• ベストアンサー

2人以上お子さんがいる方! 年の差について・・・

現在1歳半の娘がおります。家庭環境としては主人と子供の3人で、近くに働いている両親がいます。 今すぐではないのですがもう一人欲しいな~と考えている所です。  そこでお伺いしたいのは下のお子さんと上の子との年齢差です。どの位離れて産む方が多いのでしょうか? また、離れていてor離れていなくて、ここが良かった!とかちょっと・・・とかいう点も聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anzumama
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.1

うちは2歳4ケ月離れています。学年は2つです。 年の差は2歳か4歳違いがいいと聞いたことがあります。 何故かは消去法で説明します。 1歳違い、つまり年子は想像付くように大変だからです。 上の子の赤ちゃん返りも大変なようです。 3歳違いだと学校に行ってからが金銭的に大変なのです。 小学校のうちはまだしも、中学校入学と高校入学が同じになり、 一度に制服やら教科書やら色々そろえることになります。 そして4歳以上離れると、年が違いすぎて一緒に遊ばないそうです。 そんな理由もあって2歳と4歳がおすすめのようです。 そのうち我が家が2歳を選んだのには理由があります。 4歳違いだと上の子が幼稚園に上がるとき、下の子はまだ小さく 歩くのもおぼつかない状態です。 そんな小さな下の子を連れて、幼稚園の行事に参加しなくては いけないのです。これは結構大変だと聞きました。 年が近いと小さいうちは大変なようにも思いますがその分 兄弟姉妹の仲がいいので、下の子がしっかりお座り出来るように なる頃には一緒に遊んでます。と言うわけで2歳違いがおすすめです。

sa-ko
質問者

お礼

幼稚園の行事なんて考えてもいませんでした! 2歳違い・・・ いいですね~ かんがえてみようかと思います。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • a-chan36
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.7

こんにちは。 3歳違い、7歳違いの3人の子供が居ます。 3歳違いはやはり受験が重なる等金銭的な面、精神的な面が大変だと思います。 でも考えようによっては・・中学時代、高校時代上の子と真ん中の子は一度も学校が重ならないので制服、体操服等はそのままそっくり次の子に使えるので我が家の場合は次女が中学生になる時にはすべて長女の物が次女に回せるのでちょっと準備物は楽かな?と思っています。 この前制服屋さんへ行った時に来年長女が中学生になるのでその時に制服、体操服、カバンに・・と全て揃えたらどれくらいかかりますか?と尋ねたら全部揃えたら15万位はしますねと言われました。 上の子のが全部回せる子なら3万位で済む子もいますし・・って言われてこの時は「3歳違いでよかった」と心の中で思いました。 受験も重なり(高校、大学)大変かと思いますが1人が受験で他は受験生では無い場合、受験生の子の邪魔をしないようにこちらも気を使わないといけないけど2人が受験生なら一度で済むのでいいかな?と思います。 考え方次第で良くもなり大変にもなるんじゃないかな?と思います。(まだその時期に来てないのでのん気に構えてるだけかもしれないけど・・) 一番下はまだ1歳ちょっとなのでこの先上の子との関係がどうなるのか?わかりませんが・・・長女と次女は年が近い分ケンカは耐えませんが一番下の長男とはケンカの相手にはならないのでお姉ちゃん達は弟にはとても優しい気持ちで接しています。

sa-ko
質問者

お礼

制服などで15万もかかるのですか! 今頃両親に感謝な気持ちですね。受験!これもまた考えていませんでした。確かに3つ違いの姉と夜中まで勉強していた記憶が・・・ 本当にいろいろ関係してくるんですね。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#6123
noname#6123
回答No.6

うちはまだ2人ではありませんが、現在2人目がお腹にいます。予定では長男が1歳8ヶ月の頃に(長女?)が生まれる予定です。学年は2つ違いです。  なぜ2歳違いを選んだかと言うと#1の方と同じで学費の問題です。3歳違いだと中学校・高校・大学の入学、さらに修学旅行も同時期になるのでやはり2つ違いがベストだと思いました。  あとは私の再就職問題で、一度再就職したのに育児休暇など無い会社だとまた辞めてまた探さなくてはいけなくなってしまいます。そしてまた探す頃には年齢的な問題も出てきますから・・・。予定としては下の子が3歳ぐらいで再就職の予定です。だとするとぎりぎり20代なんですよね。年齢が上がっていくと再就職も厳しくなると思うので・・・。

sa-ko
質問者

お礼

私も他の方のご意見を伺って学費を心配しておりました。子供の成長過程などはその時に対応していくとすると経済的なことだけが残り、やはり2歳違いかな~と思ってきました。回答頂き本当にありがとうございました。

