- ベストアンサー
小型パソコンの購入を検討してるのですが皆さんのアドバイスをお願いできませんか?
- 安価なポータブルパソコンの購入を検討中です。使用していたパソコンの限界を感じており、移行を考えています。
- 以下の質問についてアドバイスをいただけると幸いです: 1.acserのポータブルパソコンについての評価はどうですか? 2.パソコンの画面サイズについて、10.1インチは使用しやすいですか? 3.LenovoのIdeaPad S10-2についての評判や購入方法を教えてください。 4.予算が限られている場合、どのメーカーや機種をおすすめしますか?
- 技術の進歩が早くて追いつけない状況ですので、皆さんの経験やアドバイスを参考にしたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンで何をしたいか、そこが重要です。 小さい安価なパソコンは、 性能が著しく低いので、 ネットとメールも快適に出来ないようなパソコンです。 1 パソコン本体の安さだけを言えば、 パソコン購入と同時にデータ通信カードとか、光回線の契約をするのが 本体を安く購入する一番の方法なので、 この方法で買えば、ネットブックみたいなのは非常に安く買えますので、 後は、機能ですが、 どれも似たような物で、 私個人の意見としては、 ネットブック自体をお勧めしません。 2 老眼がない人でも、 小さい画面を長時間見つめると非常に疲れます。 小さい画面で文字を大きくすると、 一度に表示できる情報量が少なくなります。 大きい画面で、大きい文字にして表示することをお勧めします。 この点からも、ネットブックとかミニノートとかはお薦めできません。 3 台湾のメーカーなら、まあまあですが、 中国本土のメーカーのですので、 如何な物かと思います。 4 高くても国内メーカーのが良いと思います。 NECとかSONYとか。 安物買いの銭失いの典型がネットブックでしょうから、 良い買い物をしたいのであれば、数万円で買えるネットブックはやめた方が良いと思います。 価格優先なら、ネットブックも選択肢でしょうが、 性能とか信頼性は、犠牲になります。
その他の回答 (3)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
2万円なら、パソコンでなくモニターを購入して外部モニターで今のPCを使ってはいかがですか? 21インチワイドくらい買えます。接続は簡単です。 10.2インチのEeePC(ネットブック)を使っていますが、モニターは1万4千円で買った18.5インチワイドです。 ネット、メール、文書作成、表計算、年賀状で使っていて、使えないなんてことはありません。 目的にあうかどうかの問題で、あれもこれも1台でできなければならないと考えるから、使えないという評価になるのです。
お礼
こんばんは。お礼が遅れてすみません。私は体調の波があって今年は気温差など大きく寝込んだりもしてました。その間ネットブックというものをとことん調べ「パソコンとしての使用目的が限られる」ということもわかりましたしなぜそうなったもわかりました。私のパソコン置き場は机上なのですが狭くノートしか置けないんです。以前は14インチ、今は12.1インチ、今度は13が置けるか頭を悩ませています。お礼が遅れてすみません。是非またアドバイスお願いします。
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
1. トラブル時に自力で対処できない人はダメ 2. 12.1インチが見えない人は、小さくしたら余計に見えません 電気店の展示品で試してみてください 3. ネットブックはどこでも同じです、パソコンではありません 4. 例えば同じlenovoでもこの機種 http://kakaku.com/item/K0000065378/ 13.3インチ以上のディスプレイを推奨します
お礼
すごい!すごい!すごい!下の方からお礼を書いてたのですが私の希望のパソコンを1ケ月も前に推薦いただいている!今の時点でも競合機種とか易くなった機種とかあれば是非是非推薦してください。ネットブックという言葉自体知らなくて山ほど調べて質問して「3. ネットブックはどこでも同じです、パソコンではありません」が納得できました。でも私の質問でズバリの回答は本当に尊敬してしまいます。ネットブック側を理解しないと話ができないのと私は体調に乱れがあって1週間(ひどい時はそれ以上)とか寝込んでしまうことがあるんです。すみませんでした。お礼が遅れて本当にごめんなさい!
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
2万円台となるといわゆるネットブックの価格帯で、この辺の機種はメインマシンとしての運用性はほとんど考慮されてません。 基本的に小さな画面に打ちにくいキーボード、要は「セカンドマシンとして安価に持ち歩き可能な機種が欲しい。安くてそこそこ軽ければ他の大抵のことは妥協する」という需要を満たすために出てきた製品カテゴリです。 とりあえず最低限5万円台の予算を用意して、メインマシン的にも使うし持ち歩ける軽さも必要というならいわゆる「CULVノート」(メーカーによってネットノートとかライトノートとか)、持ち歩く必要がなければ15インチクラスのA4ノートに目を向ける方が絶対に幸せになれると思いますが。 #持ち歩き機としてIdeaPad S9eを持ってましたが、性能の低さと画面の狭さに絶望してAcer Aspire 1410に買い換えました。 Lenovoは既に指摘のある通り中国メーカーですが、旧IBMから引き継いだノートの開発部隊は日本にあります。そこをどう捉えるか、ですね。 まあ同社製品で携帯PCを選ぶとなるとThinkPad(基本的に結構高い)にほぼ限定されるでしょうが。
お礼
はい!はい!そうなんですよ。この1ケ月ネットブックをとことん調べていろいろな制限下で作られてることがやっとわかりました。おっしゃるとおりで4万台(^^;で11.6から13.3?ぐらいのDVD内蔵の機種がいいと思いました。このサイズのノート少ないんですよね。LenovoももうIBM関係ないからダメと思っていたらなかなかいい機種だしてて見直しました。格安の外付け媒体スロットはなーんにもないのは口がひまわりになりました。でも大きいのですよね、15.6とか(^^;多少高くてもいいのですがいいのがあれば是非推薦してください。お礼が遅れてごめんなさい!!!!
お礼
お礼がたいへん遅れすみません。ずーっと勉強してきてネットブックというのはどういう経緯でできてということなどもわかり「ネットブックはネットとメール」というみなさんの意見の意味もわかりました。やはり使う目的ですね。持ち歩くのならネットブックだけど私はセカンドマシンがいいな(持ち運ばないので)と思うようになりました。家の中では持ち運ぶのでコンパクとなのがいいのですが種類が少ない!価格は4万は切りたいなと思ってます。お礼が遅れてごめんなさい。また教えてください。