毎日毎日、原因がわからず、どうすればいいか分からず、
結構しんどいと思います。
私がそうでした。
原因は、二度寝と寝すぎです。
まずはその人にとってのちょうど良い睡眠時間があります。
私の場合は8時間でした。(今は違います)
毎日、規則正しく8時間寝れば良かったんですが、なかなか
そうはいかないですよね。
一日ぐらいは睡眠が少なかったり、徹夜したりしても大丈夫
でした。
しかし、一時間少ないだけの7時間睡眠でも続くとどんどん、
睡眠不足が貯まっていきます。
すると、まだ眠いからもうちょっと寝よう、と毎日二度寝
する事になります。
二度寝をすると睡眠のリズムが狂うので、どんどん睡眠の
質が悪くなっていきます。
こうなると寝ても寝ても、寝不足のままになってしまいます。
後、8時間以上寝ても、逆に体と頭がしんどかったです。
寝すぎると血管がゆるんで広がり、脳を刺激し、偏頭痛になります。
ずきずきと鼓動にあわせて痛いのです。
寝すぎも睡眠の質が悪くなると思うので良くないと思います。
眠くても二度寝だけはしない方がいいです、
その日はなんとか頑張って、帰ったらちゃんと時間をとって寝て下さい。
また、眠いからといって寝すぎない様に気をつけて下さい。