高いから良いとも言えないと思います。 目立たない部分で水をつけてためしてみるとわかると思います。 正絹の着物でプリントではなく「染め」を施したものならそのような色落ちはあり得ない事です。 なぜなら友禅染めの高価な染料を使い何度も蒸したり洗ったりを繰り返してできあがる物ですから。 ただし自宅で洗濯はできませんが。業者に頼めば丸洗いが可能です。 そのような着物を模して作られたポリの着物ですが、製品としては全く異なる物です。 七五三の日、一回こっきり使えればそれでいい、というレベルの製品なのであまり頻繁に洗濯はしないほうが良いと思います。 そもそも着物というものは目立った汚れがなければ丸洗いなどしないのが普通で、シミや部分汚れを落とす程度で十分です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 大変詳しく説明してくださり、とても参考になりました。 やはり素人は店頭に行って専門の方にアドバイスいただかないとダメですね・・・。 ホント、安物買いの銭失いですね・・・