- ベストアンサー
筑波大学のバスについて
今年筑波大学を受験する者です。 『つくばセンター』から『第三エリア前』までのバスのルートが分かりません。『筑波大学循環』というバスを使うことが出来るらしいのですが、右回りで行けばいいのか、左回りで行けばいいのかもわかりません。 また、『筑波大学中央』行というのもあるらしいのですが、これもいまいちわかりません。 バス時刻表:http://www.tsukuba.ac.jp/map/access/rootbus.html どなたか、おわかりでしたら、教えてくださると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二次試験当日はつくばセンター(つくば駅)から受験生向けの会場直行バスが出ます。この日に限って、バス停に係員も配置されるはずですから、どうしても分からなくなったら係員に聞いてみてください。「第三エリアに行きたい」と伝えれば教えてくれます。関東鉄道のサイトをよく見てください。 右回りや左回りは山手線の内回りと外回りというのと一緒です。どうしても分からなければ一周すればいいだけです。 受験する棟の番号は、分かりにくいところもありますので(それでも地図を見れば分かると思いますが)、分からないなら近くを歩いている大学生や職員に聞いてみてください。時間には余裕を持ってくださいね。 苦言を呈しますと、時刻表や路線図が理解できない人が、これから大学生になるのですから心配です。大学生になると、学会や就活に一人で行かないと行けません・・・・・・・
その他の回答 (3)
- t66_2010
- ベストアンサー率0% (0/1)
筑波大の者です。 つくばセンターからなら大学循環の右回り、左回り、大学中央行き全てで第三エリア前に行けますよ。 ただ左回りより右回りのほうが第三エリアまでは早いですね。 大学中央行きは、大学構内に終点があるだけで基本的に右回りと同じルートです。これも左回りより早く第三エリアまで着きます。 私も受験の時にバスで戸惑ったので気にすることないですよ^^
お礼
有難うございます。 ≫大学中央行きは、大学構内に終点があるだけで基本的に右回りと同じルートです。 そうなんですか! わかりました。それでは右回りで向かわせていただきたいと思います。お気遣い有難うございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
大学を受験しようという歳で、どういうバスに乗ればよいのか分からない人がいるなんて、日本の将来が心配です。 > バス時刻表:http://www.tsukuba.ac.jp/map/access/rootbus.html を見たんだったら、当然『つくばセンター』から『第三エリア前』に行くには 右回りなら9分かかって、左回りなら16分かかることくらいは計算できるでしょ。 ということは普通のひとなら右回りを選びます。また当然に http://www.tsukuba.ac.jp/access/pdf/campusbus_route.pdf これも見つけてるでしょ。バス停の数からしても右回りが近いこともわかる。 もっとバス停の位置を詳しく知りたければ http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html などの地図を見ればよい。 ちなみに、筑波大学中央行のバスは 土浦駅西口 ひたち野うしく駅東口 荒川沖駅西口 などからつくばセンターを経由して右回りで運行されていますから第三エリア前も通ります。 (ただし土浦駅西口発のバスは第三エリアをすぎた後の経路が少し異なって、一ノ矢学生宿舎を通らずに第二エリア前を通ります。)
お礼
有難うございます。右回りを選べばいいんですね。 浅薄なもので、すみません。まともにバスに乗ったことがなかったもので……。常識を弁えていけるよう精進していきたいと思います。
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 関東鉄道バスの路線図を貼っておきます。 http://www.kantetsu.co.jp/bus/rosen/timetable/tsukuba.html 筑波センターから真北(この図では)に向かう「筑波大学中央」行きに乗るのがわかりやすいと思います。 では。
お礼
ご解答有難うございます。 すみません。まだわかりません。 サイトの系統略図には『第三エリア前』というバス停が書かれていません(見落としかもしれませんが)。『第二エリア前』というバス停は見当たるのですが……。それとも書かれていないだけで、実際は存在するのでしょうか?
お礼
有難うございます。 直行バスや係員のことは見過ごしてしまっていました。そんな風になっているのですか……。一応は右回りで向かわせていただきたいと思います。 ≫苦言を呈しますと、時刻表や路線図が理解できない人が、これから大学生になるのですから心配です。大学生になると、学会や就活に一人で行かないと行けません・・・・・・・ はい、まったくその通りです。常識知らずで、恥ずかしい限りです。これからは人並みには身につけていきたいと思います。