• ベストアンサー

人生十八年間の半生

僕の人生18年間今まで十八年間のことを書いてみます 長い長文になる予定 携帯ではないので本当に長いですのでガキの半生でもどうぞ 色々あり何もなかったのかもしれません 小6の時に母が癌で他界しました 小3の時から入退院を繰り返し寂しくつらい日々でした ちょうど今の時期バレンタインでデーの日に人工呼吸機をつけて息を引き取るまで見守りました 三日前ほど前から泊まり込み14日には呼吸器をつけており母の意識が無いなか聴力はあると先生に聞いたので 必死に一緒に遊んだことや旅行していたことを話していました 母にはちゃんと届いていたようで心拍数に変化があったとお医者様は仰っておりました 本当に辛く逃げたしたい日々でしたが終わりを迎えました 今年の2/14日でちょうど七回忌を数えます これ以上のことはそうないとおもっていましたが人生はそこまで甘くはありませんでした 以下別のサイトからのコピペで文体も乱雑ですがご覧ください 少時代は人見知りで大人しい子供 小学生になるとよくいるようなちょっかいをかけまくるうっとうしいガキ しかし小6の時に家庭の事情により以前よりも優しく人に接しようとする この時期が今の自分の始まりだったようにおもう ただ、人見知りは直らず 中学生:新しい環境、知らない人 友達を作ろうと積極的に話しかけ比較的クラスにとけこめていたあの頃 思えば中高で一番この一年が楽しかった 時を同じくして、何を思ったのか同級生を主人公に小説を書く これがクラスの人たちにも評判で他クラスからも読みに来るほどに 黒歴史ではないとおもう 中2:話すのが面倒で黙っていたら殆ど友達が出来ず 無駄な一年 中3:この時期を境に精神的におかしくなる 高校 1年:病んでいることを自覚しぼっちを貫く 2年:ここでもぼっち 後半精神的に多少持ち直す 3年:夏休み入ると同時に本格的に狂い始める 明けてみれば166cm,54kg→62kg BMI肥満手前までに・・・ 学校にあまり通わなくなる ネットして食って寝るだけの生活 考えることは死ぬことや自殺の方法 よく言われる統合失調症や対人恐怖の類だったかもしれません 人の視線が怖く、目を合わせられない。行事事に参加したくともできない 意志表示をするのがこわい(体育祭・文化祭) 外に出たくない 大勢の人がいる場所、、、 広場恐怖症 明日が来るのが怖い 一生ベットで眠っていたい けど死にたくない、生きたい!でも生きていく自信もない。。。。 そして、12月にようやく中二からおかしくなり始めたメンタル的な面が回復へ向かう 体重も56kgまで戻し体も軽くなる 1月、2月:受験を見つめなおすまでもなく憤死 その時に人格形成、人としてのあり方を考え始める 中一以来皆無に等しかったコミュニケーションをとり始める 噛み噛みながらも、もともと話すのが好きなことがあってかそれなりに スムーズに男女関係なく会話する ブランクがあっても案外何とかなるものだと気づく 素っ気無い態度ばかりだった高校三年間の贖罪として残された時間で クラスメイトのためになろうと奮闘 わかりにくい内容でしょうがなぜここまで悩んだか核心を省いたからです ここまでさらけ出してもそれは少し物怖じしてしまいました まだこの年ではどうも恥ずかしいようです 質問としては、これからどう人格陶冶していくべきか これは世界の条理、小学校道徳としての倫理、隣人愛に基づくもの、 マザーテレサやガンジーなど ※キリスト教徒ではありません 利他を考え生きていこうという信念であってもこの人類のライフスタイルではほかの生命に対して自分が生きているだけで多大な 迷惑を掛けているという罪の意識 幾ら克己的に生きていようと山曇り生活でもしないと生命への畏敬は言えないとおもいます NPOや環境団体も上辺や名誉を一義的に考えた副次的に本来の目的を達するようにしかおもえません あまり詳しくないのもありますが・・・ 最近はこのことがいつも頭をよぎり葛藤しています 僕はとても利己的でガンジーやマザーテレサのような偉人にあこがれともそれを実践できません ただの偽善者にしか過ぎません 今の状況を投げだす勇気が持てず、人に優しく接したり、環境に気を配ったりという偽善しかできておりません 今も考えています 現在高校三年生で浪人して予備校に通います 大学で何かをもとめます 上記のことを中心に あと余談ですが過食はまだ治っておりません 吐くほどではないですが数日の間に数kgの変動があります 2,3日で1~3kg増えその後2,3日で1,2kg落とす どうもまだまだ不安定なようです つまり 生き方についてアドバイスをいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.6

ガンジーやマザーテレサが、最初から立派だったわけではない。 それぞれに自分の人生を歩む中で、たまたま、めぐり合わせもあって、ああいう位置に自らがあったということ。 その時に、根底にあるモノの考え方に確固たるものがあったため、一度、進み始めた自ら方向に信念をもって進みつづけたということです。 巡り会わせがなければ、どうなったか分からない、それが現実。 ほかの方も「まず、動き出せ」と書いています。 自分がどれだけ立派な考えを持っていても、それを果たせる位置に行けるとは限らない。 ということは、動き出す前から「立派な考え」を持つ必要なんてないってこと。 なんでもいいから動いていれば、自ずと、自分の位置というものが社会の中でできてきて、「自分はどうすべきか」と悩む瞬間が出てくる。 そのときに、人間愛だろうが何だろうが、自分の根底にあるものが、そこから進む方向を決めていくことになる。

