- ベストアンサー
歯科について…
甘い物を食べると、歯が痛いんです。 普段は、何ともないんですが…重く痛い鈍痛です。 冷たい物も、しみます。 土曜日に歯医者に行くのですが、これってやっぱり 虫歯っぽいですかね? 病気になるとすぐ医者に行くタイプなんですが、 どうも歯医者だけは、苦手なんです。 痛いし、あおのウィーンって音も嫌いです。 最近は、痛くない歯医者も増えてると聞きますが、 どんな治療なんでしょう? 私の行ってる歯医者は、1回行くと1,000円以上かかります。 でも、夫の行ってるところは、いつも200円や5~600円 です。これは、何が違うのでしょうか? あと、友達は、白い歯を作った時、保険が聞いたのですが 私の時は、白い歯は、保険が効かないと言われ75,000円 しました。 わかる方教えて下さいm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆる甘味痛というやつですね。 虫歯の可能性があります。 痛くない治療ですが、 よく聞かれるのがレ-ザ-だと思います。 ただこれは導入に一台数百万円かかるためまだ一部の 歯科医院しか導入されていません。 あとカリソルブという虫歯を溶かす薬もありますが これも芸能人がいくような一部の歯科医院だけの ようですのでやはりタ-ビンでで削るのがだいたいの 歯科医院でいまだ主流だと思います。 ただ、最近の歯医者さんは小さな虫歯でも麻酔を してくれるところが多くなりましたので、比較的 楽に治療を受けられるようになったと思いますよ。 治療費のことですが保険制度上で行われています のでどの歯科医院でも保険であれば当然治療費は 同じです。 ただ、歯科治療の治療費は最終的な物(銀歯とか 白い詰め物)が入った段階でその大部分を徴収 するシステムになっています。 たとえば、神経の治療が必要で最終的に銀歯に なる場合。神経の治療の時の支払いは治療時間から 考えてもとても少ない物になっていますが、その 少ない分、最後に銀歯が入るときに大きな支払いに なっているはずです。これは歯科治療は最終的な ものが入るまで治療が完了しない(割と直ったと いう段階がない)のでこういう保険制度になって います。そのため、一回200~500円の治療費であって も銀歯が入る日は数千円になっているハズです。 一方で小さい虫歯で白い詰め物で治す治療はその日 で治療完了になりますので一回の治療費が高くなる ように感じます。 保険制度では基本的に前歯左右三本を前歯、それ以降を 奥歯扱いにしています。 前歯三本に関しては硬質レジン前装冠というもので 白くできますが、四番目の歯以降は基本的に銀歯になります。 4番目5番目の歯を保険制度内で白いものを入れる HJKというものもなくはないですがとても弱いプラス チックなので2~3ヶ月で割れる事が多いため実用的 ではなく行う歯科医院は少ないと思います。 保険制度内の材料は国がすべて指定するため強い材質 のHJKを作る事はできません。 >白い歯は、保険が効かないと言われ75,000円 しました。 メタルボンドというポ-セレン(セラミック)で できたものだと思います。 日本以外の先進国は保険制度がない国が多くアメリカ などは歯一本治療すると10万円かかると言われています。 自費診療の値段設定はガイドラインはありますが 基本的に歯科医院に任せられており日本の平均は 9~12万円ぐらい。前述のアメリカなどの国際価格も 12万円ぐらいです。 7万5千円はかなり安く良心的な歯科医院だと思います。
その他の回答 (4)
- kayoko_m
- ベストアンサー率20% (2/10)
