- 締切済み
早生まれ、4学年差の子がほしい!
17年3月23日早生まれの子がいます。 二人目がほしいのですが、、入学と卒業が重ならないように、 学年で4学年、年齢的には3歳近く年の差をあけたいのですが、、 考えれば考えるほど、ぱにくっていつ妊娠すれば良いのかよくわかりません^^; 一人目のときも超適当できちゃった出産だったもので、まったく勉強不足ですー^^; 受精時期??排卵時期?種付け時期??笑 専門用語もほぼわかってませんが(笑) いつごろ頑張れば、学年4学年あく子供を授かることができるのでしょうか? (ちゃんと授かる授からないは別として^^;) 本当は2学年差の子がほしかったのですが、只今主人が計算したところ、もう手遅れ??とのこと、、あ、今、「今月中に妊娠したら2学年差の子を授かる!!」と言ってますがどうなんでしょう?^^; 詳しい方いらしたら何月~何月に種付け!!など教えてほしいです! あと、危険日とかもすっかり忘れてしまいました泣笑 詳しい方いらしたらどの時期に妊娠しやすいか妊娠しないとかも教えて下さいーー! バカですいませーん☆
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tobiuotuppin
- ベストアンサー率2% (5/239)
うちの子は、3歳離れの4学年差です。 上の子は、平成10年3月生まれで、妊娠が解かったのは平成9年7月です。 下の子は、平成13年10月生まれで、妊娠が解かったのは平成13年3月です。 参考になるかどうか解かりませんが、経験者として・・・。
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
まず、種付けという言い方はやめましょう。家畜のようですから(笑) 本当は欲しいという2学年差の子ですが、来年3月までに出産すればいいので、 だいたい7月上旬くらいまでに受精できれば間に合うのではないかと思います。 普段の周期などが分からないのではっきりとは言えませんが、 受精日(性交日)を2週と考えて、40まで数えていったところが予定日になるので カレンダーを見て3月から逆算してみるといいと思います。 同じように2年後のカレンダーで逆算すれば4学年差の子どもについてもわかると思います。 ただし、周期のズレが出てくるでしょうからあまり先のことを考えても難しいので、 平成20年の春頃にあらためてカレンダーを見て考えるといいでしょう。 妊娠しやすいのはもちろん排卵日近辺です。 次回生理予定日から14±2日あたりが排卵日ですから、 例えば30日周期なら14~18日目あたりの性交が妊娠の可能性が高くなります。 次回生理予定日から推測しての時期なので、もちろんズレることがありますので 確実に狙いたいなら排卵検査薬を使うといいと思います。 もし、基礎体温を測ったり排卵検査薬を使ったりしないのならば、 <この日は妊娠しない>と言い切ることはできません。 排卵がズレることがあるからです。生理中の性交でも妊娠した例があるようです。 計画どおりにいくといいですね。
- wonder99
- ベストアンサー率28% (85/302)
高校の保健体育で習った知識だと、 確かエイプリルフールに受精すると、 予定日がクリスマスだったと思うのですが。 例えば今日いますぐ妊娠したとして、 2学年差の2月初旬産まれくらいでは? 今月受精すれば間に合いそうですね。
- miniy
- ベストアンサー率21% (30/141)
来月までに妊娠できれば2学年差になりますよー☆ 一人目はおそらく6月13日に受精して去年3月4日に生まれました。 うちも2学年差を狙い、見事先日2人目の妊娠がわかりました。 頑張ってくださいねー。
上のお子さんを出産なさった産婦人科へ相談しましょう。 妊娠の仕組み、女性の体の仕組みなども教えてくれます。 女性なのに、女性の体の仕組みしらないなんて恥ずかしいですよ。 自分のリズムをつかむと、妊娠のタイミングなどもわかってきます。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
こんにちは。補足要求なのですが、生理周期と最終生理日を教えてください。そしたら、だいたい計算が出来ますので・・・。 我が家も、もう2歳離れは無理なので、3歳以上は空きそうです。