• ベストアンサー

郵便物が配達されるまでの所要時間

都内から都内への郵便が2日もかかったり、都内から四国への郵便が1日で届いたりするのはどういう理由からなのか、ご存じの方はいらっしゃいますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#343
noname#343
回答No.4

>その他に何か配達の基準とかはあるのでしょうか。 基準というか局内の作業では、一般の方が出される切手貼付の郵便物を最優先で処理します(速達や配達記録郵便などを除く一般の郵便の中ではです) ですので、通常はZz_zZさんの紹介されたサイトに載っている通りに届くようになっています 最も業者がまとめて出す割引料金で引き受けたDMでもセール開始が近いものは優先されますけどね 誤差が出るのはやはり前に紹介したような理由からだと思います 所詮、郵便局も人間のやる仕事ですからね いい加減なところもあるということです それに最近は経費削減からアルバイトの人の割合がどんどん増えていますからね 採用されて即お客様の出された郵便を扱うのですから、誤配や遅延の大きな要因ともいえるでしょうね ちなみに経験者というのは郵便局で内務に携わった経験があるということです

その他の回答 (3)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

隣接局管内に出す手紙であっても、集中処理をするため、一旦集中局(地方都市では一般局と兼ねています。)に集められ隣接局に移送されます。地方に行く場合でも、一ステップ増すだけです。  都内A局から都内B局へ  A局→東京新東京または多摩(集中)局→B局  都内A局から香川県C局へ  A局→東京集中局→高松中央(集中)局→C局  のようになります。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2316/classify.html
nissy52
質問者

お礼

結構単純なシステムになっているんですね。 その割に配達に誤差が出るのは交通事情とか、いろいろあるのでしょうか。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

http://www.post.yusei.go.jp/send/send-recv.htm お出しになる郵便物がいつ届くかを調べることができます。 http://www.post.yusei.go.jp/send/send.htm 差出時間は配達を行う郵便局の窓口にお出しになった時刻が、午前差出は12時まで、午後差出は「手紙・はがき」「大型通常」が15時まで、「速達通常」「普通小包」「速達小包」は窓口取扱時間終了時刻(普通局は19時・特定局は17時)までを基準とします。  これ以外は、(お近くの/配達先の)「配達」郵便局の怠慢です。

nissy52
質問者

お礼

詳しくご紹介いただき、ありがとうございます。 いままで疑問に思っていたことがひとつクリアになりました。

noname#343
noname#343
回答No.1

可能性があるのは、記載した郵便番号や住所に間違いがあり一旦違う地域の郵便局に配達されて遅れた 大雪などの影響で交通網が乱れての遅延 郵便局内で棚などに気付かれずしばらく放置されていた 局内の区分機の故障、又は必要人員の欠勤などで配達の時間内までに処理しきれなかった とりあえず思いついたのはこのくらいです 要するに考えられる理由はたくさんあるということです 厳密に消印をチェックすれば意外と遅れている郵便ってあるものですよ

nissy52
質問者

お礼

確かにRiskさんのいわれるとおりですね。 その他に何か配達の基準とかはあるのでしょうか。