歯科医院に勤めています。 虫歯かどうかということですが 冷痛・鈍痛もあるようなので 虫歯の可能性は大きいと思われます。スープやお茶などの熱いもので痛みを感じないならば神経をとるような大きい虫歯にはなっていないかもしれません。 歯科ではやはり痛いというイメージがあって気軽に足を運んでいただけない(虫歯が大きくなってから通院する方が多い)ので、治療中に痛みを感じることが無いよう工夫しているところが多いです。局部麻酔においても麻酔液を温めるてゆっくり注射することでもだいぶ違いますし、メーカーサイドも開発が進んでいます。 治療費の金額の違いは他の方も述べていますが、保険の負担割合によるものだと思います。治療内容によっても金額は変わりますが、疑問に感じたときは受付できちんと説明を求めれば答えてくれると思いますよ。 白い歯で¥75000というのは保険適用外のセラミック(陶歯)での金額だと思います。上下の前歯各6本は保険内での白いかぶせ物もありますが、プラスチック素材でできているのでどうしても汚れや水分を吸収して年数と共に変色してきてしまいます。インフォームドコンセプトをモットーとしている病院であれば、治療の際にきちんと説明があって選択肢があるはずです。
歯医者でははじめに初診料が2000円くらいだったと思います。後は病院によっても、値段が違いました。 私も以前いっていたところは、毎回1000円くらいとられ、レントゲンも何度かとったりしたのですが、今のところでは、レントゲンは1度で、値段も先生が安いときも高いときもあるのですが、前のとこよりは安いです。 白い歯についてはよくわからないのですが、差し歯だと、保険でつくるのと、実費でつくるのがあり、実費だと10万くらいかかると思います。 保険のサンプルで、白い歯を見せてくれず、こういう色しかないと言うところもあるみたいですが、ちゃんと白いのもあるみたいです。保険のでも満足する人もいるみたいですが、やはり、質は少し違うらしく、実費のセラミックの方がいいものみたいです。 歯がしみるのは、たぶん虫歯だと思うのですが、知覚過敏というのもあるので、一度歯医者に行って見たほうがいいと思います。歯医者さんに痛いのが苦手ですとはじめに言うと、できるだけ麻酔をしてくれますし、痛くない治療としてレーザーを扱ってるところもあるみたいです。 ただ、レーザーは少し高いと聞いたことがあります。
- absusu
- ベストアンサー率77% (7/9)
甘い物を食べると痛みが出るときはまず虫歯と考えて良いでしょう。虫歯の場合浸透圧が違うだけで痛みますので、よく甘い物を食べると痛くなります。鈍痛が長く続いたり強い時は虫歯が深いので神経を取る処置が必要です。麻酔をしますが麻酔が効けば痛みがなく治療できます。 治療費の違いは4月に改正があったので、その前なら保険の負担割合の違いでしょう。社会保険の本人は2割家族は3割でした。でも4月からは老人以外はほとんど3割になりました。 白い歯については前歯の犬歯(糸切り歯)から犬歯までの6本については保険で白い歯が入れることが出来ます。奥歯については白い歯は保険が利きません。 もし前歯で白い歯は保険が利かないと言われたのなら歯科医院を変えたほうが良いかも知れません。
冷たい物を飲んだときや、水分の多い物を食べたときだけに限って、キリキリとした痛みを感じ, 少しして(10分程度)で収まるなら、虫歯だと思いますが、長い時間鈍痛が続き、歯磨きなどで出血するようなら歯槽膿漏の疑いがあります。 私は歯槽膿漏で失った歯がありますが、最初はたいして痛みを感じなかったため、長い間そのままにしておいたら、ある日急激な激痛が歯茎に走り、しかも2~3日続いた後、歯がグラグラしてきました。その時の痛みは言葉で表しがたいものであり、仕事はおろか夜眠ることもできなかったほどです。治療も長期間かかりますし・・・。 治療法や金額は色々あるので一概に言えないと思いますが、私はブリッジにしてン十万円かかりました。いずれにしても早めに歯科医の診断・治療を受けたほうが絶対、ぜった~い!いいです。私自身後悔しましたから・・・・
お礼
沢山の回答ありがとうございます。 結果、親知らずが噛み合ってなくて、知覚過敏に なっていたようです。今度親知らずぬかれるようです。 こわいです… しかし、痛くないべつの場所から、1本虫歯が見つかって しまいました(涙) 今日の会計もかなり高かったです。 親切な歯医者なので、なかなか他に変えられないんです… とても勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m