- 締切済み
妊娠してるのかな。。
排卵を見てもらうために病院に通ってました! (5ヶ月分ぐらいの基礎体温表も持って行きました) それで今月の5日に先生から6日の朝排卵するので今日の夜、子作りしてと言われしました。 ちなみに 5日 「36.04」(子作り) 6日 「35.88」(朝に子作り) 7日 「36.31」 8日 「36.37」(子作り) 9日 「36.77」←高温期? 10日 「36.44」 11日 「36.47」 ちなみに同じ時間に測れていないのもあります。。 きちんと測れていないのかなとか思ったりもします(;o;) 高温期が一度しかないのでやっぱり妊娠は低いのでしょうか?? まだこれだけでは妊娠が低いとかは気にしない方が良いのでしょうか。。 高温期にならなくても妊娠してた方とかいませんか??(;_;) 色々なご意見頂けたら嬉しいです。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirari72
- ベストアンサー率0% (0/1)
6日に排卵するといわれたらなら、6日以降が高温期です。 排卵日以降⇒高温期となるので実際の体温は関係なく高温期。 高温期になっても体温が上昇しない(低温期と変わらない)ようなら黄体機能不全の可能性も高いです。 病院で内診してもらって排卵を確認できてるなら排卵には問題ないけど黄体ホルモンが分泌されてないと考える方が妥当かなって思います。 病院では血液検査などされましたか? 5ヶ月こんな調子ですか? 先生には話しましたか? 病院は普通の産婦人科ですか?不妊病院ですか? 不安な点は先生に聞いて治療をステップアップしてもらうのもいいと思いますよ。
こんにちは。 初心者さんのようですから致し方ないのかも知れませんが... 質問者さんのこれまでの基礎体温を見ていないので判りませんが、36.44とか36.47というのは質問者さん的には低温期の体温なんでしょうか? 低温期の平均体温ががもっと(0.3度以上)低いのなら、これだって高温と言えるかも知れませんね? >高温期が一度しかないのでやっぱり妊娠は低いのでしょうか?? 意味が解りません。 高温期ではなく「高温」? 一度ではなくて「一日」? 高温が一日しかないのなら、それは高温期ではありません。高温期ではない=排卵していない のですから妊娠の可能性は低いのではなく「ありません」。 >まだこれだけでは妊娠が低いとかは気にしない方が良いのでしょうか。。 高い・低い の話なら、妊娠ではなく「妊娠の可能性」です。 可能性が高いか低いかを考える前に、排卵したのかしていないのかが問題でしょう。タイミング指導してもらった日から5日も6日も経っているのに、質問者さん的には高温ではないなら、受診して本当に排卵したかどうかを確認してもらってください。 エコーでもはっきりしないなら採血して黄体ホルモン値を調べてください。 >高温期にならなくても妊娠してた方とかいませんか??(;_;) 排卵翌日から次の生理が始まる前日までの期間を「高温期」といいます。高温期にならないということは、排卵していないということです。 排卵したなら、たとえ何度であっても(質問者さん的に高温でなくても)高温期です。 排卵したら(タイミングがあっていれば)妊娠の可能性があります。 排卵していなければ妊娠の可能性はありません。ご質問に沿ってお答えするならば、高温期にならない人で妊娠した人はいません。 ただし、高温期が「高温」でなくても妊娠した人ならばゴマンといます。 つまり、質問者さんがすべきことは、本当にもう排卵したのかどうかを(基礎体温以外の方法で)確かめることですよ。 今後も不妊治療をお続けになる上で大事なことをお話したのですよ。 重要なのは、基礎体温上の数字(体温)ではなく「排卵したかしてないか」、です。