- ベストアンサー
現在マンションに住んでますが、CATVが導入されます。
現在マンションに住んでますが、CATVが導入されます。 我が家の環境はアナログTVです。 ビデオが壊れてしまい、今後も考えてHDDレコーダーの購入を 考えていますが、例えば HDDレコーダーへデジタルで録画をしたものをアナログTVで 見ることは可能なのでしょうか? 番組表から録画予約ができるようになると相当楽なので^^ 画面の比率など問題はあるかとは思いますがお分かりになる方 回答宜しくお願いします。 参考までに、液晶テレビを買うとしたらレグザを考えてます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ハイビジョンで見ることを考えなければ、現在の環境でデジタル放送用のレコーダーを利用し デジタルで保存しておき、実際にみるときはハイビジョンでない画質であれば可能との事ですよね。 将来的に液晶TVを購入したときはハイビジョンでみれれば、いまのところビデオの代用品として 簡単便利に使えればいいです^^ ありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。現在、アナログ・デジタル両方みられるようになっているようです。