- ベストアンサー
結納について悩んでいます。
- 結納について悩んでいます。今度の土曜日に両家の顔合わせがありますが、結納は略式で結納用の部屋はとらずに個室のあるお店で行うことになっています。しかし、最近になって彼の親が結納金を用意していることがわかり、結納返しは不要とのことです。しかし、うちの親としてはもらいっぱなしにはできず、彼の両親とうちと両方の顔が立つ方法を模索しています。
- 彼の親からは金額が50万円であることが伝えられていますが、具体的な返し方についてはまだ決まっていません。彼は彼の親の意向を聞いてもらったところ、具体的な回答は得られずにいます。彼は指輪のお返しの記念品や結納返しのスーツなども必要ないと話していますが、うちの親からすればそのままもらいっぱなしにはできません。
- 一つ考えられる方法としては、結納返しで半額の現金を持っていくことですが、彼の親が金額の言及を禁じているため、これも難しい状況です。時間も迫っているため、どうすれば彼の両親とうちとの間に妥協点を見つけられるのか、悩んでいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 私の弟のときの話をしますと、弟が、結納返しはいらない、食事会費はこっちで用意するから、顔合わせには手ぶらで来てくれ。と言ったらしく、本当に手ぶらで着て、食事会の代金をすべて私の家で払ったら、私の両親は、うちの子が手ぶらで来いと言っても本当に手ぶらで来て、ただ酒ただ食いして、ご馳走様でしたで帰る馬鹿はいないな、まったく非常識親だと散々文句を言っていました。 彼が何も要らないと言っていても、本当に手ぶらで行くと、彼の両親からは陰で質問者さんや質問者さんの両親の悪口を言われかねません。結婚後に、上手くやっていくには、相手に恥を欠かせない程度でお返しをしておいたほうがよろしいと思います。 彼がどうしてもいらないと言ったら、私の両親の顔も立てて欲しいと言って、現金を半額だと、相手の親が金額は言って欲しくないと言っていたので、ジャスト半額では相手の両親の顔を潰しかねるので、15万~20万円位の身につけるものを貰ってもらうにしたらどうでしょうか?ちなみに私は、バックを買いました。 食事会も、個室のある店でしたら、最低一人1万円は包むほうがよろしいと思います。相手の両親が要らないと言った時は、後で料理に見合ったお返しをしておいた方が、質問者さんや質問者さんの両親の株をあげると思いますよ。 時間はないですが、頑張ってください。
その他の回答 (5)
- ra867put
- ベストアンサー率50% (2/4)
返さない。 顔が立つ立たないの問題でなく、 結納というカテゴリでは、そういうもんだと思ってください。 それに「いらない」とちゃんと言われているのです。 これから長いお付き合いが始まるのですから、尊重しましょう。 結婚というのは、お嫁さんをもらう、つまり嫁いでいただくので、 嫁いだ先での支度金になるのです。 いただきましょう。 そして、一生を添い遂げる覚悟でいることを、伝えるだけでよいのです。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
そもそも略式でとのことですし、結納返し分を引いた金額を用意されているという意見に、私も1票。 しかし、そういった形式の場合、本来ならあらかじめ話し合って決めるものです。 お互いの両親に行き違いがすでに発生しているようですし、まずご両親同士で話し合いをされるか、最低電話連絡でもされた方が良いと思いますよ。
- lilin0710
- ベストアンサー率28% (157/559)
zomao1979さん初めまして。 この度はおめでとうございます。 今回は、彼側のご意向を汲んで、「お返しなし」で良いのではないでしょうか。 というのも、 > わかっているのは金額が50万円ということです これは、「結納金\100万-お返し\50万=\50万」という考え方かもしれないからです。 結納の儀式省略のために「最初からただ\50万渡せば良い」という、関東の一部でたまに聞く話です。 お返しが多いと男性側に恥をかかせることにもつながりかねません。 その代わり、zomao1979さん側で飲食代を負担すれば良いでしょう。 「結納のために訪問してきた男性側におもてなしをするのが女性側」は、いわゆる結納の基本のようです。 今回の宴席を予約されたのはどちら側でしょうか? 楽しい会食になりますよう、お祈り申し上げております。
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
では、2回目の顔合わせの費用を貴方が負担すれば良いのではないかと。 一般的に結納は、新郎が新婦の家へ伺って執り行うもので、その後の祝いの席は、新婦側が用意します。 ただし費用は、基本的には折半で、新郎側から結納と一緒に酒料や料理代が別封で届くものなんですけど、略式ならそのようなものは用意しないと思いますので、費用を新婦側で負担して返しと帳消しにすればいいと思います。 支払いで混乱しないように、先方にはその旨を伝えておきましょうね。
地方によって慣習は違うのでそのままでいいと思う。 相手の親御さんと両親同士で話すれば?