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね 考えてばかりで行動がともなわない・・・口先だけの人間も 周りでみてきてそういう人間は僕は正直嫌いでした 自分がこうだなと直感で動いてもみますね

その他の回答 (5)

回答No.5

10代のうちに傑作を書いてしまうと30代で人生終わると誰かが言っていましたが この質問文を読みますと理解できました 長生きするには幻想と現実のバランスをとっていくことが大事なのかなと思いました 参考になれば幸いです

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理想と現実の乖離ってやつですね 日々実感して悶々としておりますが最近は自分なりに少しずつ距離を狭めて行こうと穏やかになってきました 精進します

回答No.4

暗いね…。自分も若いときは、自分は何者だろうと考えてたけどね。よく「本を読みなさい。」なんて云われてたけど、それはそれでいいと思うんだ。でもさ、本当に知りたいことに回答してくれないじゃない?知識は豊富にはなるけどね…。きみは、空を見上げたことあるかい?今日みたいないい天気に公園や土手なんかで真ッ青な空見上げてごらんよ!「なんで、こんなこと悩んでんだろ…」なんて、馬鹿らしくかるから(笑)人生って、望んだ通りには早々生きていけないんだよ。夢は大事だけどね。男なんだから、まずは夢を持とうぜ!背筋を伸ばして前を向いて歩いて行こう!小さいことは気にするな!何事も前向きに!振り向くな!そうすりゃ絶対いいことあるから!

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの太陽に向かって走ろう!と同じにおいがしましたw あなたのおっしゃる通り夢を持って前向きでありたいですね いいことがあると信じそれを糧にしていきます

noname#246720
noname#246720
回答No.3

幼くしてお母様を亡くされたのは大変だったでしょうが、 それ以外は特に普通の悩みだと思いますよ。 中学生時代なんて、大概の人間にとっては人生の中で一番暗い思い出になりがちです。 人間、同情してくれる人はいても、自分から動かない人に協力してくれる人はいません。 結局のところ、どんなに不幸でも苦しくても、自分の人生を打開するのは自分でしかありません。 自分の足で立って、自分の意思で歩いていかなければなりません。 偽善的な気持ちは大事です。それは捨てなくていいと思います。 人に押し付けたりするのはいけませんが… 偉人と呼ばれる人はみんな、質問者さんの100倍くらい大変な人生を送ってきたと思われます。 まだまだ…まだまだどれほど大変な事があっても、くじけるには早すぎます。 つまりは、そこらへんを歩いている普通の人間でも、質問者さんと同じレベルの大変さはザラに味わってます。 吐き出して楽になったら、現実を見つめて、今の自分にできる事を精いっぱいやって下さい!

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こういっちゃ母には悪いですが、自分は高校生の時が一番辛かった ですね >偽善的な気持ちは大事です。それは捨てなくていいと思います。 人に押し付けたりするのはいけませんが… たまに冷静になると押しつけてるな?と感じる時もありますのでこれは 客観的にもよくみていきます 若い頃に苦しんだ分大成される方が多いのは確かですね 偉人にしても企業家の方の自伝は苦労は文章の上からでしか分かりませんが痛々しいものでした

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.2

考え方を変えて下さい。 いわゆる妄想族のタイプに近い気がします。 つまり、頭の中の世界でシミューレーションしてみて失敗して自己完結して行動を起こさないで終わる。 NO.1の方の言われるように具体的に行動すれば新たな結果が生まれ、自分が経験により変化しますから、ダメモトでチャレンジし続ける姿勢が大切です。 1つのことを15分以上考えてもそれ以上何も変わりません。 行動することで具体的に進んでいきます。 頭で考えることは年とってから幾らでもできますから、今は失敗を恐れずどんどん行動して結果を出しましょう。 「考え方が変われば行動が変わる」 「行動が変われば結果が変わる」 人の役に立つ前に自分自身をしっかりと自立させましょう。

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます こうありたい・・・なんて若いとこのくらい普通だと思いますけどね 周りに聞いてみても内容は十人十色にせよ妄想は恒常的にしていますね 僕はシミュレーションはかなりしていますが実行することも比較的に周りよりは多かったです ex.精神的に安定していたころは体育祭の応援合戦の団長を決める2時間ほど膠着した状況を鶴の一声で打開 授業中では教師・生徒に厚かましいと思われながらも突っ込んだ質問 昨日は武田城に父と行ったのですがその城の本丸に上がる際の急斜面の道を 祖父・息子・孫と親子三代で登ろうとしていた方々に安全な迂回ルートをアドバイスしてみたり、、、 これは恥ずかしいと感じる前に行動してみました >「考え方が変われば行動が変わる」 「行動が変われば結果が変わる」 僕もこの言葉好きです 主体的に自律的に、恒常的にこれが頭の中にあり実践しその実践で 人のためになること微力ながら日々努力します

回答No.1

ゴチャゴチャ言ってないで、何でもいいから行動しなよ。 百聞不如一見。百見不如一考。百考不如一行。 百聞も百見も百考も終えたのなら、後は百行だ! 応援しています。

exe57
質問者

お礼

回答ありがとうございます 皆さんが仰る通り考えるよりまず行動ですね 社会人のような束縛がない今の時期だけですよね こうできるのは、、 ただ 自分が行動する前に、”これ”は若いからといって道徳律に反する ということは無意識的に頭を過ることは控えてたりします (犯罪の類は別として) まだ失敗が許される猶予期間ですからね たくさんそれで学びます 最後の一言ちょっとツンデレですねw

関連するQ&A