回答No.5

我が家は1才2ヶ月差の年子シスターズです。1歳半の娘さんがいらっしゃるとの事で、すでに回答からは外れてしまいますが、個人的には兄弟の年齢差ってト-タルでみれば、いくつでもOKではないでしょうか。年子って大変って言われますが確かに下の子の首がすわるまでは大変でしたが、上の子は赤ちゃん帰りする年齢に達せず、焼きもちもありませんでした。気が付いたら仲間が増えてたって感覚で・・・。今や2才7ヶ月と1才5ヶ月、毎日2人で遊んでます。食事内容や、お昼寝時間もほぼ同じ。しかも洋服は来シ-ズン、そのまま下の子行き。経済的です。でも、今後成長に従ってまたピンチもやってきます。まずは幼稚園W通園の経済的ピンチから・・・。いろいろママ友達に話しを聞いても、離れていればそれなりのメリット、デメリットがあるようです。子供の性格による事もあるし。ここまでは、産まれてみないとわからない-。 歳が近くても、離れていても一長一短なら、欲しいと思った時に生むのが一番良いのではないでしょうか。

sa-ko
質問者

お礼

赤ちゃんかえりも聞く話では大変な様ですね。二人で遊んで生活習慣も同じという点はいいですよね。いくつ違いでもそれなりの長所短所があり・・・ やはり生まれた時の環境に合わせるしかないですよね。ご意見どうもありがとうございました。

noname#4392
noname#4392
回答No.4

長男と次男は3歳8ヶ月(学年では4歳)あいています 長男の出産がきつかったのでDrから次が欲しければ 最低3~4年はあけるように言われたので 特に考えてのことではないのですが ♯1さんが言われるように4歳違いということで長男の幼稚園が少し大変でした 行事のときもそれなりに大変でしたが 何せ入園時に次男は9ヶ月でしたから送り迎えが・・ 晴れのときは散歩代わりで良いのですが 雨の日は大変です 周りの人に沢山助けていただきました 長男自身も幼稚園という慣れない環境でストレスがあったようで その上 家に帰れば母親は次男が独占しているとあって かなりしんどかったらしく一時期情緒不安定でした 兄弟関係という面では 男の子同士でも住む世界が違うというのでしょうか 次男が3歳くらいになると遊んで欲しがったんですが すでに小学生だった長男には 右も左も分からない次男のすることは 邪魔をされているとしか感じられなかったようです 赤ちゃんとしてしか見られなかったようで 甘やかしてはいましたが 遊びはほぼ完全に別でした そんな調子で次男小1で長男小5 次男小3で長男中学入学 次男小6で長男高校入学だったので どんどん大人と子供のような状態になっていきました 甘やかしはますますエスカレートし 親の私たちが「そんなにしてやらなくてもいいよ 怒るときは怒らないと・・」って注意するほどでした そのせいか中学生になった今でも 次男は長男の姿が見えると「お兄ちゃんお兄ちゃん」と子犬のようです (本当に尻尾がついてるんじゃないかと思うほどです) 兄弟の年が離れれば子育てそのものは楽です 近ければ一気に大きくなるので一気に出費が嵩みますが 子育てにかかる年数が少なくてすみます 大学まで考えると22~3歳までは ほぼ親掛かりと考えなければならないでしょうし ご両親の年齢なども考慮されたらいいと思います

sa-ko
質問者

お礼

やはり幼稚園の送り迎えなども考えないとな~と考えさせられました。たった4歳違いと思っても随分違ってくるんですね。子供なりの世界があるのでしょうか・・・ 大変参考になりました。ご丁寧に回答頂きありがとうございました。

  • alishia
  • ベストアンサー率17% (19/111)
回答No.3

我が家は、#2さんの逆(?)で、5歳違いと3歳違いの3人います。#2さんのを読んで羨ましい~と思いました。我が家は、5歳違いでもやっぱりケンカはしょっちゅうです。でも、確かに年齢差が少ない時に比べて嫉妬は少ないし、もう上の子にあまり手がかからないので、その点楽です。でも、確かに年齢差がこれだけあると遊びが違うので難しい時はあります。 3歳違いの場合は・・・実はまだ一番下が5ヶ月なのでまだよく分かりません。でも、まだ加減がわからない時期なので赤ちゃんに対する扱いが(子供の)見ていて怖いです。 どちらも良い面と悪い面があるので、どっちがお勧めっていうのは難しいですね。

sa-ko
質問者

お礼

子供同士でも嫉妬があるんですね。遊び方も違いますか・・・ 難しいですね。赤ちゃんにどう接してくれるか心配なんですよね。参考にさせて頂きますね。どうもありがとうございました。

noname#6777
noname#6777
回答No.2

うちは三歳違いと五歳違いで三人子供を生みました。 三歳違いの場合・・・・年齢的に反抗期と重なり自立心も旺盛だが母も独占したいという複雑な幼児心理でしょうか。ちょっぴり苦労しました。 でも妊娠中に「どんな赤ちゃんかな~」とその手の絵本で教育(?)してましたんで下の子にいじわるする事などはありませんでしたけどね。 その後、成長してからは中学入学と高校受験がいっぺんに来ますので別の意味で苦労しますね。 下の子を中学受験させたので金銭的にも「四歳違いにしとけばよかったー」と悔やみました。 五歳違いの場合・・・さすがに五歳離れてると嫉妬もしませんし、兄弟喧嘩も少ないもんです。 上の子はよく面倒もみてくれますし楽に子育てできました。 でも五年も妊娠出産から離れていたので母の体は初産の時にもどってしまい生むときが少しつらいかも、、。 以上参考になれば幸いです。

sa-ko
質問者

お礼

私も3歳違いも姉がいますが母も姉が大変だったと言っていました。金銭的にも大変になる様ですね。5歳違いだと楽だけど出産が・・・ですよね。う~ん アドバイス頂き、ありがとうございました。参考にさせて頂きます!