- 締切済み
これは更年期障害でしょうか?
母親59歳について質問です。 母と同じ職場で働いてるのですが、ここ2・3カ月前ぐらいから 怒り方が変わってきました。 それまでは私が仕事でミスをしても一回目は注意をしてそれが何度か 続くと「この間も言ったでしょ!!!」と怒られる。という感じでした。 しかしここ最近では特にミスをしたわけではないのに、母は自分が 思っていたことと違うことが起きるといきなりブチ切れて電話が かかってきます。しかも私に対して言葉の暴力まで言われます。 分かりにくいと思うので一例を書きます 出来上がった書類は机の中か上に出しておくようにしてるのです。 その日もいつもとかわらず出来上がった書類を机の中に閉まって 帰ったら、母は机の上に置いてあるものと思いこみ、引き出しを開けたらあったためそのことでブチ切れました。 こんなことでいきなり切れて電話がかかってきてもはじめは自分がなんで怒られてるのか理解できませんでした。 いつもと同じようにしただけなのに?と口答えしたのが悪かったのか 心配りがない人!!などと意味不明の言葉の暴力を言われました。 電話も息せき切ってかかってくるので今では着信が「母」になってるだけで嫌になります。しかも声が大きいため耳が痛くなります(泣 ちょっと言えば分かることなのに・・こんな母に疲れます。 周囲に相談しても所詮人ごとなので「たまたまお母さんの機嫌が悪かっただけじゃない?」などと言われてします。 ネットで検索してるうちにここにたどり着いたので質問させていただきました。 こんな母の状態・・更年期障害なのでしょうか そして更年期障害であればどのように対処すべきでしょうか よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- massya
- ベストアンサー率18% (2/11)
お母さん世代です。 孫の顔でも見たいのでは? あなたに、将来を見据えて結婚して欲しいのでは? 時がいたずらに過ぎて婚期を逃すという不安にかられてるのでは? 更年期障害のせいにするのは安易だし間違ってるのでやめましょう。 あなたがご自分の将来に真剣に立ち向かえば、解決しますよ。 お母様に、「私、自分の将来真剣に考えているよ!」と言ってみてください。
- juin21
- ベストアンサー率48% (88/182)
お母様のこと。お辛いですね。私の夫は糖尿を患い10年以上経ちますが、当初は血糖値が下がるたびに、苛立ちが出て性格が一変していました。そんなある日のことです。夕食を配膳し終えたナイスタイミングで空腹の夫が帰宅。すると、何を思ったか夫は今乗ってきたバイクにまた乗りコンビニに!お弁当とカップ麺を買ってきて、ガーっと食べたではありませんかっ!!もう訳が分かりません!何が気に入らないのかも言ってくれず、私の作った夕食は流しの生ゴミに廃棄されました。また或る時にはこんなことも…。子供や私が望んでもいないのに、いきなり「車で出掛けよう!」言い出し、そしてものの15分も走らないうちに急に車を路肩に止め、夫はこう言ってキレてきました。「人に飯も食わさないで、よく俺に車を運転させるよなーっ(激怒の口調)!!」と。 理解に苦しむ言動の数々に翻弄されていた毎日でした。それは今もたまにおきていますが。 No.2の回答者さんも確か書かれておいででしたが、やはり1度は内科を受診されてみることをお薦め致します。うちの場合のような糖尿もさることながら以前TVで、脳腫瘍のような重篤な病が潜んでいる場合にも、こうした性格の豹変があらわれると聞いた記憶もあります。お母様に受診していただけるようどうか頑張ってみて下さい。陰ながら応援しております。
更年期は閉経を挟んだ前後10年を指します。 59歳ならもう過ぎていると思いますが、個人差があるので 何とも言えないですね。 同じ職場で働いていたらストレスがたまりますよね。 一度話し合ってみては? お母さん自身、自分をコントロールできなくて悩んでいるかもしれません。
まずは、お母様が、精神的・身体的にも お辛い時期と言うことを理解してあげて 欲しいと思います。 わたしも昨年 家庭・家族の問題から体調を崩し、 更年期と診断されてから半年後 甲状腺に異常が見つかりました。 其の時には パニック障害もかかええていましたので たとえば、 車のカギが 見当たらないとします。 いつもなら 最後に遣ったのはいつか、どのバッグにしまっているか・・・など考えて 探し始めるのですが そういう症状になっているときには ただ「ない」ことにあせってしまい、パニックのような状態になります。 お母様もあるはずの書類がないと、少し冷静さをなくし、 心配しすぎた余り、怒りが湧き出る・・・と言う感じではないでしょうか? わたしの場合、やたらめったらにハラが立つというのと少し違います。 むしゃくしゃした感じでもありません。 一度、詳しく調べられて 更年期によく似た症状の、女性に多い病気もあります。 いい方向に向かわれるといいと思います。 決して治らないと悲観せず、 仕事や家庭の大変さから解放されれば間違いなく 快方に向かうと信じることが大切だと思います。 お母様に 今までの苦労を理解して、優しい言葉をかけてあげてください。 差し出がましいですが 仕事の量や内容も見直して上げたらいかがでしょうか?
