• ベストアンサー

蓄圧式の噴霧器の選び方

今まで、ハンドタイプの噴霧器を使用していましたが 植木が増え、手がだるくなってきました。 そこで蓄圧式の購入を、検討していますが 選び方のポイントがあれば、教えていただく思います。 予防的にいいとされる液体を、週1回散布予定です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

選び方のポイントは予算次第になりますが、肩掛け式ポリ製噴霧器は手軽な価格です。 薬剤が2~4リッター入る物でも数千円で買えますし、噴射ノズルの切り替えで噴射と直噴が容易です。 直噴にすれば、5~6m先まで薬剤が届きますから、普通の庭木なら楽に薬剤が散布出来ます。 金属製は手荒に扱うと本体が凹んだりしますが、ポリ製は丈夫で軽いのが利点です。 また、ポリ製は中身が外側から見えますから、薬剤の残量確認が出来ますし、薬剤の原液を希釈する時に、本体に目盛りが付いてますから計量器代わりにもなります。 本格的な金属肩掛け式噴霧器は万単位の価格ですが、性能的な差は感じた事はありません。

maple-star
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ポリ製の噴霧器が、使い勝手がよさそうですね。 コスト重視で、考えてみます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#245605
noname#245605
回答No.2

予防目的ということであれば石灰硫黄合剤なども含まれますが、石灰硫黄合剤の場合、対応している噴霧器でないと腐食してダメになるようです。

maple-star
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 今回は天然由来成分の合剤を、使用予定になりますが 腐食対応品があれば、チェックしておきたいと思います。 あと、加圧後1回あたりの噴霧量は、製品によって差があるものでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

関連するQ&A