- ベストアンサー
嘘つきに悩んでいます
同僚の嘘つきに悩んでいます。 かれこれ3年位一緒に仕事をしている同僚です。(50代の女性、主婦) いつもニコニコしていて穏やかな話し方なので、信頼していました。 しかし、ある仕事のミスがきっかけで、今までずーっと嘘をつかれていた事に気付きました。(芋ずる式に嘘が発覚しました) 今まで信頼していた人に嘘をつかれ、大変ショックを受けましたが、 このままの状態を放置する事も出来ません。 実際、仕事にも支障が出てきたので何とか解決したいと思っています。 会社はほぼ当てにならないので、「上司・会社に相談する」以外の回答を お願い致します。 ご参考までに、同僚の特徴を記載します。 ・プライドが高く、自分がチヤホヤされないと気が済まない。 ・事実を捻じ曲げて(ほぼ嘘)色々な人に言いふらす。 ・仕事のミスを他人のせいにし、言いふらす。 ・自分が気に入らないと、他の人の名前を使って言い、さもその人が言った様にしてしまう。また、告げ口をしたり逆ギレをする。 時々、鬼の形相でブチギレる。 などがあります。 他の同僚もこの事に気付き、何度か直接注意をしましたが、 「意味が分からない」と言い、全く効果がありません。 騙されないように心構えをしても、なかなか難しいです・・・ この様な人に何と言えば分かってもらえるのでしょうか? 効果的な対処法・言い方があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 大変ですね。 ところで、質問者様はどうしたいのでしょうか? 本気で相手を変えたい? 過去の信頼関係を取り戻したい? 自分の仕事に影響が出る? 他人は他人を変えることはできません。 親兄弟でも恋人でも夫婦でも無理。 人間の考え方を変えることができるのは、自分自身が気が付き、途方もない努力をしたときだけです。 >この様な人に何と言えば分かってもらえるのでしょうか? 精神科の専門医でも絶対に不可能。 夢の薬が開発されても無理。 太陽に向かって、明日は西から出ておくれ、と言うようなもの。 一般人は、無駄なことは考えない。 仕事の同僚ですよね? それ以外に私的関係を求めますか? 仕事だけなら、ドライに考えましょう。 最低限、業務に関係することにしか会話をしない、関係を持たない。 自分からは必要以外には話をしない。 相手からの話しかけには、業務に必要な最低限だけ応対。 業務以外の世間話など厳禁。 業務に差しさわりが出れば、それは管理職が対応をすること。 まわりの方々がわかっているのなら、質問者様が意地悪で無視をしているとは受け取らないでしょう。 もし先方が居づらく感じるようになったら、自分から自然に姿を消します。 この人は信用はできないが、一年中嘘を言い続けているわけでもなさそうだと認識したらいかがですか?。 100%の嘘つきではなく、90%程度の嘘つき、と。 明らかにピーカンの空に向かって、大変だ、今日は大雪だぞ、とも叫ばないのでは? たまには事実をしゃべるのかな、程度に認識しておくと、事実を話しかけられた時にあわてなくて済む。 質問者様が身内でも管理職でもなければ、自分にかかってくる実質被害をどう最小限に抑えるかを常に考えるべき。
その他の回答 (5)
- tomo1356
- ベストアンサー率13% (6/45)
何処にでもいるダメ社員ですね。 とりあえず分かっていても性格面で注意したらいけません。 するなら業務の事か、直接自分が関わった件についてですよ。 そんな誠実なあなたを見てる内に、自然と回りやその人も見方が変わることでしょう。 最後に、会社は自分の正義を貫く場所ではありません。 そんな人に振り回されず、自分の青春を謳歌出来るといいですね(^O^)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。性格云々まではどうしようもないので、 あくまでも仕事についての注意のみ言おうと思っています。 振り回されないように自分をしっかり持ちたいです。 ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
他の被害者同僚全員と会議されてどのように接するのか統一されたらいかがでしょうか?おだてて使う、無視して辞めさせる、いずれにしても質問者様お一人ではどうにもならないでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね。私一人では問題解決出来ないと思い、 全員で話し合いをしています。 まだ、それぞれ積もり積もった思いがあるので、お互いの話を聞きつつ 最終的にどうするか決めたいと思います。
- konnkonn4
- ベストアンサー率36% (160/444)
もう既に周りの方々は気づいて居られるでしょうね。 能力を超して仕事をしている状態ならひずみが出るはず。 私も50代ですが、その年齢になると経験から逃れられない場合も有り、自身の経験からの裏づけで仕事をする帰来があります。 間違った遣り方も年数が経てば、その人にとって常識にさえなる。 ですから、そっとしておいて「自爆」するのを待つしかないでしょう。 味方は既に居ない気がしますから。
お礼
回答ありがとうございます。 >もう既に周りの方々は気づいて居られるでしょうね。 はい、その通りです。正直な所、私が気付くのが一番遅かった様です。 皆把握しているので、以前のように被害に遭う事は少なくなりましたが、色々とやり方を変えているようです。 嘘に嘘を重ねているうちに、自分が何を言っていたか分かっていない様なので・・・ 皆と話をしながら様子を伺ってみます。
何故そのような特徴を捉えていながら信頼していたと言えるのかが分かりません。 その人は50代みたいですが中身は全くの子供です。 中学生レベルです。 その歳にもなりますと周りが何を言っても無駄だと思います。 長い年数の経験がその性格を作り上げたのですから。 私だったら放置ですねえ。 ミスをしたその仕事をその人の担当から外してもらいます。 でもあなたはその人を何とか説得したいんですね。 でしたらありのままの思いを話すのが一番でしょう。 とても信頼していた、嘘をつかれていてショックだと。 できればこれからも一緒に仕事がしたいのだけど、と。 もしかしたら思いが伝わるかもしれません。 会社に頼るつもりがないのでしたらそれしか方法はありません。
お礼
回答ありがとうございます。 嘘が分かるまでは、そんな性格とは知りませんでした。 最初から知っていたら信頼なんて出来ませんから・・・ そういう性格・特徴があるのは最近知りました。 やはり、ハッキリ話すのが良いかもしれませんね。 皆と相談してみます。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
立場に能力が追いついていない場合に良くあることです。 自己保身からの虚言なので何を言っても無駄でしょう。 嘘を嘘で塗り固める様なことなので 事実と確認された事象だけを信じるということしかできません。 要はその人が言っている事やってる事は 第三者が確認しない限り信じないということです。 本人が確認したと言っている事が信じる事が出来ないので 居ないよりも性質が悪く その人が居る事で仕事が増えるので返って迷惑な話ですが。 わからないことや知らないことを 立場上知らないと言えなくなってしまったことが 原因だと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、自分自身を守る為に嘘を重ねている様です。 そこまでして・・・と、私は思っていましたが、通用する相手では 無いようですね。 嘘をついている自覚も無いでしょうし・・・ ご意見を参考にさせて頂きます。
お礼
回答ありがとうございます。 私は自分の仕事に影響が出てるので、仕事に支障が出ない様にしたいです。 他人を変える事は出来ませんから、私も考え方を変えてみましたが、 もっとドライにしなければならないな・・・と、思いました。 (実際、仕事以外の話をしなかったら「無視してる!」とか色々わめいていたそうです) もちろん、仕事以外の関係はありません。 私一人では難しいので、回答して頂いた貴重なご意見を皆に話してみたいと思います。 これからは実質被害を最小限に抑える事や、話の9割嘘かな? ということを念頭に置きながら対処しようと思います。