• ベストアンサー

ランクル・プラドのタイヤ交換

皆さん、こんばんは。 プラド・RZJ95Wのアルミ&タイヤ交換で可能サイズを教えて頂きたく書き込みました。 ただし条件があり年寄りが乗るために「インチアップ」などの改造を加えない、ノーマルな状態で可能な太いサイズを教えてください。 希望としては285-70-16くらいを履けて純正オーバーフェンダーの外面一まで出せるのが希望です。 ご存知のタイヤ&アルミサイズとオフセットを教えてください。 また四駆のホイルスペーサーは「車重が有るからハブに無理が掛かるから付けないほうがいい」とも聞いています、その辺の意見も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

追加です(笑) タイヤをそのままにした場合、ホイールの変更は 265/70R16 7JJ OFFset +15~-8 (ノーマルは15mm) の範囲で装着が可能のようです。 最大に幅を広く取りたいのでしたら「OFFset -8mm」になりますね。

pradon
質問者

お礼

重ね重ねサンキューです。 具体的なオフセット数まで教えてくれて有難う 「-8」ですね参考にしてショップに相談します。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • maru-t
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

サイズのことははっきりとわからないので、ホイールスペーサーについての解答です。 純正のボルトでホイールとハブの間に挟むタイプ(3mmから10mm厚位のものがあったと思いますが)は、3mmまたは5mmのものにとどめておいたほうが良いと思います。10mm厚の物は、ホイールナットがボルトの山に掛かる量が極端に少なくなるので、自分は心配です。 スペーサーを単独でハブ面に固定して、ホイールはそのスペーサーから生えているスタッドボルトで固定するタイプ(20mmから50mm以上の製品まであります)もありますが、25mmより薄い製品だと、純正のハブボルトが長すぎてホイールの裏側に当たってしまい、スペーサーとホイールが密着しない車もあります。(対策:純正ボルトの頭をサンダー等で削る) 確かにスペーサーが割れたというような話は聞いたこともありますが、どちらのものも、私の知る範囲では強度的に問題は無いと思います。(趣味でトライアル競技に参加していますが、自分の車は5mm厚のスペーサー、仲間の何人かは、25,30mm厚のスペーサーを使っています。)とある関東の4×4専門ショップでは、30mm厚のスペーサーを2枚重ねで、60ミリ厚のスペーサーとして装着していましたよ。 ただこの手のスペーサーは値段もけっこうするので、安いホイールなら買えるかも。 (お決まりの文句ですが、あくまでもこれらの製品は 競技用部品のはずですので、公道で装着しないで下さいと書いてあったと思います)

pradon
質問者

お礼

スペーサーのご丁寧な説明有難う御座います。 やはり5mm以内のがベストみたいですね 私もナットの掛かる量が気になっていて いましたので良いアドバイスを頂けました。 強度的には意外と丈夫な感じと読みました >30mm厚のスペーサーを2枚・・・ 四駆でこのスペーサーは凄いですね なんだか自信ついてしまいました(^○^)。 有難う御座いました。

回答No.1

プラド・RZJ95Wの純正は、265/70R16(タイヤ直径779mm)です。 >「インチアップ」などの改造を加えない、ノーマルな状態で・・・ 仮に 275/70R16(791mm)に換えるだけでも20mmの拡大ですから 速度計の修正が必要になりますね。 >年寄りが乗るために・・・ インチを変えずにタイヤの幅を広げれば、確実に直径は 大きくなりますが・・・・、 当然そうなれば、地表からシートまでの高さが高くなり、 乗り降りがかえって大変だと思うのですが? むしろタイヤサイズはそのままに、オフセットだけ変更して、 トレッドのワイド化をした方が良くありませんか?

pradon
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座います。 質問内容に矛盾していて恐縮なんですが タイヤ幅を広げれば車高が高くなるのは 気づいてましたがインチアップよりは低いと 思ってました、結果は上がるんですよね。 >オフセットだけ変更して・・・ その手が有りましたね、 サイズを変えることに気を使いすぎてました 検討してみます。 適切なアドバイス有難う御座いました。