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
私自身は50代の前半ですが、お母様のようにイライラが高じるということはあまりありません。 しかし、物忘れはあります。似たような体験はしています。机の上に置いていたと思い込んでいた書類が机の中から出てきた、それは忘れるようになられたお母様の心には二重の悲しみが襲ってきたものと思われます。ひとつは、思い込みがはずれた驚き。次には受け入れ難い自分の老化。つまり、心の底では自分の思い違いだったということが分っているのですが、誰かに八つ当たりしたい気持で娘さんに電話をしてこられるのだと思います。 更年期もあるかもしれませんが老化を受け入れたくない辛い気持がお強いのではないかと思います。若い時からしっかりと働いてこられた方なら尚更のことだと思えます。 あまり、反発せずにそっとしてあげてそして機嫌の良い時期がめぐってくるまで様子を見るというのが無難な対処法ではないかと思われます。 無論、更年期欝とか老化の欝とかの初期ということかもしれませんので、ますます、態度が高じるようであれば婦人科や心療内科での診断を受ける必要が出てくるかもしれません。 若い人には思いもかけないようなことだと思いますが中高年には中高年の初めて体験する老化という体験に不慣れな為に起こる心の葛藤というものがあります。それに思いやりを持って頂ければと思います。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
そうなる理由を、更年期障害とかストレスとか、いろいろ言う事も出来るけど、つまりはヒステリー状態ですよ。 お母さんが冷静な時に、変にいたわるんじゃなくて率直に聞いてみたらどうですか? 「あんな怒鳴り方しなくたって普通に言ってくれれば私は分かるんだから冷静に話してくれないかな~それとも何か悩みがあるの?」って。 そうすると母親も自分のヒステリーを指摘されて反省すると思う。 「他に悩みがあるの?」って言われて、子供に怒鳴ってるけど実は 他に面白くない事があるって気がつきますよ。 心に余裕が無いからそうなる訳でしょ? 「そんな小さな事で怒鳴られて、私は気分悪いヮ」ときちんと 伝えたらいいですよ。 「もしも私がお母さんにギャーギャー怒鳴ったら気分悪くない?」と 直球で言えば? ま、年取ればいろいろあるだろうけど、若くてもいろいろあるのが 人間なんだから、お互い同じ人として正直な会話をしたほうがいいです。 人はみな自己責任なんだから、いくら親子でも あまりに失礼な態度は、お互い指摘すべきと思います。
- amneris45
- ベストアンサー率37% (48/127)
更年期は、生理があがる前後ですから、もうその時期は過ぎています。 何か悩み事があって、つい身近にいる身内にきつく当たってしまっているのでしょうかね。 優しい言葉をかけてみて、お母さんの真意を探ってみては・・。 もし病気なら、例えば糖尿病の初期症状もイライラから罵声を浴びせるなどの症状があります。父は糖尿病に罹る前に、足が引きつって痛がったり、怒鳴りちらしたりしてましたが、病気の典型的な症状だったようです。 定期健診での簡単な血液検査でわかりますし、 脳やホルモン系の病気など、いろんな病気が原因かも知れません。 かかりつけの内科などで相談出来ると良いですが、如何ですか。 私は罹り付けの内科があるので体調の不調などは、まず相談して何科にかかるとか紹介してもらったりしてます。
- mujou
- ベストアンサー率4% (4/83)
ネットで調べられたなら色々と出てくるとは思いますが 一般的に更年期障害は40代半ばから50代半ばの間に 発生するそうです なかには60代まで続く人もいるようですね 婦人科などで診察を受けられては如何でしょうか? 本当に更年期障害であれば投薬治療などもあるようです しかし時期が来ればいづれ治まるものですから そう深刻になら無くても良いと思います 医師に 接し方などもアドバイスをしてもっらては如何でしょうか?