• 締切済み

win上でのcolinux ネットワーク設定 壊れたHDD

支離滅裂なタイトルで申し訳ありません。 現在、colinuxを使うために設定をいじっているのですがブリッジ接続をすることが出来ません。ネットワーク接続のローカルエリア接続2がなくなっているのです。先日、ネットゲームをやるためにMTUの値をいじったのが関係しているようです。それをいじる前にはありました。 さらに色々いじった所、ローカルエリア接続とTAPという接続ができました。がこのTAPという接続のほうはネットワークケーブルが接続されていません。と出て使えません。私が勝手に作ったこのTAPというのは置いといて、ローカルエリア接続2を表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 壊れたHDDのデータを吸い出すことが本来の目的なので別にネットワークが繋がらなくてもいいのですが…。 古いPCにlunux系OSを入れて、壊れたHDDをUSBで繋いで吸い出す方法のほうが手軽そうですが、古いPCにあるデータを整理・退避させるのがとても面倒です。なによりHDDが壊れて困っているのは友人なのでPC一台占領されるのもなんだかなぁという気があります。大事なデータらしいので仕方がないのですが… 現在参考にしているURL: ttp://nhh.mo-blog.jp/ttt/2006/04/magicrescuehdd_89a4.html ttp://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-tngw/Linux/Install/coLinux/Fedora1/coFedora1.htm

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.1

下記を参考に、KNOPPIX5.3.1で、USBメモリにデータをバックアップする方法はだめでしようか。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html

関連するQ&A