- 締切済み
Vistaのメモリ認識量
今使っているノートPCはメモリを4GB搭載しているのですが、買った当時から物理メモリの設定が2.3GBになっています。 詳しい人に聞いたら、「システムの関係かなぁ。。。」と言われました。 Vistaは物理メモリを3.5GBまで使えると聞いたのですが、自分のPCも3.5GBまで使えるようにしてはいけないのでしょうか。 またもし設定を変更するとしたらどのようにすべきでしょうか? 以下が自分のPCのスペックです。 DELL studioXPS 1340(ノートブック) Windows Vista Home Premium 32bit Intel Core 2 Duo P8600 2.4GHz×2 RAM:4.00GB
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kouji_124
- ベストアンサー率46% (283/605)
ハード的に問題が無ければ、正常な値だと思われます。 また、恐らく設定で変更できる物でも無いと思われます。 これには、理由が2つあります。 先ず1つ目は、OSの制限です。 Vistaで利用できるメモリーの上限が「3.12GB」になっています。 詳細は、下記の「原因」を御覧下さい。 http://support.microsoft.com/kb/929605/ja 次に、忘れ勝ちなのは、オンボードグラフィックの「ビデオメモリ(VRAM)」に割り当てられる分です。 ノートPCの場合、専用のVRAMを設ず、メモリーの一部をVRAMとして利用します。 Vista以降、VRAMの容量が重要になっている為1G程度の割り当ては当たり前になっています。 私の使用しているHPのdv6aも4GBのメモリーを搭載した場合、VRAMとして「1,406MB」割り当てがされます。 この、VRAMに割り当てられる容量はBIOS側で自動的に行われるので、設定の変更は出来ない場合が多いです。 余談ですが、XPや無印Vistaはメモリーの容量を実際に使用可能な量のみを、Vista SP1以降はメモリーの総容量しか表示しないため、今回の質問者様の様に混乱される方が多かったのか、Win7では総容量と利用可能な容量に違いが有る場合は「総容量(利用可能な容量)」の様に括弧で表示される様になっています。 http://win7.jp/windows7-rc-d006.htm
- nakamuraya
- ベストアンサー率33% (144/425)
>Vistaは物理メモリを3.5GBまで使える・・・ これは間違いです。 Vistaには32bitと64bitとがあり、32bitOSはメモリを4GBまで、64bitOSはエディションにもよりますが8GB~128GB以上までとなっています。 で、お使いの32bitOSがなぜ4GBすべてを認識しないか?ですが、これはあくまで物理メモリ上の数値であって、そのほかにもPC内にはビデオメモリ等のメモリが存在します。 これらのメモリサイズを先に予約されてしまうため、4GB内の内、残ったメモリ分しかOSでは管理されません。 この予約分はデバイスマネージャーから表示→リソース→メモリで確認できます。 ですから、管理されるメモリサイズはPCによってまちまちです(3.2Gbで有ったり2.5GBであったり)。 ですが、この残ったメモリ(管理外領域)もRAMディスクソフトを使えば使用出来ます。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/11/vsuite_ramdisk.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm まぁ、気休め程度にしかならないかもしれませんが、”無駄”にはならないので良いかもしれません。
- Madao_777
- ベストアンサー率47% (20/42)
私も一時期、同じ機種を使っていましたが、32ビットOSのメモリー制限により、そのような現象になります。参考URLを確認してもらえますか。
はじめまして、よろしく御願い致します。 多分、32bitの仕様だからだと思います。 下記サイトを参考にして下さい。