- 締切済み
シーシェパード今度はマグロ漁を妨害すると宣言
南極海で日本の捕鯨船団に対して攻撃を続ける環境保護を標榜する米団体シー・シェパード(SS)の ポール・ワトソン代表が産経新聞のインタビューに応じ、今回の反捕鯨キャンペーンの後、地中海の クロマグロ漁妨害を行うと宣言した。世界のクロマグロの8割を消費する日本を再度、 標的にする狙いがあるとみられる。一方で、日本船との衝突について「全ての非は日本側にある」とし、 調査捕鯨に正当な理由はなく、公海上で行う密漁行為に過ぎない」とこれまでの主張を繰り返した。 ワトソン代表は、日本船の追尾を続ける抗議船スティーブ・アーウィン号に乗っており、 7日、衛星電話でインタビューに答えた。 クロマグロをめぐって、大西洋と地中海産の国際取引の全面禁止に向けた動きが広がる中、 ワトソン代表は「次のキャンペーンを、クロマグロを守るために地中海で実施する」と述べ、 スティーブ号と新抗議船ボブ・バーカー号の2船態勢で沿岸諸国の漁船への妨害活動に臨む考えを示した。 抗議船は、日本が調査を終える春ごろまで南極海に展開させ、その後、 できるだけ早い時期に、地中海に移動させるとしている。 日本は取引禁止措置に反対しており、同団体が実際に妨害行動に踏み切れば、 クロマグロ市場に何らかの影響が出ることは必死だ。 シー・シェパード、今度はクロマグロ漁妨害へ「衝突はすべて日本に非」 一方、先月6日、団体のアディ・ギル号と第2昭南丸が衝突した事故について、 「私たちの方から船に体当たりしたり攻撃したりはしない。私たちに恐れを抱かせようと、 第2昭南丸が故意に衝突した」と強調。事故の詳しい状況を調べるオーストラリア海保当局の 事情聴取にすでに応じていることを明かした。 ワトソン代表はキャンペーンの予算について、新抗議船の購入費も含めて、少なくとも700万ドルと回答。 全世界にいる3万5000人のサポーターからの寄付などでまかなっているとし、 「オーストラリアとニュージーランド国民から圧倒的な支持を受けている。 彼らからの支援がなければ、抗議活動は立ちゆかない」と話した。 また、スティーブ号には日本人女性が通訳として乗船していることが判明。 電話インタビューに「シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている。 人体に害を与えるような物は使っておらず、 けが人が出るような振る舞いは一切していない」と答えた。(佐々木正明) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092003037-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092003037-n2.htm 今日本がとるべき行動はなんであるのか教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2059)
日本人は実直でひとがいいからね。 北欧の捕鯨国にはやらないのかな。 衝突前後の映像は大きく公開されたし、この状況からシーシェパードには「やりすぎだ」とした声がオーストラリア側からも上がりましたよね。 連中の行動や発言には「恥」を知らないとしか感じられない。 ここまで臆面もない姿勢には、笑っちゃいます。 なに食べてんだろうね。パンと葉っぱだけなのかな。 それほど、反捕鯨運動には「お金」になる要素が多いのだと考えます。 個人的には、鯨が増えるとイワシがみんな喰われちゃいそうで、イワシの缶詰めが貴重品になることが心配です。 オージービーフやタスマニアにとっては日本はいいお客さんだと聞きます。 そこのところは、国としては押さえているんでしょう。 現状での輸入先のスペインとかは別にしたとして、 クロマグロについては、ごっそりと漁っていっているのはどこだろう? それも小さいのから大きいのまで網で! ロシア船やら武力に遠慮のない国の船だったりしたらシーシェパードはどういった行動をとるのか興味は尽きません。
- mk57pvls
- ベストアンサー率58% (428/728)
こんにちは > 沿岸諸国の漁船への妨害活動に臨む考えを示した。 なんだか"支離滅裂"な状況になってきましたね。 地中海のマグロ漁はICCAT(大西洋まぐろ類保存国際委員会:本部 スペイン)の 管理下に行われていて、同機構には日本はもちろん 世界48カ国が加盟しています んで、それらの国々を怒らせこそすれ、支持されることってあり得ないと思うの ですが・・・。 ましてや南氷洋での(我が国の調査捕鯨船に対してとったような)活動と同様の ことを他国の漁船にしたりしたら、場合によったら流血沙汰になるかもしれない ですよ(念のため、ICCAT加盟国をよく見たら、中国も韓国も入ってる・・・ コワ~ (--;)) いったい彼ら(SS)は、この行動にどういうメリットを見いだしているのでしょう ねぇ? 謎だ・・・。 > 今日本がとるべき行動はなんであるのか教えてください。 今回南氷洋で行ったみたいに、監視船を彼ら(SSの抗議船)に貼付て、動向 を逐一監視し、抗議船情報と称してICCAT加盟国にはもちろん、Internetを通じて その位置や進路の情報を公開してあげるのも一案かなと・・・。 >「シー・シェパードは人間を含む動物全ての命を守るためにここに来ている」 なるほど、むしろ ハイチやソマリアを活動地域にしたほうが いいですなぁ。
