ベストアンサー どうして空売りをしたら、利益がでるのか、わかりません。 2010/02/07 22:42 どうして空売りをしたら、利益がでるのか、わかりません。 何故なら、ないのにどうして売れるのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tama-maru ベストアンサー率45% (121/264) 2010/02/07 22:53 回答No.1 ある株を売る予定のない人から株を借りる(例えば1株につき100円を支払う) →借りた株を大量に、一気に売る →売り注文が増えたことで、需要と供給の関係から株価が下がる →株価が下がったことで、株安を嫌う人が手持ちの株を売る →株価がさらに下がる →株価が目標の価格まで下がったところで、株を買い戻す(例えば1株あたり80円で買い戻す) →最初の持ち主に株を返す(1株あたり100円を返してもらう) こうすることで、最初に預けた100円 - 株を買い戻した80円の差し引き20円が1株あたりの儲けになります。 要は株安に誘導することで個人投資家に狼狽売りを起こさせ、その資産を吸い取る方法です。 質問者 お礼 2010/02/09 00:53 早速のアドバイスありがとうございます。 なんとか、理解できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資先物取引 関連するQ&A 空売りは悪ですか? 株を始めて2年目になります。 信用口座も開設済みで、空売りもよくやります。 掲示板などで、空売りの話をすると、 よく叩かれますが、なぜでしょうか? 今の相場なんかは、まさに空売り天国で、 私もけっこう儲けました。 でもなんか、空売りで利益を得ることが、 正当ではないかのような雰囲気を感じます。 空売りは悪なんでしょうか? 空売りする人、空売りしない人に質問です こういう状況になると空売りってとんでもなく毎日利益があってしょうがないですよね、知り合いは今月既に1000万儲かっています。 空売りする人は儲かってますか? また掲示板で空売りは悪だとか空売りやろーふざけんなとか書かれていますが何故空売りって悪く言われるのでしょうか? 空売りしない人は空売りと悪だと思いますか? 空売りについて 日本の株が下がってるとよくニュースで流れてますが、空売りをすれば損をすることはないような気がします!素人の考えですがどうなんでしょう 空売りをして株価が下がっても、なにかリスクがあるのでしょうか?上がればどこまでも上がるのでそれがリスクになることは分かってます>それ以外でリスクがありましたら教えてください! 最近のニュースでどっかの投資会社が空売りでかなりの利益をだしたとかてましたが!空売りをしてのリスクを教えてください 最後に予想でいいので来年の株はどう動くと思いますか? 企業の回答はどれもあいまいな回答でよくわかりません! 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 株の空売り 空売りは、株を証券会社に売ったことにしてお金をもらって株価が下がったタイミングで買ってその株を証券会社に返すことだと思うのですが、証券会社にはどのようなメリットがあるのでしょうか。空売りできる信頼はどのようにして得られるのでしょうか。 空売りとショートは同じ意味でしょうか。 空売りにより株価下落時にも利益を得られるということですが、株価上昇傾向のときの方が利益を得やすいと考えてよいでしょうか。 空売り禁止 一時期「空売り規制」で株価が下げ止まりましたが、永久に「空売り禁止」にしないのはなぜでしょうか?株価が下がることで利益を上げるという方法がまかり通るのはおかしいと思うのですが。 空売りで確実に利益を出す方法? から売りについて教えてください。今株の勉強をしていますが、空売りって売りから入って株価が安くなれば得するんですよね。じゃあ、ちょっと考えたのですが、三菱自動車や雪印のように不祥事が発覚した企業の株を空売りすれば簡単に儲かるのではないのでしょうか?よろしくお願いします。 空売りの極意 空売りで7613シークスと7313TSテックを保有していますが、連日の高騰で大損です。空売りする前は高すぎるな・・と思い空売りしたのですが・・。反省点としては損切りができなかった事、欲張りすぎた事、PBRがまだまだ低い事などが思いつきます。空売りで利益を稼ぐのに確認したほうがいいポイントをご教授していただけたら幸いです。よろしくお願いします。 株の空売りについて 私は株はやりませんが、株に興味があります。 株の空売りについて、本でよみましたが、良く解りません、下記のことわかる方よろしく。 1)空売りする株は誰の株をどうやって借りるのですか。 2)株の借り賃はいくらぐらいですか、 3)空売り本人に売買の実績がないとできないのですか 4)利益が出た場合の税金は? 5)借りてから、売るまで、いつまでもかりていて いいのですか? 空売りで証券会社はどうやってもうかるの? よろしくお願いします。 空売り禁止ということになりそうですね。 空売りというのは、証券会社より株を借りて売って、 株が安くなったところで買い戻せば利益がでる? と新聞で読みました。 株を借りた人は、高く売って、安く買い戻すことで利益が 出ることはわかりました。 証券会社?(株の貸し手)はどこで儲けるのでしょうか? 貸し賃?利益の一部をもらう? そもそも空売りはどうして禁止されるのでしょうか? これからどんどん株が安くなると社会状況でわかっているから 空売り禁止となるのでしょうか・・・? でも証券会社など株の貸し手はもうかるのですよね・・・ いまいち仕組みがわかりません。 また、円高になると日経平均株価が安くなると 書いてあったのですがその因果関係もいまいちわかりません。 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 空売り規制の適用範囲 空売り規制が適用されるということですが、個人投資家もカラ売りできなくなるのでしょうか? 200~500円程度の株式を1000株(1単元)ほどカラ売りして、利益がでては買い戻すトレードばかりしているのですが…。 空売り初心者です、空売りについて教えて下さい 空売りしたい株があるのですが空売りできません、ですが株繋がりの友人は自分が空売りできないその株を空売りしているそうです。 何故同じ銘柄で空売りできる人間とできない人間がいるのですか? 教えて下さい。 空売り 空売りの流は以下のような説明になりますが、 投資家は証券会社から株を借り、それを市場で100円で売る。投資家は株を売った代金100円を得る。 「後日、当該株価が下がり、市場で同じ数量の株を代金90円で買い株式を手に入れる。」 この90円で買った株式を証券会社に返却する。差額の10円が投資家の手元に残り、これが投資家の利益になる。 この「・・・」の箇所についてですが、必ず手に入れる事ができるのでしょうか? まだ、いまいち空売りのことがわかっていませんので、馬鹿な事を聞いているとは思いますが、よろしくお願いします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム カラ売りについて 経験が 少ないので まだ空売りはしませんが、日経が 17000円とか18000円とかになってくると そろそろ バブルとか の声が出てくると思うので 今の上昇相場では 儲けられると思いますが 日経も 伸び悩んでくると 空売りもしないと 稼げないと思います。 ですので 素人の質問で 申し訳ないのですが カラ売りについて回答よろしくお願いします。 1 空売りは ほとんどの銘柄が出来るのでしょうか? 2 今の相場では 空売りより 順張りで 買い → 売りしかいいのでしょうか? 3 空売りの注意点 4 空売りの際に 株を借りるのに お金がいるのですか? その他 カラ売り ついて どんなアドバイスでもいいので 回答よろしくお願いします。 空売り出来ない銘柄について 信用買いが出来て、空売りが出来ない銘柄の「売り」は、 → 現物・信用買いしている人の利益確定(損切り)売り 以外に、何かあるのでしょうか? 信用取引に、「制度信用」と「一般信用」があって、「一般信用」は、証券会社が独自に行うもの...とのことなので、証券会社から空売りのような売りが入っているのか、気になります。 今、持っている銘柄が空売り出来ない銘柄で、最近、大口の売りで下がっているので、どこかの証券会社が売りを入れているのか...、空売りなら、いつか買戻しが入るのか...と、疑問に思っています。 毎日、不安な日々を過ごしているので、どうぞご回答を宜しくお願いします。 空売りについて教えてください。 まだ空売りをしたことがないのですが 先週の金曜日に勝村に空売りをかけておけば儲かるのかな~ともおもったりしたのですが、さすがにそれだと証券会社が損をしてしまうので、おそらく規制されていると思うのですが、空売りについての規制とかこういう場合は空売りはできないとかってこの場合に限らずありますか? 空売りって何 初心者です。空売りって何ですか? また「空売りで稼ぐ」とは? 空売り [株価] TOB前…1000円 TOB期間中…2000円 (TOB終了日前後は、権利取り・落ち日ではありません。) (公開買付が失敗すると予想し、)指値2000円で10万株を空売り、TOB前の株価まで暴落して買戻したとします。 1.配当落調整額が適用されず、1億円(=(2000-1000)*10万株)<税引前・手数料&金利等無視>の利益が確定しますでしょうか。 2.何株空売りが可能かを知るには、信用売残を見れば良いのでしょうか。 空売りってなんですか? 政府が株の空売り規制をしましたが空売りってなんでしょうか? また空売り規制をしてから株価が上がっていますが、それなら なぜ早く規制をしなかったのでしょうか? また他国はどのような状況なのでしょうか。 ご教授ください 【空売り】の意味がわかりません 株初心者です。 空売りの意味がわかりません。ある証券会社の説明では、 「証券会社などから株券を借りて市場で売却することを指します。株価が下落して、買い戻した値段が売却したときの値段を下回っていればその差し引き分が利益となります」 とあるのですが、どうして利益が出るのか理解できません。 ご説明宜しくお願いします。 空売りについて 貸借銘柄以外の空売りは、だれが どのようにして行っているのでしょうか? 一般個人は貸借銘柄以外は空売りができません しかし、制度信用銘柄、また、制度信用以外でも 空売り残がある銘柄が多数あります だれが、どのようにして??? そもそも、証券会社自己はなんでもできるのですよね 例のジェイコムの誤発注のときも空売りでか? 証券自己は、信用買い、空売りもするのですか? 金利はどうしているのでしょうか? 証券自己は、現物は手数料なしですよね でも、信用持ち越しは? また、証券自己は売り禁銘柄でも空売りできるのでしょうか? 売り禁銘柄で、空売りが増えたりする場面が多々あります 両建ての人が信用買いをはずして、食い合い分の空売りが 相対的に増えて空売り増となるのはわかりますが その増減高から、それ以外の要素が含まれているように 思えて仕方ありません また貸借銘柄以外で、ここを売れば大天井で翌日から 下落と感じるときがありますが、個人は空売りでき なくて、証券自己だけが 空売りできるのは、なんとなくフェアじゃないと思います 空売りには色々とわからないところが多くて勉強中です よろしくお願いします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 なんとか、理解できました。