お礼
今まで通りの対応ですね日本をそこまで敵視するなら強硬な対応も必要かもしれませんよ。
- nama777
- ベストアンサー率26% (183/699)
これだけ感情的にアジられると、逆に無視でいいと思いますね。 間違いや自己矛盾もたくさんあるし、逆にもっと言わせてみたいですね。 どんどん矛盾が膨らむと思います。 欧米人も逆に恥ずかしいと感じているのではないでしょうか。
お礼
荒らし煽り基○外はスルーしたほうがいいというお話もきいたことがありますね。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
日本がとるべき行動、それは自衛隊の艦船などによる護衛をつけることでしょう。 自衛隊も国も国民の生命、財産を守る義務がある訳ですから平和ボケ新政権でも理解できる内容だと思いますけどね。 でも鳩は豆鉄砲で攻撃されるかも知れませんね。 シーシェパードは調査船攻撃にも大量の化学物質(彼らは人間には害があるが自然界には無害と言う根拠の無い主張をしている)を撒き散らし、大量の武器弾薬まで使用する。 環境保護という名目で暴れまわりたいだけのアルカイダより愚かな集団。 環境保護活動も行っていると主張するが全て他人任せ。 その活動を支援している人達は愚か過ぎる金持ちばかり・・・ 昔で言うところの「海賊」です。 捕鯨船がぶつかってきたと言うけど、機動力を考えると明らかに嘘だと分かる。 それを信じる人間の頭は知能指数40以下なんだろう。
お礼
今でも海賊でしょう自らを衛ための部隊を有しているのですから躊躇わず行使すべきですよね。
- oshinabe
- ベストアンサー率36% (138/378)
地中海で操業するのは主に周辺国の漁師です。それが加工されるなり冷凍されるなりで日本に輸入され、少数ながら日本の漁船が操業している例もあるでしょうが、相手にするのは主にスペインとかそのあたりの漁師でしょうね。 公海上、かつスペイン漁船がシーシェパードに襲撃されたとしても日本は何もできません。 欧州は日本のように優しくないので下手しようものなら殺されても文句言えないと思います。まぁ、案外当人達も死んで殉教者とされることを望んでいるのかもしれません。
お礼
やはり直接ではなく間接的に妨害攻撃されるということなんですね殺されたら変わるでしょうか。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
日本の船は地中海でまぐろを獲ってるんですか? もし獲っているとしたらそれは知りませんでした。地中海ってどう考えても日本の縄張りではないよね。日本のテレビに写るのは向こうの人たちがやっている養殖まぐろだよね。 まあしかし、くじらの問題で日本は固執すべきでないと思う。ぼくの考えでは鯨を獲るのは日本近海だけで良いと考えます。白人たちは自分たちの価値観を押し付けてくる。無茶だとは思うけど感情論なので話し合いにならない。日本はたかが鯨ごときでアングロサクソンと戦うべきでない。うまい肉は牛肉、豚肉、鶏肉です。くじらなんてちっとも旨くない。喧嘩する理由がない。一部の鯨肉愛好者のために日本近海で獲ればいいです。
お礼
直接日本人に対してではなく日本のために働く現地の外国人が攻撃されるのでしょうかね。
>断固戦え!って回答したら満足か? 書いてますよ!よぅよんでね。tako君
お礼
それが答えならクエスチョンマーク以降は読み捨てさせていただきます。
- yamame2000
- ベストアンサー率33% (2/6)
捕鯨船みたいに海賊に真摯な対応する漁師たちじゃないと思うのは俺だけ? 遠洋漁業の強者漁師に返り討ちに合いボコボコにされて”やらなきゃよかった”って、後悔するのではないでしょうか。
お礼
確かに捕鯨船よりもマグロ船のほうがそういうイメージがありますね。
断固戦え!って回答したら満足か? たまには自分で考えてみて、 それから疑問点を質問しましょう。
お礼
回答を記入お願いします。
もうここまで来たら、自衛の海外派兵でいいよ。
お礼
これまでにも散々やられてそしてこれではそうするのが妥当ですよね。
お礼
海賊なのは認知されていますから流石に今度は日本が毅然した行動をとるべきですよね。